ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

『Feedlyアプリ』の登録ブログを大幅断捨離!『はてなブログアプリ』化して再利用!

※ひとつのブロガーの使い方の例です。

 

はてなブロガーのみなさん、

『Feedlyアプリ』

使ってます?

 

Feedly Reader | Blogs, News, RSS and Youtube

Feedly Reader | Blogs, News, RSS and Youtube

 

知らない方のために説明すると、

「自分の好きなブログを登録して、まとめて読めるアプリ」

です!

知らない方は是非是非ご利用ください!

(そしてこの僕のブログを登録してください!w)

 

 

で、僕は、かれこれ1年以上、このアプリがスマホのホーム画面上にあったにも関わらず、開いてなかった気がします。

 

もし時々、開いても、情報量が多く、

「うわっ!こりゃいいや。」

って閉じてた気がします。

 

2年ほど前に『Feedlyアプリ』を使い始めた頃は、もう大量にブログ登録してました。

たしか、はてなブログで読者登録していたブログも登録してましたし、個人ブログというか『ウェブサイト』的なブログも複数登録し、さらに有名なブロガーもかなり登録していました。

 

しかし、

その後、『はてなブログ』アプリの性能が向上し、『書く』のも『読む』のもかなり便利になってきました。

 

『はてなブログ』アプリの上手いところは、なんと言っても、

この『書く』と『読む』のシナジー効果がいかんなく発揮されていること!

 

僕は結構、スマホでブログを書くのですが、この『はてなブログ』アプリがものすごく使いやすいんですねぇ。

iPhoneの賢い予測変換もあいまって、ものすごく速く書けます。

あんまり使ってませんが、音声入力でブログを書くときも重宝します。

 

で、『はてなブログ』アプリを開くのに慣れていると、

ついつい、読者登録している『はてなブログ』もこのアプリで読みに行ってしまいます。

これが上手い!w

って僕なんかは思ってしまいます!

 

でも、ミニマリストブロガーの中には、

「はてなブログの読者登録はすべて断捨離して、ブログは全部『Feedlyアプリ』で読む!」

って方も多いと思いですが、僕は『はてなブログ』アプリ派!

 

やっぱり、はてブも付けやすいし、はてなスターも付けやすい。

他のブログに言及されたり、自分のブログの「はてブ数」や「はてブ」を付けてくれた人もすぐにわかる。

mixi出身の僕は、なんとなくこういう「国内サービスっぽさ」のほうがFeedlyのような『洋モノ』よりも安心するんですよねぇ。

 

ただ、ひとつ改善点を要望するなら、twitterの引用でtwitter写真が表示されないこと!

もう本当、これだけは改善して欲しいです。。。

 

 

で、ブロガーのメインはtwitterです。

twitterで他のブロガーと@ツイートやメッセージ、コミュニティ等で交流できるので!

 

なので、僕のスマホライフは、基本的にtwitterメインで、時々、『はてなブログアプリ』、さらに時々、facebookです。

 

はてなブロガーには珍しく、僕がfacebookをよく使う理由はズバリ!

『ゲストハウス』と『下諏訪』の情報収集ですw

『ゲストハウス』ユーザーと、『下諏訪』在住者のfacebook利用率がハンパないからですw

(逆に下諏訪のtwitterユーザーなんて、みみさんと中田五郎さんとマスヤ―ドラゴンくらいw)

 

その二つは主な情報開示もfacebookページのみなので、twitterだけだと永久に入ってこない情報満載です!w

 

そのfecebookで見つけたレアな情報をtwitterに流すだけで、あ~ら不思議!

いつの間にか、

「『ゲストハウス』と『下諏訪』に超詳しいブロガー!」

の出来上がりですよ!w

(この技はいろんな分野に応用できるので専門分野開拓したいブロガーさんにはオススメ!)

 

 

 

って、今回はfacebookの話じゃなーーーい!!w

 

まぁ、そういうわけで、僕のスマホライフは、

・twitterアプリ

・はてなブログアプリ

・facebookアプリ

が主で、時間が余ったら時々、『はてなブックマークアプリ』を見に行ってバズってる記事とかを読んだりしますが、大抵、面白くないですw

やっぱり自分と関係ないことだからですかね?

同じ理由でテレビもぜんぜん興味ないです。

 

で、ずっと『Feedlyアプリ』はスルーしていました。

 

けど、今日、久々に開いたら、2年くらい前かそれ以前に登録していたブログがうじゃうじゃあって、まるで「モノが多い人の部屋」みたいになってることに気づいた。

 

で、、、

 

絶対読まないであろうブログを大幅断捨離。

この時点でもFeedlyアプリを使う気はなかったのですが、、、

 

「断捨離あるある」で、その後もさらに断捨離が加速!

 

上記のブログをどんどん断捨離していくと、残ったのはほんのわずかなブログたちだけだった。

 f:id:A1riron:20170615164146p:image

 

で、これって結局、リアルであったことがある人や、twitterで絡んだりした、ブロガー、ミニマリスト、ゲストハウス関係者がメインだった。

 

で、これって、

僕が『はてなブログアプリ』で読者登録してるブログの傾向と同じじゃん!

って思った。

 

会ったことない人や絡んだことのない人のブログは読んでてもあんまりおもしろくない、でも、会ったことある人やtwitterで絡んだことのある人のブログは読んでて面白い。

 

で、残ったそんな少数の『Feedlyアプリ』登録ブログを開くと、

あんれまぁ!!

読み逃してた記事が結構ある!!

 

やっぱりtwitterだけだと、タイムラインで流れて行くので、結構、読み逃してしまうんですよねぇ。

その予防策として『はてなブログアプリ』で読み逃しを防止しているわけで。

 

『Feedlyアプリ』も『はてなブログアプリ』と同じ感覚で、

はてなブロガー以外のサービスで書いている、絡みのあるブロガーの読み逃し記事を拾うために使おう!

って思いました。

 

『ウェブサイト』なブログはそのサイトで見ればいいし、プロブロガー的なブログ術メインのブログはおカネの話も多く、読んでて疲れる。

自分的にオワコンなブログは過去の自分と共にサヨナラです! 

 

というわけで、

はてなブロガーも『Feedlyアプリ』を上手に使ったほうがいいよ!

ってことで!! 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/13 17:22:05時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究, ミニマリズム, ミニマリズム-生活