ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 人生 人生-考え方

『ウェブサイト』は常に関係者が絡んでて疲れる。『ブログ』は日記に近いから続くし「仲間」と「収益」の一石二鳥になると思う!

今日というか、昨日から半無職生活のA1理論です!

まぁ、こうブログ書いてる間にも有給は発生していて、まぁちょっと美味しいんですけどねw

 

で、今日というか昨日の昼くらいに書いた▼この記事で、

今日から10連休でウキウキ!! - A1理論はミニマリスト

と、書いたところで、コインランドリーの回転が終わりそうなので、洗濯物を取って、家に帰って、この記事を文字装飾してパソコンからアップして、『放送室』聞きながらチューハイ飲みながら洗濯物を畳んで、仮眠して、掃除してスケジューリングしようと思ってる10連休の初日の豊かな火曜日。

 

この後、洗濯物畳んだ後、仮眠しようと思ってたけど、結局、だらだら動画などを見てしまい、だいぶ経ってから仮眠。

 

 

で、その後、ちゃんと起きて掃除はしたものの、シャワーを浴びて、メシ食ったら、なんかまた眠くなってきました。

 

スケジューリングはなんかしんどくなってきたし、下諏訪ダイジェスト版記事も、まぁ、後日でいいかな。。。

(と、こうやっていつも旅の記憶が薄れて行くw)

 

で、なんかまたどーーでもいい記事を書きたくなってきた。

(ていうか、すでに上記の無職のおっさんの生活記録がすでにどーーでもいいw)

 

先日、下諏訪でウェブデザインしている人とちょっと話したんだけれども、話してて、

「ああ、俺はやっぱり『ウェブサイト』運営よりも『ブログ』運営が向いているな。」

って思った。

 

いや、このふたつの線引きは曖昧なんだけれども、今現在の僕の定義では、

『ウェブサイト』=情報が軸。雑誌や新聞に近い。

『ブログ』=個人の生活や意見が軸。日記やエッセイに近い。

って感じかな?

 

『ウェブサイト』って、

「主にワードプレスで有益な情報を発信!」

みたいな。

まぁ、もちろん、それは大事で、僕のこのブログでもそういう情報記事を書くことも多いけど、、、

 

やっぱり、僕には『ブログ』でだらだら思ったことを綴るのが向いてるし、

これがないと生きるのが辛いw

 

『ウェブサイト』が報道番組や情報番組だとしたら、

『ブログ』はラジオ「放送室」とか関西のローカル番組に近いかな。だらだら無駄話。

放送室 VOL.101~125

放送室 VOL.101~125

 

 

 ワードプレスで始めた『ウェブサイト』や、『ウェブサイト』のノリで「はてなブログ」を始めるとしんどくなるんですよ。。。

 

情報発信の時点で、その情報に関係者が絡んでくる。個人・法人ともに。

取材不足で下手なこと書いたらなにか言われるかもしれないし、削除依頼も来るかもしれない。

かといっていいことばかりで褒めちぎって、読者が実際に現場に行ってガッカリ、なんていうのもねぇ。。。

 

で、そこまで頑張って書いても、PVもそんななかったりするw

 

 

その点、『ブログ』は楽だなぁ。

 

僕は基本的に『ブログ』はtwitterの延長線上みたいに思ってて、その時思ったことや、仕事の愚痴等を酔った勢いに任せて書きなぐったりするw

(酒は飲め飲め!A1節!!)

 

特に「はてなブログ」というのもあって、そういうのがウケたりもするし、PVもガツッと伸びたり、読者登録も増えたりする。

 

やっぱり読者さんもフォロワーさんも、毎日、情報、情報、情報、ばっかりじゃあ疲れるんだろうなぁ

とも思う。 

 

実際に僕もそうだ。 

情報よりも、『日記』が読みたいことがよくある。

情報はググれば出てくるしね。

 

で、そういうプライベートをさらけ出していると「ブログ仲間」ができるのもブログの醍醐味だ。

お互い、事前に情報がわかってて会うから仲良くなりやすい、というかその時点でtwitterですでに何度もやり取りしてるから仲良くなってるw

他のブログ仲間とかと会ったことがある人ならなおさらだ。

 

ていうか、まぁ、「ブログ仲間」って文化も本当に最近の文化なんだろうなぁ。

(ていうか俺が作ったのか?w)

 

 

そもそも、僕がブログを始めた一番の理由も「収益」よりも「ブログ仲間」だw

 

僕は20代は、

学内掲示板→メーリングリスト(メルマガ)→ mixi日記

と、プライベートな友達はほぼネットメディアで見つけてきたような気がする。

(だって、趣味が合う友達とリアルで会う確率、天文学的に低いよね???)

 

で、20代の終わりから30代前半までは実家の経営もヤバくて、ネットメディアやってる場合じゃなくて、僕が東京でカネを稼いでは送り、稼いでは送り、の日々が続いた。

(もう家族とは関わり合いになりたくないです。。。)

 

その頃はmixiも完全に過疎化してたし。

 

で、その過程で仕事仲間もできたんだけれども、仕事仲間なんて所詮、仕事仲間以上のなにものでもなくて、仕事を辞めたら関係は終了。

 

いや、その後も電話かけてきたりしてきたおっさんもいたけれども、結局、毎日毎日愚痴る割に仕事も辞めれず、だからといって節約もせず浪費家なので、「失業保険をもらって職業訓練校に行って転職する」という作戦が永久にとれない。

なぜなら失業保険の金額では生活できないからだ。

(やれやれだぜ。。。) 

 

僕は仕事も辞めたのに、そんなダメなおっさんの浪費話聞いてると、昔からずっと『超・節約主義者』の僕はイライライライラしてくるので、着拒w

 

 

で、そうなると僕の「仲間」は、そのタイミングで家の近くに引っ越してきたエスタークくらいしかいなくなったw

エスタークは僕の大学の学生寮時代の友達で、僕に勝るとも劣らない『超・節約主義者』で、資格試験とかの勉強はよくするのはいいんだけれども、昔から僕の書いた文章はほとんど読まないヤツだ。 

 

なので、

「なんだかなぁ。。。」 

って思ってた2013年初めに『はてなブログ』なるものが始まると知り、

「今の俺が求めているモノはこれじゃないか!?」 

って思って始めた。

 

始めの2年は苦戦したけれども、2015年春にミニマリストブームが起こってからは「ブログ仲間」も飛躍的に増え、さらにゲストハウス仲間や下諏訪友達も増え、2017年現在、「仲間」はもうかなり増えた。 

 

なので、次に、その増えた「仲間」と会う時間をマキシマムにするためにブログ収益を伸ばそうと思った。

短い人生、DQNな仕事なんてやってる場合じゃねーよ!w

 

僕は巨万の富もいらないし、結婚する気も子孫を残す気もサラッサラないけど、気が合う仲間といっしょにいないと死んでしまうので。

 

なので、

「ブログ仲間」ができるからブログは続く!

ってことで!

 

まさに『友情パワー』!!w

「友情パワー」の画像検索結果

 

ブログは、

『努力』→『友情』→『勝利』

の順に進んでいくと思う!

 

 

というわけで、僕は『ウェブサイト』的な情報記事も書いたりはしますが、基本的に「mixi日記の続き」に近い『ブログ』が好きだなぁ。 

 

この記事のようにだらだらだらだら書けるしw 

 

何度も同じことを書いている時もあるけど、

「何度も読め!」

みたいなw 

 

 

あと、この記事は最初、書き始めた時は、

「仕事なんて半年で辞めてOK!」 

みたいなタイトルでしたが、書き進めて行くうちに全く違う内容になったのでタイトル変更w

こういうことができるのもブログのいいところですな。 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/13 17:22:05時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究, 人生, 人生-考え方