ミニマリズム 旅-国内

大阪/藤井寺駅周辺の古墳・神社・お寺を自転車で1日かけて巡ってみたのでそのコツと概要をお伝えします!

最近、古墳や神社仏閣が好きになりかけているA1理論です!

2022年12月30日に大阪の藤井寺周辺の古墳と神社とお寺を自転車で1日かけて巡ってきました!今回はその経験から古墳ライト層が藤井寺駅を起点に藤井寺市と羽曳野市の古墳・神社・お寺を1日かけて巡るコースのご提案をしたいと思います!

古墳に興味がある方、自転車旅が好きな方、歴史好きな方などの参考になれば幸いです!

最初にこの記事のまとめ!

  • 自転車は「もずふるレンタサイクル」やゲストハウス庵で借りよう!
  • 藤井寺市の公式サイトの地図などから行きたい場所をGoogleマップにピンでマッピングしよう!
  • 古墳は小さい古墳まで巡ると1日では足りないので「3天皇陵」メインで!
  • 古墳に飽きたら神社やお寺やカフェなどで気分転換!

大阪の藤井寺周辺には古墳と神社とお寺がいっぱい!自転車で回れるよ!

僕がこの周辺に興味を持ったのは10年以上前の2012年。用事で近鉄南大阪線に乗っていて、車窓から多くの古墳が見えて

「うわー、ここら辺、こんなに古墳があるんだー!」

と思った時から、いつかこれらの古墳を巡ってみたいと思っていた。Googleマップで上から見ると、明らかに古墳、古墳、古墳といった感じ!

その後、この周辺の古墳は西の堺市にある仁徳天皇陵古墳とかとセットで2019年に「百舌鳥・古市古墳群」として世界遺産に認定された。大阪では初の世界遺産!

で、この度、2022年の年末に僕は▼針中野のブログ仲間のヒメネー様のお店に行くことになり、

関連記事
大阪・針中野で占いのお店を始めたヒメネー様のタロット占いがバシバシ当たりすぎてもう笑っちゃった話!

非科学的なモノは一切、信用しないA1理論です! この度、ブログ仲間のヒメネー様が大阪の針中野で占いの館を始めたので訪問してみました!正直、占いなんて、古来からのビッグデータ的な占星術はともかく、タロッ ...

続きを見る

その際に藤井寺市にある『ゲストハウス庵』さんに2泊することになり、最終日は古墳巡りをしようと決めていた。ちょうど、ゲストハウス庵さんでレンタサイクルをしているとのことで自転車もゲット!(1日500円でした)

▼藤井寺市のほうでもレンタサイクルを行っているようです!こちらは電動アシスト自転車!

世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」を電動アシスト自転車で周遊できる「もずふるレンタサイクル」の貸出しを行っております。6か所ある貸出し施設のいずれでも返却できます。

利用料金
貸出施設と返却施設が異なる場合:1日1台につき1000円(税込)

貸出施設と返却施設が同じ場合:1日1台につき500円(税込)

《もずふるレンタサイクル》のご案内です。

まずは地図を手に入れよう!巡る場所が多い場合は午前中にスタート!

自転車は「もずふるレンタサイクル」やゲストハウス庵で借りるとして、次に必要なのは地図ですね!僕はゲストハウス庵で紙の地図を手に入れました。

藤井寺駅南口の商店街の入り口に「藤井寺まちかど情報館 ゆめぷらざ」というインフォメーションセンターがありますが、ここで紙の地図はもらえるのかもしれませんが、僕が行った年末は閉まっていました。(津堂城山古墳横の「まほらしやま」と「アイセルシュラホール」も閉まっていました。。。)

PDFデータだと藤井寺市の公式サイトの▼この地図がいいんじゃないでしょうか?

百舌鳥・古市古墳群ウォーキングマップ - Walking Map-

僕のオススメはまずは出発する前に家やゲストハウスやカフェなどでそれらのガイド系の地図から自分が行きたいところをピックアップし▼Googleマップにピンで保存。

自転車に乗っているときに道がわからなくなったら自転車を止め、基本はスマホでGoogleマップでルート確認で移動。古墳などの目的地に着いたら自転車を止めてゆっくり紙の地図などを確認する、という方法です!

Googleマップの口コミを読むのも「情報ノート」みたいな感じで面白いです。さらに情報が欲しい場合はWikipediaなども読むといいでしょう。

ちなみに僕がゲストハウス庵で入手した地図は▼こちらです!写真を長押しでスマホ保存できます!

この地図の裏面には▼ミニマリスティックなお店が紹介されているのがよかったです!動画はこちら!僕が藤井寺に行ったこの時は年末でほとんど閉まっていたのが悔やまれます。

▼この地図はどこで手に入れたのか忘れましたが、ミニマムにまとまっていてよかったです!

あと、この記事を書いていて見つけたのですが、YouTubeの藤井寺市公式チャンネル「フジイデラテレビ」の▼このシリーズの再生リスト、すごくいい動画たちだと思いました!古墳巡りのまえに見ておくといいでしょう。

世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」解説映像

それと巡る場所が多い場合は早めに、できれば午前中にスタートしたほうがいいです!僕は昼前に出発したので、最後は真っ暗でした。それでもお店はどこも行かなかったので、お店も行きたい人は午前中や、朝イチ出発くらいでもいいかも。

それでは出発!まずは藤井寺駅から北の津堂城山古墳へ!登れる古墳!

というわけで、僕はお昼前にゲストハウス庵で自転車を借りて、ゲストハウス庵のすぐ北にある津堂城山古墳へ!ここから藤井寺市の地図上を反時計回りに回って夕方くらいにゲストハウス庵に帰ってくるルートです!

今日は天気もいいのでゲストハウスで自転車を借りて大阪の東のほうに点在する古墳や神社を巡ります! 最近、日本神話(都市伝説寄り)オタクな僕はワクワクです!!

画像
画像
画像

津堂城山古墳にある津堂八幡神社にお参り! 応神天皇とウカノミタマが祀られています。 やっぱり古墳の中の神社なので秦氏が崇拝するウカノミタマが祀られてますねー。

渡来人の秦氏が古墳建造に大きく関わったと言われています。

画像
画像
画像
画像

津堂城山古墳の埋葬者は明らかではないようです。ここは古墳の上にも登れるし、子供が遊んでたりして和やかな感じです。

藤井寺駅方面に南下!

津堂城山古墳から藤井寺駅方面に南下する途中にもちょっとした見所が点在していました。▼ここは産土神社。

▼このお店、めっちゃ気になってたけど年末で閉まってた。。。

▼「右 いせ」というざっくりした昔の道案内w

藤井寺市の名前の由来になった葛井寺!阿弥陀菩薩修復のクラウドファンディングも開始!

さらに南下し、踏切を抜け、商店街を通って、葛井寺(ふじいでら)へ!

藤井寺の名前の由来になった葛井寺(ふじいでら)にお参り! 仕事成就のでっかい線香を釜に入れました。100円。

画像
画像
画像

葛井寺は西国三十三所の第五番札所で、この翌日の大晦日、僕は実家に帰ると父親がこの西国三十三所を回ってて、葛井寺の御朱印を嬉しそうに見せてきたw

で、先ほど葛井寺の公式サイトを見るとこの記事を書いている1月19日のちょうど翌日20日から▼阿弥陀菩薩の修復をするためのクラウドファンディングを始めるようです。こういうのは応援したくなりますね!

クラウドファンディング に挑戦

期間:令和5年1/20〜3/5
目標金額:300万円
阿弥陀二十五菩薩を修復する為、クラウドファンディングに挑戦します。 全27体ある二十五菩薩は1体に約400万円を要します。到底お寺の財力だけでは完工できるものではなく、インターネットを通じて日本、そして全世界の皆様の温かきお心を得て未来永劫の残る仏さまを世界を作りたいと思っています。

葛井寺公式サイト

葛井寺西門まえの『ぱん・ふぁーむ』のパンがすごく美味しかった!

で、この葛井寺に入るため、商店街に面した西門に自転車を止めたとき、目の前にパン屋さんがあって、その香りからして「あ、ここのパン、絶対に美味しいな。」と、直感的に思ったw

で、葛井寺にお参りした時に小銭がなくてお賽銭がないことが発覚!で、このパン屋さん『ぱん・ふぁーむ』で両替がてらパンを買って食べたら、予想通りめちゃくちゃ美味しかった!!

お参りするところが多すぎるので葛井寺の前のいい匂いがしていたパン屋さんでパンを買って両替! ここのパン、むちゃくちゃ美味しかった(笑)

画像
画像

葛井寺にお参りに来た際はここのパン、オススメです!

あと、このパン屋さんの隣のカフェ『カワチ珈琲焙煎店』からもコーヒーのすごくいい香りがしていました。ゲストハウス庵のオーナーさんいわく、ここのコーヒーもやっぱり美味しいらしいです!

辛國神社はめっちゃフォトスポット!駅からも近いよ!

葛井寺から歩いてもいける辛國神社はめっちゃフォトスポットで、この時も綺麗な着物を着た女性が何人かと撮影していました。

御祭神としては、僕がこの2日前に訪れた大阪交野市の▼磐船神社に『天の磐船』で降り立ったとされるニギハヤヒと、一応、僕のご先祖様のアメノコヤネも祀られていました。

関連記事
大阪交野市の山の中の磐船神社まで徒歩で行くとめっちゃ登山になるよ!午前中に行こう!

大阪交野市の磐船神社の『天の磐船』を一度見てみたかったA1理論です! 2022年12月28日に学研都市線の河内磐船駅から磐船神社まで徒歩で往復したら、それはそれは遠く、しかもほぼ「登山」で、しかも午後 ...

続きを見る

物部氏の祖神のニギハヤギを祀る藤井寺市の辛國神社にお参り。 僕の先祖でもあるアメノコヤネノミコトも一緒に祀られてました。 めっちゃ呉越同舟じゃん(笑) 神社のマークの上部が藤なのは藤原氏、下部の3つの葉はニギハヤギの三支族統合の象徴かな? 日本神話を分析解析しながらのお参り(笑)

画像
画像
画像
画像

アイセルシュラホールの建物がすごい!

そして僕がすごく見たかったのはその南の藤井寺市の生涯学習センターの『アイセルシュラホール』!ここも年末で建物内には入れなかったけど、建物を見れたので満足w

年末で入れなかったけど藤井寺のアイセルシュラホール! 建物の形がめっちゃ『ノアの方舟』! 古墳から出土した舟形埴輪をモチーフにしてるらしいのですが都市伝説好きの僕的にはクリティカルヒット!(笑)

画像
画像

あと、その近くにあった▼この小屋も気になりました!ナメック星にも行けそうw

謎のドームハウスを発見! 災害対策用にいいかも。 まさにノアの方舟!(笑)

画像
画像

今調べたら、楽天市場で100万円くらいで売ってたw欲しい方は▼このリンクからポチってくださいw

第14代 仲哀天皇陵古墳のお堀には水が張られてある!「古墳っぽい写真」が撮れるよ!

さてここからはいよいよ天皇系の古墳巡りです!まずはアイセルシュラホールの向かいの『第14代 仲哀天皇陵古墳』です。

天皇系の古墳にはどうやら大きめのお堀があるようですが、この藤井寺周辺の古墳でちゃんと水が張られているのはこの古墳だけなので「古墳っぽい写真」を撮りたい場合はここで!

第14代天皇の仲哀天皇陵古墳。 ヤマトタケルの息子らしいけど今、wikiを見たら実在性が薄いらしい(笑)

画像
画像

ちなみに仲哀天皇はヤマトタケルの息子ですが、武勇溢れる神功皇后の夫で影が薄く、しかも三韓征伐には行かなかったので神話ではヘタレイメージw

第15代 応神天皇陵古墳はむちゃくちゃデカい!

その後はもう古墳古墳した道を通って、仲哀天皇と神功皇后の息子の古墳『第15代 応神天皇陵古墳』へ。

仲哀天皇陵古墳からこの古墳に来るまでの小さい古墳群は古墳マニア以外はチラ見でいいと思います。(じゃないと1日で巡るのは無理ゲーかなと)

誉田御廟山古墳(応神天皇陵)に来ました! すでに羽曳野市! マキシマム古墳! あ、2019年から世界遺産に指定されたようです!!

画像
画像
画像
画像

ここは大きすぎて逆に古墳の実感があまりないかもwお堀も埋まってる部分も多くてちょっと「山」っぽい。さすが母の神功皇后が三韓征伐の時に身ごもっていた天皇で石を使って出産を遅らされただけのことはあるなw

誉田八幡宮は神功皇后親子が祀られてるよ!

その古墳のすぐ近くの誉田八幡宮へ!もちろん応神天皇が主祭神ですが、僕にはその母の神功皇后が主役のようにも思えましたw

応神天皇陵の横の誉田八幡宮に参拝。 仲哀天皇とその奥さんの神功皇后とその息子の応神天皇の3人の家族が同時に祀られてる。 半島経由で大陸からここに来た弓月君がいるからお稲荷さんと恵比寿さんが並んで祀られてるんじゃないかな。 だから辛國神社も近くにあるんじゃないかな?

画像
画像
画像
画像

道明寺はなぜか動物がいっぱい!

『第15代 応神天皇陵古墳』から北には「古墳ロード」と言わんばかりに古墳が続いていますが、これも1日巡りコースではチラ見でいいかと。

僕はここら辺で少し古墳に飽きてきて、道明寺というお寺にお参りしました。名前の通り土のプロフェッショナルな『土師氏』の氏寺です。この辺は『土師氏』エリアだったらしく、「土師ノ里」という駅もあるくらいです。

道明寺にお参り! なぜか動物がいっぱい(笑)

画像
画像
画像
画像

道明寺天満宮では修羅(シュラ)のレプリカを見よう!

『土師氏』の子孫の1人が菅原道真らしく、道明寺の近くの道明寺天満宮に祀られています。全国の「天満宮」は基本的に菅原道真を祀る神社ですね。

道明寺天満宮にもお参り。 初詣の準備中でした。

画像
画像
画像
画像

▲アイセルシュラホールの名前の由来にもなった『修羅』のレプリカ。まぁソリですな。

コロナ対策で、撫でてもらえない撫で牛(笑)

画像

顔が寂しそうで草wwwww

第19代 允恭天皇陵古墳は駅チカ古墳!

最後は「土師ノ里」駅を出てすぐ近くにある前方後円墳の『第19代 允恭天皇陵古墳』です。

この允恭天皇、Wikiを読むと「やれやれだぜ」なことが書いてありましたw允恭(いんぎょう)天皇というより「いん●う天皇」じゃないかw条例違反w

允恭天皇陵。 もう古墳飽きたし、日も暮れてきた(笑)

画像
画像
画像
画像

この頃には僕はもうかなり疲れてきていて、日も落ちてきたのでゲストハウスに戻ることに!僕の場合はこの日はざっくり5時間くらいの旅でしたね。

朝から休憩を挟んで3時間・3時間くらいの自転車の旅、もしくは徒歩の旅でもいいかもです!

お好み焼き屋さん『じゅう兵衛』は大人気店なので17時ジャスト入店か予約がオススメ!

僕はこの古墳巡りのあとゲストハウス庵で自転車を返却し、オーナーにサヨナラし、ブログ仲間のサンドニさんの友達で藤井寺市に住むお友達からオススメされたお好み焼き屋さん『じゅう兵衛』へ!

17時オープンだったのでちょうど行けました!その後はだんだんと混んできて、入り口付近で待ってるお客さんもいて人気店なことを実感。もし古墳巡りの後に行く際は、古墳巡りを16時半くらいで終えて17時ジャストに『じゅう兵衛』に入店するのがいいと思いました。予約しておいてもいいかも。

サンドニさんのお友達からオススメされた大阪・藤井寺のお好み焼き屋さん『じゅう兵衛』に行きました! たぶんここでしか食べれない、広島焼きの中に長崎ちゃんぽんが入った『長島焼き』を食べました! 初めての味だったけどめっちゃ美味しかった! 『じゅう兵衛』クエストをクリアしたので神戸へ!

『じゅう兵衛』クエストの元ネタ、誰がわかるんだよw

画像
画像
画像

この記事のまとめ!

  • 自転車は「もずふるレンタサイクル」やゲストハウス庵で借りよう!
  • 藤井寺市の公式サイトの地図などから行きたい場所をGoogleマップにピンでマッピングしよう!
  • 古墳は小さい古墳まで巡ると1日では足りないので「3天皇陵」メインで!
  • 古墳に飽きたら神社やお寺やカフェなどで気分転換!

という感じです!この記事がお役に立てれば幸いです!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/05/07 19:05:23時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, , 旅-国内