ブログ運営 ブログ運営-このブログについて 人生 人生-考え方

会社を辞める、辞めない、ブログで食って行く、行かないなんてどうでも良くて、大事なのは毎日楽しいかどうか。

ブロガーのtwitter見たり、ブロガーと飲み会したら、楽しいんだけど、どうしてもこの話題がでますね〜。

 

会社を辞めるのかどうか?

ブログで食っていけるのかどうか?

 

僕的には、

「そんなん、ど〜〜〜〜でもええやん!!」

って、いつもいつも思う(笑)

※個人の意見です

 

まぁ、僕は実家も自営業家庭だし、一度も『就職』したことないので、どうしてもそう思ってしまうのかも知れないけれど。

 

ちなみに、僕はこの日本語の『就職』って言葉が大嫌いです!(笑)

 

日本人の言う『就職』って、

要は『就社』じゃねーかよ!!(笑)

 

で、『就社』した人間のみが、『就職』した人間であって、そいつらに限って、全く働かない(笑)

ずーっと意味のない会議してたり。その会議で要らんこと決めたり。

 

で、派遣社員やアルバイト契約の人間が現場で走り回って、そいつらのわけのわからない施策の尻拭いしてて、しかも安月給なのに、『就職』してるとみなされないんだから。

 

本当に、日本社会そのものが、僕にはアホらしいんです。

『就職』できる・できない以前の問題なんです、僕には。

そもそも『アホらしい』。

 

 

と、いつもながら自分語りに話が逸れたところで、会社辞める・辞めない問題。

 

僕は、全くもって、

「どっちでもいいじゃん!それ!」

って思います(笑)

 

この時代の日本では、餓死する可能性は極めて低い。

それならミニマリスト生活してれば、バイトや派遣でも、貯金したり、奨学金返したり、ゲストハウスに泊まる程度の旅行もできるよね???

それにブログ収入が加われば、なんにも悩む必要ないじゃん!!

って、いつも思います。

 

2020年の東京オリンピックまでの東京は、全ての業界が未曾有の人手不足だし!!

 

しかも、

派遣社員やバイトなら定時に帰れるんだから、家の近所で働いて、仕事のアイドリングタイムにブログネタ考えて、帰ってシャワー浴びて飯食ったら、寝るまでずっとブログ書いてればいいじゃん!

って思う。

 

たとえ、職場に身バレしても、派遣先か、派遣会社を変えればいいだけだ。

(SIMフリー化!!)

 

そもそも

そんなことで、悩んでる時間でブログ何記事書けるんだよ!

って思います(笑)

 

 

ちなみに、僕はたぶん、あともう少し仕事は続けます。

(派遣会社は転々とするかもしれませんがw)

 

なぜなら、僕にとっては、

仕事は『ゲーム』

ブログも『ゲーム』

旅も『ゲーム』

だからです!(笑)

 

自分の好きなゲームソフトを選び、そればっかりに24時間、没頭してる小学生と全く同じです!!(笑)

 

ただ、仕事ゲームばっかりだと別のゲームしたくなるから、ブログゲームと交互に遊んでて、その2つだけの生活なら飽きるから、時々、

「ゲストハウス旅」

という別のゲームをやってるだけだ。

あと、

「シム諏訪シティ」

とか(笑)

 

ひたすら毎日幸せだから、それでいい!

のであって、それ以上でも、それ以下でもない!!(笑)

 

なので、この飢えない時代、会社を辞めるとか、辞めないとか、ブログで食っていけるのかどうかなんて、僕は考えなくていいと思ってて、

「自分がなにをやったら楽しいのか、なにをやってたら幸せなのか、なにをやってる時が一番、時間を忘れて没頭できる『フロー状態』になれるのか。」

を知ってることが一番、大事だと思うけどな〜。

 

カネなんて、いくらあっても幸せにはなれないんだし、この時代、な〜んにも買いたいモノなんてない!(笑)

※個人の意見です

 

毎日、ポジティブで、ご機嫌で、テンション高く生きていくことが、人生にとっては一番大事であって、それ以外のことは大して重要じゃない気がする。

 

で、そういう人のほうが、なんとなく長生きしてる気がする。

たぶん、ストレスないからだろうな(笑)

(ちなみに病気の原因の9割以上はストレス!)

 

 

「好きなこと」だけして生きていく。

「好きなこと」だけして生きていく。

 

 

 

この21世紀、大事なのはカネではなく、

『人生の残りの健康時間』

というリソースをどう使うか?

ってことであり、そうなると、

それらを有効活用し、かつ健康時間も伸ばせる戦略を採るべきだ

と僕は考えます!!

※個人の考え方です

 

ま、僕がブログを書く目的は、

自分の『居』 場所を作るため

であって、それ以上でも、それ以下でもない。

 

『居』に『職』も『住』も従属関係にある21世紀では、『居』場所以外の全ての事象は、

どーーーーーーーでもいい

というのが、僕の考えです!!

※個人の考え方です

 

という、こんなブログ記事も、下諏訪に向かう各駅停車の中からスマホで書いてます!!

 

 

今回の下諏訪旅行では、複数のブロガーさんにお会いします!!

1日違いのタッチの差でお会い出来なかったブロガーさん、ごめんなさい!!次は是非!!

 

こんな感じで、僕のこのブログをきっかけにして、下諏訪に続々とブロガーが集まり初めて、僕は大満足です!!

 

江戸時代から現代まで、多くの文学者やアーティストに愛さ続けた町・下諏訪を、僕の『居』 場所にできれば、僕の「ブログゲーム」は大成功なのです!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/08 17:14:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ブログ運営, ブログ運営-このブログについて, 人生, 人生-考え方