ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 ミニマリズム-生活

朝イチのラジオ体操で自分の全ステータスに『バフ』をかけてから1日をスタートさせよう!

2021年11月14日

今年の夏から毎朝、欠かさずラジオ体操している『ラジオ体操男子』ことA1理論です!

僕は2013年頃に一度、ラジオ体操を習慣化しようとして途中で挫折してしまいましたが、今はもうラジオ体操しないと気持ち悪くなる身体になっちゃいました。全日本人に朝イチのラジオ体操はめちゃくちゃオススメです!

今回の記事ではラジオ体操がなぜオススメなのかを詳しく書いていきます!最近、身体の調子が悪い方や気軽なダイエット法を探している方は是非、読んでいってください!

最初にこの記事のミニマムなまとめ!

  • ラジオ体操は過小評価されすぎている!
  • ラジオ体操で「バフ」をかけよう!
  • 関連書籍も読むと面白いよ!

ラジオ体操は現代日本人に過小評価されすぎている!

最近の僕の一日はラジオ体操から始まります!もう『モーニングルーティン』に組み込んでしまっています!

朝起きてすぐに勝間和代さんのYouTube動画をつけながら体重を計り、『チューン玄米』を炊いて、甘酒豆乳を飲んだら、YouTubを勝間さんのチャンネルからラジオ体操動画に切り替え、室内でラジオ体操開始です!

狭いワンルームの室内なので体操は少しカスタマイズし、ピョンピョン跳ねる運動はかかと上げ、手を伸ばす運動はグーで握って行います。室内バージョン。

僕がいつも流しているラジオ体操動画は、「ラジオ体操第一→首の運動→ラジオ体操第二」とあり、合計8分弱で、ラジオ体操しながらこのあとやることなどを考えます。

ちょっとした『禅』時間ですね。ラジオ体操終了後、メールチェックし、1日のスケジューリングを行います。

僕は2013年にラジオ体操の素晴らしさを知りました。当時、▼『大人のラジオ体操』が少しブームだったからかな。

2013年春ごろには近所の公園で行われているラジオ体操に参加したこともありましたが、雨が降ったり、時間が合わなかったりしたので、そのうち家でYouTubeで動画をかけてラジオ体操するようになりました。

ラジオ体操は1928年(昭和3年)に旧逓信省により「国民全体の健康を願って作られた体操」であり、健康増進のためにかなり計算され尽くされて作られています。多

くの人が思っているような「準備体操」じゃないんですよね。ダイエット向けの体操にはヨガとかピラティスとか筋トレとかジムとかいろいろありますが、ラジオ体操ほどコスパの良い体操はないんじゃないでしょうか。

日本人でラジオ体操ができない人はたぶんあんまりいないと思うのですが、お手軽すぎて過小評価されていると僕は思います。体育大学の学生でもラジオ体操をガチでやると息が上がったり、汗だくになるようです。

日本人に生まれたメリットはラジオ体操ができるということと、和食が安価だということなんじゃないかと最近の僕は考えています。(どちらも現代日本人からは忘れ去られていますが。。。)

そういえば、僕の小学校時代、担任の先生がラジオ体操を絶賛していて、まだ幼かった僕は、

「なにを『準備体操』をそんなに絶賛してるんだよww」

と思っていましたが、まさかそんな僕も大人になってこんな記事を書くとは。。。大人の階段を上りましたw

ラジオ体操は「いつでも、どこでも、だれでもできる」ということがコンセプトなので、持続可能性が高い体操だと思います。スマホの普及によって、いつでも、どこでもラジオ体操動画を流せるようになったのは大きなメリットだと思います。

また、上記の『実はスゴイ! 大人のラジオ体操』によると、ラジオ体操は有酸素運動と無酸素運動が同時にできるとのこと。朝イチで有酸素運動と無酸素運動を同時にできるのはかなりのメリットだと僕は思います。一日の非運動性熱産生(NEAT)による運動効率が上がりますかね。

ちなみに僕の昔の知り合いの女性と2013年くらいに食事した時、運動不足に悩んでいた彼女から「なにか手軽な運動はない?」と相談されました。

仕事が忙しくヨガとかピラティスには通えないし、朝に運動したい、とのことで僕は当時情報収集中だったラジオ体操を絶賛オススメしたら、次に会った時、

「ラジオ体操教えてくれてありがとう!あれから毎朝やってる!!ラジオ体操第二が難しい!!」

と嬉しそうに話していました。

実はラジオ体操は20代〜50代の現役世代の男性にこそオススメな体操です!!

ラジオ体操の正しいやり方や詳しい歴史背景などは後述する書籍にゆずるとして、、、

ラジオ体操は現代日本では、子供が夏休みの宿題のまえに・老人が認知症予防のため・そして女性がヨガやピラティス等のダイエット代わりにやると思われていますが、実は現役世代の男性に激烈オススメな体操です!

特にラジオ体操第二は職場で働く男性向けに作られていると言っても過言ではないです!

各種書籍やサイトでは主に老人・女性向けのラジオ体操に関する情報が多いですが、この記事ではやや現役男性向けに書いてみようと思います!

特に内臓脂肪・仕事の成績・ストレスから来るメンタル不調が気になる現役世代の男性にこそ、うってつけなのが毎朝のラジオ体操の習慣だと僕は思います!!

「バフ」とは?それはミニマムな労力でリターンをマキシマムにする行為!

ラジオ体操は続ければ続けるほど▼「バフ」効果が上がっていくという魔法の体操だと僕は思っています!

バフとは、ゲーム内でキャラクターの能力を強化することや強化された効果という意味です。

戦闘力や防御力、素早さなどのステータスを強化することで戦闘を有利に導くために「バフ」は行われます。

「バフ/デバフ」とは?意味と例文が3秒でわかる!

イメージでいうと朝イチのラジオ体操で全ステータスに「バフ」をかけると一日中▼こういう状態でいることができますwそれができる体操を日本という国が用意してくれ、子供の頃から教わっているのに使わない手はないですね!


これを体感すれば、おじいちゃん・おばあちゃんが冬でも雨の日でも公園でラジオ体操する理由がわかると思います!

日本人男性に過小評価されているラジオ体操は実は「人生の裏技」に近いと僕は思います!以下にその理由を各ステータスごとに書いていきたいと思います!

ちなみにラジオ体操第一・第二を通しで行うことを前提にしています!

「攻撃力」にバフをかける!

ドラクエでいうと、自分で自分に「バイキルト」をかける行為ですね!セル編の悟空や悟飯のように常に超サイヤ人状態!

ラジオ体操は約400種類もある全身の筋肉をまんべんなく動かせるようになるので、大人になってからラジオ体操を行うと子供の頃は運動や遊びで動かしていた筋肉を大人になってからはいかに何年も動かしてなかったを実感できます。

僕も通勤、仕事、家事、趣味のウォーキングなどで特定の筋肉は使っていたつもりでしたが、それは全身の筋肉のほんの一部だったんですよね。。。

なので、身体全体の筋肉を朝イチで動かすと、全身の筋肉が強化され「攻撃力」にバフがかかります!ちなみにMETsという運動単位で測ると、速いウォーキングが4.0に対し、ラジオ体操は4.5です。

「守備力」にバフをかける!

ドラクエでいうと、自分で自分に「スカラ」ですね!

ラジオ体操では背骨を動かす体操がいくつか組み込まれているので、続けていると必然的に「よい姿勢づくり」になります!

猫背や反り腰などの悪い姿勢がクセになると身体に負担がかかり、けがや故障などにつながりやすくなるようです。

またそこから身体を動かすのがおっくうになると病気のリスクも高まります。特にラジオ体操第一のテーマはその全身の大黒柱でもある「背骨」なので、ラジオ体操第一を継続して行うことで「背骨」が強化され「守備力」にバフがかかります!

実際、ラジオ体操を続けていると風邪などの病気にかかりにくくなるそうです。バーン様のように病気やウイルスを「マホカンタ」で弾きとばしましょう!w

「すばやさ」にバフをかける!

ドラクエでいうと、自分で自分に「ピオラ」(「ピオリム」の味方一人版)ですね!

ラジオ体操のリズムに乗り遅れないように身体を動かすことで、日常生活で車が突進してきたり、モノが落ちてきたりしてもサッと避けたり、パッと壁に手をついたりできるようになります!

さらに適度な柔軟性や関節の可動性も保てるので、転倒やけがの予防自体にもつながります。「はぐれの悟り」を手に入れる感じですw

特にラジオ体操第二のテーマは「身体の活性化」で、「瞬発力」や「反応力」という運動機能をアップさせることが目的です!

そもそもラジオ体操第二は「仕事をする壮年」をメインターゲットに作られた体操ですしね。現代の日本人男性がこの体操をしないほうが逆におかしいとも言えます。

というわけで、毎朝のラジオ体操で「すばやさ」にもバフをかけましょう!残像拳!!

「かっこよさ」にバフをかける!

2013年頃に多くの日本人女性がラジオ体操ダイエットにハマったのは、有酸素運動&無酸素運動で効率よく脂肪が燃焼でき、さらに姿勢が正しくなり歩き方や立ち振る舞いがどんどん美しくなるから。

「いやいや、オッサンが今更かっこよくなってどうするんだよ!男なら『仕事の実績』で勝負だ!!」

という男性は多いと思いますし、仕事の実績を上げるのももちろん大事です。

でも、現代日本は雇用が流動化し、転職も珍しくなくなってきましたし、本業以外で副業を始める人も出てきました。

また自分が転職しなくても新しい人が毎年、いや毎月のように職場に来たりしませんか?

そうなると毎年、毎月、初対面の人と「ナイス・トゥ・ミートゥ」状態になると思うのですが、長い付き合いの人ならともかく、初めて会った人があなたの過去の実績を知る由もないですし、そうなると第一印象がかなり大事になると思います。

「人は見た目が9割」という本もあります。

僕の職業人生を振り返ってみても、仕事ではものすごく能力のある男性が「あー、でもあの人、見た目で損してるなぁ。。。」ということが多々ありました。

90年代くらいに「アメリカでは健康管理ができない人は仕事でも評価されない」みたいなことがよく日本では言われていましたが、当時の日本はまだ「腹が出ているほど貫禄がある」という昭和時代を引きずっていた雰囲気で「アメリカはアメリカ、日本は日本」という感じでした。

が、2020年代の現代は大企業でも『健康経営』などが言われ始めています。会社自体が従業員の健康を管理する目的は、もちろん従業員の健康維持のためもあると思いますが、対外的な「従業員の見た目」によるイメージダウンを避けようとしているのではないでしょうか?

そう考えれば、雇用が流動化していたアメリカの常識が、雇用が流動化し始めた日本の常識になりつつあるのかもしれません。何十年も同じ人たちと働く、学校や町内会のような昭和時代の「働き方」は改革されつつあります。

令和ニッポンの雇用流動化時代にラジオ体操で「かっこよさ」にバフをかけましょう!めざせ!ベストドレッサーコンテスト!w

「かしこさ」にバフをかける!

さらにラジオ体操は「かしこさ」にもバフがかかります!!軽い運動を毎日続けると脳が活性化していきます。時々する運動は脳の活性化的にはあんまり意味ないような気がします。毎朝、運動する習慣をつけることが大事!

高齢者がラジオ体操する理由の一つは認知症予防だし、子供がラジオ体操する理由はそのあとに夏休みの宿題が控えているからでしょう(実は小学生の夏のラジオ体操の目的はこっちがメインなんじゃないかな?)。

僕自身もラジオ体操後は、やたら作業がはかどります。午前中にクリエイティブな仕事をすべて終わらせてしまえば、午後はルーティン的な仕事で楽ができるんです。なので仕事の効率性も上がります!ラジオ体操で「悟りの書」を開きましょう!!

「うんのよさ」にもバフをかける!

「えっ!?『うんのよさ』はさすがに上がらないでしょう!wそんなことラジオ体操の公式テキストにもHPにも書いてないよ!w」

と思われる方が多いでしょうwもちろんこれは僕が勝手に考えました。理由は以下の通りです!

毎日、朝日を浴びてラジオ体操を行うことで、脳内では幸せホルモン▼「セロトニン」が分泌されます!まず、その時点ですでに幸せです。

関連記事
『ドーパミン』を追い求める20世紀の悪習は断捨離!『セロトニン』のことだけ考えればポジティブに生きれて人生コスパ最強!!【脳内セロトニン・トレーニング】

僕がtwitterでフォローしている「名言bot」に昨日、こんな言葉が流れてきた。 『今の人は、幸福と快楽の区別を知らない。快楽を得ることを幸福だと思っている。』 (明治・大正の作家) この作家が誰か ...

続きを見る

セロトニンを出すための専門の体操もあるようですが、やっぱり特殊な体操は続かないんですよね。。。

なので子供の頃からやり慣れたラジオ体操第一と第二をしっかりやることでセロトニンは十分に分泌されると僕は思います。(セロトニン体操をやるならラジオ体操のあとに追加で行うといいかも)

「ラジオ体操でセロトニンが分泌されることはわかった。でもそれでなんで『うんのよさ』にバフがかかるんだよ!」

と思われる方がいると思うので、ここではセロトニン分泌からのポジティブ思考で運が良くなる根拠である▼マザーテレサの言葉をご紹介したいと思います!

思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。

僕が昔見た動画で「うつ病は結局、生活習慣病」と言っていた人がいましたが、もうまさしくそうで、セロトニン分泌量が少ないから思考がネガティブになる、で、そこからあとはマザーテレサの言葉通りです。
逆に言うとラジオ体操をしないのは自分で自分に「デバフ」(「バフ」の逆。ルカニやボミオス系)をかけているようなもの。そう考えると、なんだか「鬱っぽい人」は動きがスローモーな気がします。

これ、自分で自分に『ボミオス』をかけてるような感じなんじゃないでしょうか。アニマルゾンビもビックリ!

ラジオ体操で「新しい朝が来て、希望の朝が来る」!人は1日1日、毎朝生まれ変わるんです!男の価値とは「どれだけ『過去へのこだわり』を捨てられるか?」で決まるとクロコダインも言っています!

自分の人生にポジティブに「バフ」をかけるのも、ネガティブに「デバフ」をかけるのも自分次第で、その強力な手助けをしてくれるのが毎朝のラジオ体操なんじゃないでしょうか?

人生はキーファ並みの「ラックの種」泥棒し放題なんですよ!w(それってどちらかというと『ドラゴンクエスト』というより、『フォーチュンクエスト』に近いな)

特に1人で家で行うラジオ体操より、晴れた朝に近くの公園で近所の人と行うラジオ体操のほうが『うんのよさ』に対するバフ効果は高いと、僕は先日、久しぶりに公園にラジオ体操しに行って実感しました!

画像

雨が上がった! 朝焼けがめっちゃ綺麗!!

午前6:18 · 2021年11月10日

画像

今日はラジオ体操の記事を書きたかったのと、昨日までの雨が上がっていい天気だったので、久しぶりに近所の公園に来てご近所さんといっしょにラジオ体操しました! 昔はいなかった若い女子とかも参加していて『ラジオ体操女子』も増えつつあるのかな? しかしこれやたらポジティブになりますな!

午前6:51 · 2021年11月10日

画像

部屋で1人でラジオ体操動画をYouTubeでかけながらやるラジオ体操もお手軽で時間に縛られなくていいんだけども、晴れた朝に公園でご近所さんといっしょにするラジオ体操は素晴らしいな。 悩んでたことがどうでも良くなる。部屋の中で悶々と悩みを抱え続けている人は6:30に近所の公園へ!普段着でOK!

午前6:56 · 2021年11月10日

ラジオ体操関連の各書籍でもっと深くラジオ体操の魅力を知ろう!

というわけで、今回のこの記事の参考文献であり、よりラジオ体操のことを知りたい方へのオススメ書籍をご紹介いたします!

正直、ジムやライザップに毎月おカネを払って、さらに続かなくなったり風呂会員になるくらいなら、ラジオ体操関連本に課金して、毎日のラジオ体操の効果を高めたほうが絶対にコスパいいと思います!コロナ時代ならなおさらです!

まずはNHK公式テキスト『正しいラジオ体操』で今まで間違っていた動きを矯正!

ラジオ体操の正しいやり方を学びたいならその名もズバリ▼『正しいラジオ体操』がオススメです!NHK公式テキスト!

子供の頃、テキトーにやってたラジオ体操ですが、この本をよく読むと、結構間違って体操していたことがわかります。▼『正しいラジオ体操』でラジオ体操コスパを上げましょう!お値段も比較的リーズナブルです!

2010年代にラジオ体操ブームを起こした『実はスゴイ!大人のラジオ体操』で鍛える筋肉を意識しながら体操する!

次は数年前に女子の間でラジオ体操ブームを巻き起こした▼『実はスゴイ!大人のラジオ体操』です!

公式テキストで物足りない方用の本です。特に「筋肉を意識すること」に重点を置かれて図解で書かれてあるので、子供やお年寄りも読む全年代向けの公式テキストよりも、20〜50代の男女向けに書かれていると思います。(ラジオ体操第一のみですが)

全体的に女性向けですが、男性が読んでも「へー!」という内容が多いです。▼Amazonの中古品だと安く買えます。ちなみに僕はDVDを再生する機械が家にないのでDVDは見れていませんw

あと、先ほど▼こちらの『もっとスゴイ!大人のラジオ体操』のKindle版のLite版を204円で購入しましたが内容はほぼ同じです。スマホの中に『実はスゴイ!大人のラジオ体操』の内容を常に入れておきたい人向けかな。

Kindle版のLite版を購入。 めっちゃLiteだったw

午前7:11 · 2021年11月14日

読み物『素晴らしきラジオ体操』でさらにラジオ体操の魅力と歴史とトリビアを深堀!

そして最後は▼『素晴らしきラジオ体操』!この本はラジオ体操のマニア向けというか、歴史好き向けでもあり、個人的にはむちゃくちゃ面白すぎてイッキ読みしてしまいましたよ!!w

日本のラジオ体操は100年弱の歴史があるのですが、その発祥はアメリカのメトロポリタン生命保険会社の『死なせない広告』で、保険会社が加入者を増やし、かつその加入者を保険の満期まで死なせずに確実に保険料を払い込ませること。

それを当時の日本の簡易保険局(かんぽ)がマネした。

日本のラジオ放送が始まったのが大正14年、そしてラジオ体操は昭和3年に昭和天皇の即位御大典で天皇陛下に「国民的事業」として奉納される。

やがて戦争の影が忍び寄るも、天皇陛下に奉納済みのラジオ体操を日本国民は行い続ける。広島に原爆が投下された時間も日本人はラジオ体操中だった。

その後、日本占領中のGHQによりラジオ体操は禁止されるが、当時の日本人はラジオ体操を民謡にカムフラージュしたり、林の茂みの中でこそこそと「隠れラジオ体操」w

そして昭和26年にラジオ体操は復活し、高度経済成長期とともに日本人に愛され続け、「1000万人ラジオ体操祭中央大会」が千葉マリンスタジアムなどで開かれるようになる。この本はそんな昭和時代と平成10年までのラジオ体操の記録の本です。

その後、2010年代は3.11後に被災地の避難所でラジオ体操の素晴らしさを再認識した中村格子さんが出版した上記の『実はスゴイ!大人のラジオ体操』でダイエット法として女性に人気が出るも、、、

2020年から始まったラジオ体操史初のパンデミックのコロナ禍(スペイン風邪は1918〜1919年)で少し失速したように、先日の公園のラジオ体操に数年ぶりに参加した僕は思った。

画像

ラジオ体操100年弱の歴史を刻む歴史書だ。 大正時代の国民体操がラジオ放送開始直後からラジオの声に乗り、昭和天皇と共に愛国体操へ。 空襲や原爆にも負けず、戦後のGHQの弾圧にも食料不足にも負けず、平成の3.11後は被災地から再ブームに。 初のパンデミックも乗り越え、令和時代も続いていく。

午前8:07 · 2021年11月11日

『素晴らしきラジオ体操』ってなんかジョジョみたいって思った(笑) 時代に翻弄されながらも、脈々と受け継がれる『黄金の魂』みたいな(笑) 日本人のDNAに近いな(笑)

午前8:20 · 2021年11月11日

この本、最後のほうにうちの近所の話が出てきたり、著者の高橋秀実さんは、『ノルウェーの森』(田無寮面接落ちたら行く寮が舞台)の村上春樹さんや、『ワセダ三畳青春記』の高野秀行さんも絶賛してるっぽくて、なんだか高田馬場感が出てて良かった(笑) 「金持ちはラジオ体操なんてしない」に納得。

午前8:26 · 2021年11月11日

『素晴らしきラジオ体操』読んだら、毎朝、公園にラジオ体操しにいきたくなるな。 じいちゃんばあちゃんの、そのまたじいちゃんばあちゃんから脈々と受け継がれてる体操が毎日、近所で行われてるなんて本当に素晴らしいと思った。 読む前は大袈裟なタイトルだと思ったけどラジオ体操は素晴らし過ぎ!

午前8:33 · 2021年11月11日

ラジオ体操前後の約15分間は、現世で偉い人もそうでない人も平等だし、ラジオ体操自体も上手いも下手も1位もビリもないという独特の異世界観が、日本の茶室とか、世界中の教会とかモスクとかヒンドゥー寺院と似てるし、ゲストハウスの共有スペースとも似てる。 人類の『多様性の統一』(笑)

午前8:42 · 2021年11月11日

本書を読むとわかるけど、おじいちゃんで元偉い役人だった人とか総理大臣と同期だった人たちが、公園でホームレスといっしょにラジオ体操してるのはなんか笑ってしまうな。 結局、人生の途中で偉くなっても、家や家族を失って落ちぶれても、最後は小学生の夏休みの朝の同級生の関係に戻るんだろうな。

午前8:47 · 2021年11月11日

ラジオ体操会場に『看板娘』ならぬ『看板おばあちゃん』が来るようになると、おじいちゃんたちがザワザワして、そのうち『看板おばあちゃん』をおじいちゃん達が取り合いし始めるのワロタ(笑) 中高生かよ(笑) あの歳ですごい元気だな。 人生ずっと草食系男子の俺はポカーンとしてしまうわ(笑)

午前8:58 · 2021年11月11日

そんな感じで、昭和・平成・令和と、戦前・戦後・高度経済成長期・バブル崩壊・3.11・コロナ禍と、日本人と共に100年続いてきたラジオ体操!

このコスパ最強の素晴らしい体操を、楽しく次の世代にバトンタッチしていきたいですね!

この記事のミニマムなまとめ!

  • ラジオ体操は過小評価されすぎている!
  • ラジオ体操で「バフ」をかけよう!
  • 関連書籍も読むと面白いよ!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/08 17:14:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-ミニマリスト本, ミニマリズム-生活