最近、
『インスタ映えの島』
と人気を集める小豆島にこの夏、行ってきました!
しかし、なんと僕には珍しく家族旅行w
あ、うちは大家族なのですが、小豆島がターゲット層とする20代女子はいませんでしたw
メンバーはジジババとおっさん・おばさん、そして小学生で、インスタしてる人はゼロですw
この記事のどこに需要があるのかわかりませんが、よろしければお読みください!w
小豆島に行くまでは都会で消耗していて、クタクタに疲れていました。。。
この春に新天地で働き始めた僕は、7月の組織変更、8月の熱さ、そしてお盆前の仕事のバタバタでかなり疲弊していました。
(今年はお盆休みに9連休10連休する人が多く、8月9日が仕事納めみたいになっていた)
しかも、まだ有給休暇が出ていないので、お盆休みはなく、仕事と仕事の合間に大家族で小豆島旅行、というかなりのハードスケジュールですw
もちろん、9日の仕事は定時帰り!!
新幹線の時間があるので、今日は残業なしの定時ピタ帰り!!
最後の最後にわけのわからない業務メール来たけど、実家に帰らせていただきます!!(笑)
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
一旦、新宿のアパートに帰宅してから、まずは実家へ!!
家を出て、電車に揺られてる。。。
ひたすら眠い💤
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
食べたので、実家に帰らせていただきます。 pic.twitter.com/lu5OWwx809
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
俺は夏はこっちの実家に帰省したいんだよ。
こっちのほうが近いし、涼しいし、楽しいし、美味しいし、温泉あるし(笑) pic.twitter.com/OZU80PvFeD
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
ぶつぶつ言いながら新幹線に乗り、、、
一瞬で新横浜着いた(笑)
次は名古屋らしい。
新幹線って、すごい!!(笑)
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
新幹線って、めちゃくちゃ速いけど、なんか、カネで時間を買ってるようで豊かさを感じない。
青春18きっぷでトコトコと在来線の各駅停車で目的地へ向かってる時が、一番、『豊かさ』を感じる。
もちろん、電車降りたらゲストハウスにチェックインして、旅先銭湯がもう、豊か過ぎて、豊か過ぎて。
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
家族に会うくらいなら、仕事してたほうが楽しいなぁ。
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
なんてこと言ってるんだ、俺はw
実家に向かう新幹線で仕事のメールするなよ、俺(笑)
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
まだまだ仕事のことが頭から離れていません。。。
神戸過ぎたら『山陽新幹線』に切り替わった。
そうか、もう山陽地方なのか。
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
というわけで、姫路到着!
夏の田舎の匂いがするなー。
これが故郷か。
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
姫路でも駅そば食べたかった。。。
すごく、食べたかった。。。 pic.twitter.com/wUtW0PDpHq
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
今日の午前中も、午後も、日本の中心組織でかなり大きなプロジェクトの話をしてきた僕も、故郷に帰ってきたら、田舎から出たことのない、ただの10代の頃の僕だった。 pic.twitter.com/RdyFJScJK7
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
▲この自分のつぶやき、個人的に好きだ。
東京でどれだけ大きな仕事してても、実家に帰ればいつまでも10代のままなんだよねぇ。
実家に帰り、布団に入っても、、、
子供部屋で眠れないおじさん。
怒涛の残業続きの今週が終わって、金曜の夜の新幹線で実家で、明日の朝から旅行、で、また火曜日の朝から東京で仕事だからなー。
お盆休みくらい、ゆっくり休みたいよ。。。
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
休みたいでござる!!
絶対に休みたいでござる!!
— A1理論 (@A1riron) August 9, 2019
てな感じで、小豆島に行く前はクタクタでした。
小豆島に行く船に乗ったら、テンションが爆上がり!!
そんなグチグチ言ってた僕も、弟夫婦や姪っ子たちと合流し、姫路港(旧・飾磨港)に着くと、テンション爆上がり!!
いやー、僕は人生初の小豆島なんですよねー!!
やっぱり、旅はいいですなー!!
ちなみに姫路港の売店でなぜか▼こんな本が売ってたw
そんなこんなで、船に乗り込み、しゅっぱーつ!!
播磨灘物語。 pic.twitter.com/jHdnbEjDtF
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
小豆島に向かう「おりいぶ丸」の中は▼こんな感じでした!!
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
船の中ではうどんも食べれます!!
すでにうどん県!! pic.twitter.com/JvJekrWgNA
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
家島沖。
めっちゃエメラルド! pic.twitter.com/EuN0p86HMW
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
で、なんで僕がこんなにテンションが上がっているのかというと、、、
10代の頃に、なんにも持たずにサバイバル生活した無人島。 pic.twitter.com/OEqcqJzBl1
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
10代の頃の僕は、地元の中学・高校もそこそこ楽しかったけど、でも、いつも『海の外の世界』に憧れていた。
そんな中学生の頃、自分が動ける範囲でマキシマムに出た『海の外の世界』が、この無人島だった。
兵庫県主催のサマースクールだったんだけれども、ここで学校以外の兵庫県中の幅広い友達が出来て楽しかったなぁ。
僕が20歳で東京に出たり、20代で海外放浪したり、30代後半で国内ゲストハウスにハマった原点がこの島なんだろうなぁ、って思った。
今、ググったら▼まだ続いててビックリ!!w
日常生活を離れ、「無人島」でサバイバル体験にチャレンジしてみませんか?
カヤックなどで「無人島」に渡り、米、醤油、野菜などの最小限度の食料を持参し、魚や貝を捕り、水や流木を集めて野外炊飯、テント生活を体験します。
「生きる力」を身につけるとともに、「仲間と協力すること」「いのちの大切さ」「自然に生かされていること」を体験学習します。
今回、その島を「おりいぶ丸」から初めて見た僕の両親も、
「あれがおまえが昔、ずっと言ってた無人島か。」
と、感慨深そうに見ていた。
この島が、僕なりの▼『播磨灘物語』の原点なんだろうな。
黒田官兵衛。戦国時代末期の異才。
牢人の子に生まれながらも、二十二歳にして播州・小寺藩の一番家老になる。
だが、「この程度の小天地であくせくして自分は生涯をおわるのか」という倦怠があった。
欲のうすい官兵衛だが、「広い世界へ出て、才略ひとつで天下いじりがしてみたい」という気持ちは強かった。
現在、41歳の、東京で少し消耗していた僕は、「おりいぶ丸」のデッキで、ずーーーっと、あの無人島を眺めていました。
29年前の、狭く閉鎖的な姫路でくすぶってた、でも、自分のチカラでちょっとだけ外に出れて嬉しかった12歳の自分が、あの島にまだいるような気がして。
無人島を横切る、おりいぶ丸の帰りの便。 pic.twitter.com/slH53QHtWt
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
家島諸島で過ごした青春が、僕の『播磨灘物語』だなぁ。 pic.twitter.com/gBAx6PNl0Q
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
ついにアートの島に上陸!!まずは『オリーブ公園』へ!!
で、そんな家島諸島にサヨナラすると、もうすぐに小豆島です!!
近すぎますが、すでに兵庫県ではなく香川県です!!
「おりいぶ丸」が到着した福田港は食堂がひとつあるくらいでほとんどなにもなく、車でそのまま時計回りに小豆島観光のメインの『オリーブ公園』に向かいます!!
家島諸島もそうですが、小豆島も北部はかなり削られていて、その岩で作られたアート作品が道路沿いに並べられています。
僕の親父は、車を運転しながら、
「島を削って、カネに変えとる。石はカネになるからなぁ。」
と言った。
そうこうしていると、アートな建物も見えてきました!
アートの島に到着! pic.twitter.com/oMJepHXFFM
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
最近、流行の『金継ぎ』ですねぇ。
でも、今回の旅のメンバーにアートに興味ある人はいませんw
そして、ついに『オリーブ公園』に到着!!
あたり一面、オリーブの木ばかりです!!!w
しかし、めちゃくちゃ暑い!!
しかもチビどもがお腹が空いたというので、一直線にオシャレ・レストラン『サン・オリーブ』へ!!
小豆島しろまめまめビール!! pic.twitter.com/zXUOSjhYPX
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
親父はこれで運転できなくなりましたw
瀬戸の海!! pic.twitter.com/iB39VnPwy8
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
この『サン・オリーブ』、2階なのですが、すごく見晴らしがいいんですよねぇ。
ちなみにこの上は▼温泉になっていて、この日の夜に入りましたが、露天風呂から▲この風景が見渡せて圧巻です!
大人700円でコスパもいいです!!
ヘルシー焼き豚丼! pic.twitter.com/3h2Cr5XBAL
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
美味しかったけど、女子向けなので量は少なかったですw
大盛りはできないそうですw
「女子飯」の欠点ですなぁ。。。
(笑) pic.twitter.com/uR4OJ0nqij
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
お腹もいっぱいになったので、その横のメインの建物である『オリーブ記念館』に行くと、、、
オリーブバリバリ!(笑) pic.twitter.com/vliRP3eQaC
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
もうね「これでもか!!」ってくらいにオリーブまみれですw
名前に偽りなし!!w
近くにはインスタ映えスポットの▼実写版『魔女の宅急便』の風車があり、ここでほうきに乗った写真が撮れます!
映画の撮影で実際に使われた『グーチョキパン屋』のロケセットそのままの雑貨カフェ▼『コリコ』もあります!
女子多し。 pic.twitter.com/XEa7OoA6Fl
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
ちなみに、我が家の女子はあまりにも若すぎて興味なかったようですw
むしろ、『オリーブ公園』の前の海で泳ぐことのほうが楽しかったようですw
15年ぶりくらいに海で泳いだ(笑)
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
僕も泳ぐつもりなかったですが、母親が海水パンツ買ってくれててずっと海パン姿だったので、泳ぎましたー!
水が冷たくて気持ち良かったです!!
瀬戸が日暮れただけで、インスタ映え!!そしてオリーブオイルと塩の威力がすごい!!
その後、宿に行き、、、
オリーブの実キティちゃん。
姪っ子
「ブルーベリーみたい。」 pic.twitter.com/6ASDwzRNWP— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
瀬戸が日暮れた。 pic.twitter.com/JmLf99rqWH
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
いやぁ、この風景だけでもインスタ映えですねぇ。
しかも、、、
遠くで花火が上がったーー!! pic.twitter.com/ttes8Ne6ww
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
なんと!!
花火まで上がりました!!
諏訪湖のように毎日、花火が上がっているわけではなく、この日はたまたまだったそうです。
その夜は、姪っ子たちと、、、
小豆島に来てまで、播州弁かるた!!(笑) pic.twitter.com/k2wYX9Xl4T
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
こいつら、元気だなぁ。。。w
翌朝は、、、
きりん🦒が乗ってるー!(笑) pic.twitter.com/nMFHm9OdaM
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
瀬戸内海はなんでも絵になりますねぇ。
そして、朝ごはんにでた、、、
パンを小豆島オリーブオイルにディップして食べます! pic.twitter.com/PIRE8FMhtb
— A1理論 (@A1riron) August 10, 2019
オリーブオイルに塩を入れただけの小皿に軽く焼いたパンをディップ!
これ、
「いや、こんなの美味しいのか?オリーブオイルに塩でしょう???どっちも単なる『調味料』じゃん。。。」
と、無学な私はいぶかしんでましたが、食べてみると、、、
むちゃくちゃおいしい!!!!
ヤバいですよ!このオリーブオイルと塩は!!
▼Amazonでも納得の高評価です!!!
いやぁ、島に着いてからオリーブオリーブ言うから、
「オリーブがなんぼのもんじゃい!!」
って思ってましたが、すみません、ナメてました。。。
このオリーブオイルと塩を知ってるだけで、かなり幸せな人生になりますよw
宿からは、、、
エンジェルロードが出来つつあります!! pic.twitter.com/kWIy3pJkT9
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
鬼ガシ魔! pic.twitter.com/koHHtXqNma
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
70歳で小豆島に移住したこの人の本が面白かった!
じっくり読みたいねぇ。 pic.twitter.com/sUMml2nY2W
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
▼僕の母親と同じ歳で小豆島に移住してきた著者の本。すごく面白かった!
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
なんか、高野山みたいw
「二十四の瞳 映画村」は『オシャレトロ村』!原作を知らなくても十分、楽しめるよ!!
そして、二日目の午前中は▼『二十四の瞳 映画村』へ!!
小豆島 観光 | 二十四の瞳映画村 小豆島にある映画と文学の観光施設
昔の教室。 pic.twitter.com/iDcfTNyBam
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
姪っ子
「食品サンプルがある!!」 pic.twitter.com/JoMl8UcaK7— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
もうね、ここは『オシャレトロ村』として楽しんだほうがいいですよw
学校給食が食べれるカフェがあったり、古民家風ブックカフェがあったり。
この7月には全く関係ない▼『海洋堂』までオープンしてるしw
あと、個人的に面白いと思ったのは、▼この『不思議な川』!!
お寿司屋さんの「いけす」を上から見たような海水の川で、魚に餌もあげることもできますw
子供とか、ものすごい喜んでたw
もうね、二十四の瞳、全く関係なく楽しんでますよ!w
その後は、二十四の瞳のガチのファン向けの、目と鼻の先にある『岬の分教場』へ!
▼原作のモデルになった、本物の分教場です!
けどまぁ、原作は、なんていうか『プロレタリア文学』なんですよねぇ。。。
▼夫も何度か投獄されたらしいし、、、(W大生ですが。。。)
僕の両親は、「投獄されても意思を貫いたのは偉い!」みたいなこと言ってましたが、僕は団塊世代にうっすら漂う、このサヨク感がめっちゃ嫌い!!w
いいね!の数がtsuda並みにバズってる(笑) pic.twitter.com/SbA44975oB
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
まぁ、『二十四の瞳 映画村』は政治思想抜きで『オシャレトロ村』として楽しむのが、大人のたしなみなのでしょう。
夏の『エンジェル・ロード』はめちゃくちゃ暑かったし、我が家のエンジェル達は特に興味なし!!w
で、我々は急いで、次の目的地『エンジェル・ロード』へ!!
なんで急いでいるのかと言うと、、、
『エンジェル・ロード』は潮の満ち引きの関係で、干潮時だけ島と島の間に道ができる、というロマンチックな観光地なのですが、、、
▼潮見表で見た弟が13:15が干潮だと言っていたので急いで向かったのです!
エンジェルロード潮見表 – 小豆島へのお仕事・観光・レジャーは四国フェリーグループ・小豆島フェリーで/香川県高松市・姫路・岡山・宇野
(今、潮見表を見たら1日ずれてるぞ!弟!w)
で、行ったら▼こんな感じでした!
もっと道が狭いのかと思ってましたが、意外と広く、道ができる時間もまぁ、そんな短くもない感じでした。
あんまりありがたみない感じでしたw
むしろ、写真で見た満潮時の写真を見て「普段はこんななんだ!!」という驚きのほうが大きかったですw
まぁ、所詮、『道』とは自分で切り開いてこそ、意味があるんでしょうねぇ。
で、我が家のエンジェル達(姪っ子達)は、そんな『エンジェル・ロード()』には特に興味なく、、、
島の右側の岩場でカニやヤドカリを捕まえたりしてキャッキャと遊んでいました!!w
まぁ、若すぎる女子なんて、そんなもんなんでしょうねぇ。
あまりにもエンジェル係数高いです!!w
時に埋もれた記憶の彼方、そうさ、僕たちも『天使』だったんです!!
まだまだ僕らはエンジェル達の気持ちを理解してなかったんですね。
もっともっと『子育てクイズ マイエンジェル』をやりこもうと思いました!!
(もうあれ、ゲーセンに置いてねーだろ!w)
ググったら▼出てきたw
と、まぁ、ロマンチックな観光地なのにオヤジギャグまみれなので、最後に女子的な写真を貼っておきますw
▼これは渡りきった島にぶら下がっているホタテ貝の絵馬です!
▼羽の生えたポスト!!天使というより、なんかパタパタっぽいw
あ、あと、近くの▼『迷路の街』は結構、しょぼかったですw
まぁ、観光客を増やそうと、単なる道が狭い田舎の町が涙ぐましい努力ですなぁ。
と言っても、この『迷路の街』の近くの▼ローカルなお店とかは僕は好きな感じだったのですが、、、
まぁ、普段、ローカルな街に住んでいる人達には特に珍しくない、寂れた場所だったっぽいですw
『銚子渓おさるの国』には500匹くらいのサルがいるよ!!
その後、我々は『銚子渓おさるの国』へ!!
まぁ、ここでもいろいろあったのですが、詳しく書くと身バレするので、おサルさんの写真をお楽しみください!!とにかくめちゃくちゃいっぱいいます!!
▼ワイはサルや!!
▼エサもやれますが、なんか罰ゲーム感w
その後、島を北回りで福田港へ!!
途中、『道の駅 大坂城残石記念公園』という、道の駅というより「珍スポット」に近い場所に立ち寄りましたw
まぁ、僕のような歴史好きや「珍スポット」好きには楽しかったですが、姪っ子たちは「???」という感じでしたw
個性が爆発しまくってる、道の駅(笑) pic.twitter.com/7vQjuLPkJd
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
帰りのフェリーから見た夕暮れの小豆島や瀬戸内海の景色が美し過ぎる!!
というわけで、時計回りで、最初に船が到着した福田港へ帰ってきました!!
来た時は、
「うわっ!なにもない!!」
と思った福田港でしたが、北回りで来ると大都会でしたw
▼焼きイカを食べて帰りのフェリーに乗り込みました!!
この帰りのフェリーから見た夕暮れの景色が、綺麗で綺麗で、、、
姫路に帰ります。 pic.twitter.com/xmsfh5X3zj
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
瀬戸は、日暮れた。 pic.twitter.com/s6NTuXtqCj
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
家島諸島。 pic.twitter.com/AWq5BJ0b3t
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
臨時船の甲板。 pic.twitter.com/CmAGS8Tggx
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
スマホのカメラでこのクオリティーの写真がとれるのも、ひとえに瀬戸内海が美し過ぎるからなんでしょうねぇ。
「海は瀬戸内」という言葉もありますが、さすがですねぇ。
自分はこんな美しいエリアの近くで生まれ育ったのかと。
で、家に帰って自分の腕を見ると、、、
腕が、赤い。 pic.twitter.com/EMefCVaoAh
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
瀬戸内海の夕焼けにも勝るとも劣らない赤さでしたw
まぁ、なにはともあれ、まとめると、、、
ちびっ子からじーさんばーさんまでいる大所帯での、夏の大家族・小豆島1泊2日の旅は、予想通りドタバタ続きでしたが、なかなか楽しかったです。
こういう旅、人生であと何回出来るんでしょう。 pic.twitter.com/dXTd8fl3nT
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
【小豆島私的感想まとめ】
全体的にオリーブ推し
昔は二十四の瞳関連の暗い話とか、地味なオリーブ畑くらいしかなかった感じ
エンジェル・ロードが話題になってからはいっきにインスタ女子ターゲットになった感じで魔女の宅急便の風車とか雑貨屋とかあるけど小さ過ぎる女子には響いてなかった(笑)
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
探せば隠れた面白スポットとか変なスポットとかありそうだけど、車がないと厳しい。特に暑い夏はより厳しい。
瀬戸内の夕日はやっぱりめちゃくちゃ綺麗。
唄に歌われるだけのことはある。田舎はどこもそうだけど、全体的に寂れてる。お盆休みでこれなら平日とかかなり人いないんだろうなと思う。
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
直島はめちゃくちゃ混んでると思われ。
それ以外はあんまり瀬戸内芸術祭混んでないと思う。
— A1理論 (@A1riron) August 11, 2019
という感じでした!
翌日は新幹線で東京に戻り、、、
家で西友半額弁当!!
やっと、東京に帰ってきたー!!でも、とりあえず、小豆島のオリーブソルトをかけます!(笑) pic.twitter.com/wLDdsPuzPW
— A1理論 (@A1riron) August 12, 2019
僕の普段の生活が、少し小豆島っぽくなりました!!
最後に、今回の小豆島の旅から学んだこと。
うちの両親は30年ほど前に小豆島に来ていたそうですが、その頃はオリーブ公園はなく、オリーブ畑がただ続いているだけで、二十四の瞳の近辺も地味な場所だったっぽいです。
けど、今回はもうかなり変わっていたこと。
その間の30年間に変わったことと言えば、昔は主流だった『団体旅行』が減少し、『個人旅行』が多くなってきたことだろう。
『個人旅行』がメインになると、男はあんまり旅しなくなり、やっぱり20代・30代の女子2人旅とかが多くなる。
小豆島はその時代の『ニーズ』に合わせて、『自分』を変えて行ったのだろう。
女子が喜びそうな『エンジェル・ロード』なる名所を作ってみたり、オリーブ畑の横に『オリーブ公園』を作ったり、二十四の瞳とあんまり関係ない『オシャレトロ村』を作ってみて、インスタ映えする場所をいくつも作ったり。
団体旅行客が減っても生き残るために、自分が元々持っていた『アセット』を時代の流れに変えて、時代に合わせに行ったんだと思う。
これって、人間や企業、そしてブログや表現者が生き残っていくのにはものすごく大事なことなんじゃないかと思う。
時代におもねるのではなく、元々の『アセット』を現代風にアレンジする。
僕のインターネット活動も、20代くらいの時はアジアの政治経済とかを訥々と書き綴る誰も読まないメルマガとかでしたが、2015年のミニマリスト・ブームからは、かなり、時代の『ニーズ』に、自分の『アセット』を合わせに行きましたw
おそらく、小豆島と同じく、人生に大事なことは、
時代に合わせて『変わり続けること』
そしてどれだけ時代が変わっても『変わらずにいること』
なんだろうな、と思った。