• ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • オススメのモノ
  • オススメの本
  • オススメのマンガ
  • 投げ銭はコチラ!

新着記事一覧

no image

「お金:承認欲求」の割合は『仕事』は「7:3」、『ブログ』は「3:7」でちょうど補完し合えるんじゃないかな?

2015/12/10  

『仕事』をしながら『ブログ』を書く「兼業ブロガー」のメリットは、双方にシナジー効果が出ることだと、▼昨日、書きました。 仕事をしているほうがブログ生活も面白くなっていくと思いはじめてきたのでその心境を ...

ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 人生 人生-考え方

no image

仕事をしているほうがブログ生活も面白くなっていくと思いはじめてきたのでその心境を書きます。

2015/12/10  

いやー、今日は平日休みだったのですが、自分でもびっくりするほど寝てましたw やっぱり疲れてたんですねw   本来は年明けくらいから働くつもりだったんですが、職場の事情で、急遽、すぐに来てくれ、とのこと ...

ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 人生 人生-考え方

no image

この「世界」は『共存共生エンド』に向かって行っているんじゃないかな?

2015/12/8  

冨樫義博という、あまり漫画を描かない漫画家がいるw   この人の漫画のラストって、 すべて『共存共生エンド』で終わる と言われています。   幽々白書は、人間と妖怪の『共存共生エンド』。 幽・遊・白書 ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 人生 人生-考え方

no image

己に倹にして、人に倹ならず、是を『愛』という。(杉浦重剛)

2015/12/8  

うーん、なかなかいいことを言いますね、杉浦さん!! 杉浦重剛 - Wikipedia このタイトルの文章には続きがあります。 己に倹にして、人に倹なる、是を倹という。 己に倹ならず、人に倹なる、是を吝 ...

バズってどうする!? バズってどうする!?-心のためになる言葉

no image

『自営業家庭』出身者はどうしても「雇われ人自体、人生コスパ悪い。」と思ってしまう。

2015/12/7  

このブログで何度か書いていますが、 僕の生まれ育った家は『自営業家庭』でした。   ちなみに言うと母方の祖父も自営業で、父方の祖父は戦後のどさくさで公務員になったけど、性に合わずに途中で辞めちゃった、 ...

人生 人生-考え方

no image

人間にとって苦悩に負けることは恥ではない。快楽に負けることこそ恥である。(パスカル)

2015/12/7  

苦悩を肯定していますね!パスカルさん!! ブレーズ・パスカル - Wikipedia さすが、計算機の設計・製作に過度に没頭したことが、パスカルの肉体を傷め、病弱となり、寿命を縮める原因のひとつとなっ ...

バズってどうする!? バズってどうする!?-心のためになる言葉

no image

結局、働くことは『演じること』だと思った。だから労働は換金コスパはいいけど、人生コスパは悪い。

2015/12/6  

働き始めて10日ほどが経過したA1理論です。 今日はその心境を語ってみますw     仕事することは確かにメリットも多いです。   まず、時間→お金の変換率が異常w これはヤバいですねぇ。ヤバヤバ。 ...

人生 人生-考え方

北池袋のパキスタン料理屋『マルハバ』の「マトンビリヤニ」は超絶美味しくて、さらにボリュームがヤバい!!

2015/12/4  

山形から東京に来たブログ仲間のKEIKOさんと、夕方の池袋をぶらぶらしながら、 「なに食べようか?」 という話をしていた時、ふと、昔行った北池袋のパキスタン料理屋『マルハバ』を思い出しました!   昔 ...

ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 旅 旅-東京ぶらり旅

池袋の泊まれる本屋『BOOK AND BED TOKYO』はデイタイム利用でもコスパ最強!本好きミニマリストには激オススメなゲストハウス!

2015/12/3  

2015年11月5日に出来たばかりの池袋の泊まれる本屋さん『BOOK AND BED TOKYO』に、山形から来たブログ仲間のKEIKOさんが宿泊するとのことで、静岡から来たミキコさんといっしょに本日 ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-東京ぶらり旅

ゲストハウスやその周辺でオフ会をすれば平日オフ会も可能!東京では「toco.」「Nui.」がオススメ!

2015/12/3  

先週、社会復帰した私ですが、勤務5日目にして、平日の小規模オフ会に参加しました!w   以下、タイムラインでお伝えします!w   仕事の後のtoco.バー! サイコー!! pic.twitte ...

ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

« Prev 1 … 149 150 151 152 153 … 202 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

記事を検索

アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

A1理論

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。

当メディアの収益に関しまして

Amazonのアソシエイト、楽天アフィリエイト等のアフィリエイトサービスを利用し、当メディアは適格販売により収入を得ています。

新着記事一覧

東京・茗荷谷の『cafe&bar totoru』はリビセン東野唯史さんの初期作品!古材を使った可愛いオシャレ旅カフェで旅の本もいっぱい!

2025/9/8

ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 旅 旅-国内 旅-海外

東京・大塚に8月OPENした無人本屋『宇野書店』に行ってきました!他人の本棚を眺めてるみたいで面白い!店内は広々としてます!

2025/9/7

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 旅 旅-東京ぶらり旅

大阪万博の激冷え熱中症対策攻略法!激冷えアイテム+激冷え隠れスポット+隠れ給水所+激冷えパビリオン攻略法!情報強者・通期パス勢だけが知っている!

2025/9/1

ミニマリズム 旅 旅-国内 旅-海外

5年4ヶ月ぶりの長野諏訪旅!下諏訪編!湖畔の湯、四季島、Love Chiffon、蕎麦屋みのり、御湖鶴、竹花菓子舗、矢木温泉、観音崎珈琲、ちいとこ商店、ダイジェスト版!

2025/7/23

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内

5年4ヶ月ぶりの長野諏訪旅!茅野&上諏訪編!前宮、藤森建築、神長官守矢史料館、リビセン、ポータリー、麻婆食堂どんどん、minerai(ミヌレ)、わざマート、ダイジェスト版!

2025/7/23

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内 旅-家系図奇譚


アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • プライバシーポリシー/免責事項/その他
  • お問い合わせ

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

© 2025 氷河期攻略ミニマリスト