• ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • オススメのモノ
  • オススメの本
  • オススメのマンガ
  • 投げ銭はコチラ!

新着記事一覧

何日も働き続けてて、急に休みになったら「ポカーン」とするよね?

2016/2/2  

※単なる日記です。   平日休みのA1理論です。 年末年始に少し多く休んだので、その反動で、昨日までずっと働き詰めでした。   まぁ、好きな仕事をしてるし、職場にも慣れてきたのでそこまで苦ではないです ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活

no image

日本で『無能な働き者』が評価されてしまうのは「和を以て尊し」ルールに則ってしまうからじゃないかな?

2016/2/2  

※個人の意見です   そもそも、 日本社会ってなんでここまで『無能な働き者』が最大限評価されてしまうのだろうか?   『無能な働き者』が最大限評価されてしまうから、みんな「現場」で働くブルーカラーより ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 人生 人生-考え方

no image

『頑張って結果を出す』ことより『頑張らないでも結果が出るシステム』を構築するほうが1億倍大事だと思う。

2016/2/1  

※個人の意見です。   今日の朝▼この記事を読みました。 会うたびに「会社辞める宣言」してる人に限って辞めない | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~   この記事に引用されている漫画は読んだことない ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 人生 人生-考え方

no image

『出世』のコスパの悪さは『異常』。

2016/1/31  

※個人の意見です   『出世』ってコスパ悪くないですか???   僕は 「コスパ超悪い」 と思います。     責任重くなる割に、給料は上がらない。 ヘタしたら残業代が出なくなって、給料下がる場合もあ ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 人生 人生-考え方

no image

『才能』とは、「自分以外の人たち」の中央値からの偏差の値で決まると思う。

2016/1/30  

昨日、▼こういう記事を書きました。 「東京で働ける」という『才能』。 - A1理論はミニマリスト   要は、 「東京で働ける。」 「海外一人旅ができる。」 「部屋を整理整頓できる。」 ことって、 『ち ...

ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 人生 人生-考え方

no image

「東京で働ける」という『才能』。

2016/1/29  

バックパッカー本を多く書いている▼蔵前仁一さんという人がいる。 あの日、僕は旅に出た 作者: 蔵前仁一 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2013/07/12 メディア: 単行本 この商品を含むブ ...

人生 人生-考え方

no image

『無能な働き者』が実権を握っている国では、コスパよく仕事を楽しむことは『不真面目』と定義される。

2016/1/28  

昨日、▼こういう記事を書いたところ、、、 『無能な働き者』を指揮官にするような国では『有能な怠け者』はミニマリスト化すると思う。 - A1理論はミニマリスト   タイムリーに厚切りジェイソンさんがこう ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 人生 人生-考え方

『無能な働き者』を指揮官にするような国では『有能な怠け者』はミニマリスト化すると思う。

2016/1/27  

昨日書いた▼『しないことリスト』第2章の記事。 phaさん著『しないことリスト』第2章「努力しないリスト」で人生における「無駄な努力」を断捨離! - A1理論はミニマリスト   ここに出てくる▼ドイツ ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 人生 人生-考え方

phaさん著『しないことリスト』第2章「努力しないリスト」で人生における「無駄な努力」を断捨離!

2016/1/26  

日本人って『努力』が大好きですよねー。   でも、自分が「向いていること」に『努力』するのは人生コスパがかなりいいんですけど、逆に自分が「向いていないこと」に『努力』するのって人生コスパ最悪で、ややも ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

賞味期限が切れた卵で『豆腐チャンプルー』を作ったらめっちゃ美味しかった!!

2016/1/26  

冷蔵庫にある卵って、ついつい賞味期限、切れてしまいませんか???   でも、意外と卵って賞味期限過ぎても「生」で食べなければぜんぜん大丈夫なんですよねー。 捨てないで!卵は賞味期限が過ぎても安全に食べ ...

ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 ミニマリズム-生活

« Prev 1 … 144 145 146 147 148 … 202 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

記事を検索

アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

A1理論

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。

当メディアの収益に関しまして

Amazonのアソシエイト、楽天アフィリエイト等のアフィリエイトサービスを利用し、当メディアは適格販売により収入を得ています。

新着記事一覧

東京・茗荷谷の『cafe&bar totoru』はリビセン東野唯史さんの初期作品!古材を使った可愛いオシャレ旅カフェで旅の本もいっぱい!

2025/9/8

ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 旅 旅-国内 旅-海外

東京・大塚に8月OPENした無人本屋『宇野書店』に行ってきました!他人の本棚を眺めてるみたいで面白い!店内は広々としてます!

2025/9/7

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 旅 旅-東京ぶらり旅

大阪万博の激冷え熱中症対策攻略法!激冷えアイテム+激冷え隠れスポット+隠れ給水所+激冷えパビリオン攻略法!情報強者・通期パス勢だけが知っている!

2025/9/1

ミニマリズム 旅 旅-国内 旅-海外

5年4ヶ月ぶりの長野諏訪旅!下諏訪編!湖畔の湯、四季島、Love Chiffon、蕎麦屋みのり、御湖鶴、竹花菓子舗、矢木温泉、観音崎珈琲、ちいとこ商店、ダイジェスト版!

2025/7/23

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内

5年4ヶ月ぶりの長野諏訪旅!茅野&上諏訪編!前宮、藤森建築、神長官守矢史料館、リビセン、ポータリー、麻婆食堂どんどん、minerai(ミヌレ)、わざマート、ダイジェスト版!

2025/7/23

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内 旅-家系図奇譚


アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • プライバシーポリシー/免責事項/その他
  • お問い合わせ

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

© 2025 氷河期攻略ミニマリスト