ミニマリズム ミニマリズム-生活 人生 人生-考え方 営業 営業-営業スキル向上方法

『東京アラート』を機にテレワークを維持して無駄な移動時間・無駄な飲み会・無駄な人間関係を封鎖せよ!!

ついに発動されましたね!!

東京アラート!!  

f:id:A1riron:20200603180948p:image

 

まぁ、個人的には新型コロナの▼「第二波は必ず来る派」だったので、、、

a1riron.com

 

「まぁ、そうだろうな。」

という読み通りです!!

 

で、緊急事態宣言中にテレワーク(在宅ワーク)を行ってたサラリーマンは、

「これを機にテレワークを維持し、できればテレワーク文化を定着させてしまおう!」

という記事です!!

 

東京は新型コロナ無限増殖地帯!しかし、二度めの緊急事態宣言も出せないし、ステップも戻せないので、本格的な『ウィズ・コロナ』時代へ突入!!

まずは、『東京アラート』が発動された6月2日の僕のtwitterタイムラインをご覧ください!

 

昼過ぎごろ、、、

 

で、それを踏まえた僕の意見は、、、

 

『東京は新型コロナ無限増殖地帯』

だと思いますw

 

なぜなら、感染拡大と経済再開はトレードオフ関係だからw

 

で、保証無しの休業は、まぁ、2ヶ月が限界だと思う。

アメリカや香港も長くロックダウンが続いたから、今、そのフラストレーションが爆発して暴動が起きているわけで。

 

 

なので、小池都知事(密です!おばさん)も言ってるけど、今後は本格的な『ウィズ・コロナ』時代へ突入すると思われます。

 

ドラクエでいうと、

常に『画面真っ赤』状態で戦い続ける時代

に突入したと思います。

常時、バラン編ですねぇw

 

緊急事態宣言終了後、元のワークスタイルに戻そうとする勢力がいたけど、『東京アラート』で駆逐されつつあるよ!!

で、5月下旬頃、緊急事態宣言が終了し、少し収束ムードになってきた頃、、、

「コロナ騒動も収束したので、出勤率を80%くらいに戻そう!」

という、『通勤戻そうおじさん』『逆8割おじさん』が各企業に多くいたと思いますが、、、

 

で、僕の予想通り、そこら辺は『東京アラート』で一層された感がありますねぇw

 

結局、『通勤戻そうおじさん』って、

「ジョブ型雇用・裁量労働制になって欲しくない新卒から年功序列おじさん」

なんじゃないかな?

 

一言でミニマムに言えば、無能な人w

頑張って出勤したり、会議に出たりするけど、肝心のアウトプットがほとんどない『働かないおじさん』。

 

そんな昭和なおじさんは、そのノリで定年まで逃げ切れると思ってたけど、予想外の新型コロナの緊急事態宣言で働いていないことがバレてギャフン!さらに旧体制に戻そうとしたけど『東京アラート』でまたギャフン!みたいなw

 

まぁ、就職氷河期世代どストライクで、今も派遣社員という、実質的な裁量労働で働いている僕からしてみれば、

「ざまぁぁぁぁぁぁぁ!!!www」

なんですけどねw

 

ちなみに僕は、▼新型コロナは『法人』をミニマリストに進化させるウイルスだという考え方です。

a1riron.com

 

日本企業の相場は出社率50%以下!でも絶対出社したがる人が一定数いるからすでに定員に達しているよ!!

で、ネットの情報や、他社で働いている仕事仲間とかの話を聞いたりしていると、デスクワーカーの『ウィズ・コロナ』時代の出社率は50%以下くらいが相場かと思います。

 

まず、20%くらいはどうしても出社しないと業務できない人がいると思います。

経理とか、社内のNWにアクセスしないと仕事ができない人。

こういう人はデスクワーカーの中のエッセンシャルワーカーなんじゃないかと僕は思っています。

 

「じゃあ、残り30%は余裕があるね!!」

と思うかもしれませんが、、、

その30%も、多くの企業は大体、埋まっていると思います。。。

 

その30%を埋めている人は、、、

・家に居場所がないおじさん

・出勤アピールおじさん

・残業したい人

・妻子養っている派遣社員・業務委託で、アウトプットをマキシマムにしたいために出社する人

とかかな、と思います。

 

で、最後のアウトプットをマキシマムにしたい派遣社員や業務委託は、僕は優秀な人が多いと考えています。詳しくは▼この記事を!

a1riron.com

 

テレワーク環境だと、どうしてもやれることが限られているので、出社したがる人。

妻子を養っていればなおさらだ。

上司もそういう人は仕事ができるので出社を認めざるをえない、みたいな。

 

僕の言葉でいうと、真面目な、

『有能な働き者』

ですねぇ。

 

ただ、個人的には、

「その給料で、感染リスクもあるのに、よー働くわ」

という感じですw

 

で、それ以外の3者は、単なる、

『無能な働き者』

ですねぇw

 

外資系企業なら即リストラ、派遣社員なら派遣切り、契約社員なら契約更新されない人ですw

たまたま、時代やコネで運良く正社員になれたから正社員をやってるだけの人。

 

なので、時代がジョブ型雇用・裁量労働制になって、アウトプットが上司の判断軸として見られるようになったらたまんないから、出社アピールする。

(もしくはリストラされるまで残業代をマキシマムに荒稼ぎするw)

 

けどまぁ、僕は、

「生物は『環境』に適応した者だけが生き残る。そして、人間における『環境』とは『時代』のことである」

という考え方ですw

 

ちなみに、僕は昔からずっと、

『有能な怠け者』

を目指していますw

 

仕事もスマホでほとんどできるように環境を整えちゃって、基本は家で寝転びながらポチポチw

僕が家で寝転びながらスマホでできないことは、会社にいる誰かにスマホからSMSで押し付けるw

 

まぁ、社会人としてあるまじき行為ですが、僕は、

「ミニマムにしか働かない」

ことが、心身にとって一番健康な状態だと信じて疑いませんw

 

ちなみに、ネットで有名な言葉を置いておきますw

無能な働き者とは (ムノウナハタラキモノとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

軍人は4つのタイプに分類される。

有能な怠け者は司令官にせよ。

有能な働き者は参謀に向いている。

無能な怠け者も連絡将校か下級兵士くらいは務まる。

無能な働き者は銃殺するしかない。

 

職場で関わりたくない人と合法的に関わらないために「社会と医療従事者のためにSTAY HOME!」と言い続けよう!!

そもそも、そういう『働かないおじさん』や『残業お兄さん』の存在自体が、よくよく考えると同じ空間でちゃんと働いている人には「目障り」でしかないw

 

今まで、そういう人たちが同じ空間に混在して働いていたのが、そもそもおかしい状態だったんじゃないかと僕は思う。

 

で、そういう「目障り」な人たちが、ちゃんと働いている人の士気を下げる。

本来は仕事仲間のはずなんだけれども、そいつらが自分の近距離でマホトーンや逆バイシオンをかけてくるw

場合によったらメダパニやマヌーサもかけてきますw

 

そんな奴らとは合法的にソーシャル・ディスタンスですよw

そいつらとガチで喧嘩するのはコスパ悪いし、大体、そういう奴らは職場でも浮いているので、喧嘩しているところを他人に見られるのも恥ずかしいしw 

 

なので、この『東京アラート』をきっかけに、テレワークで生産性を上げたい人は、

「社会と医療従事者のためにSTAY HOME!」

と言い続けるべし!!w

 

元々、政府も東京都もオリンピックに向けてテレワークを推進していたんだし、今日も小池知事が、

「テレワーク継続してください!!」

と焦って吠えていたので、その状況をマキシマムに利用するべき!!w

 

www.youtube.com

 

仕事から無駄な通勤、無駄な人間関係、無駄な会議、無駄な飲み会を断捨離すると、仕事の本質が見えてくる!!

世の中、

「働きたくないでござる!!」

みたいな人、かなり多いです。

 

ミニマリストにも、ブロガーにも、ゲストハウス関係者にも。

多分、職場の人も口に出して言わないだけでそう思っている人多いんじゃないかな。

(俺は時々、口に出すけどw)

 

けど、その『仕事』の中に、今までは「通勤」も「人間関係」も「会議」も「飲み会」も、すべてセットだった。

オールインワンの抱き合わせ販売だった。

 

『ドラクエⅢ』が欲しいだけなのに、特に欲しくもない『バンゲリングベイ』と抱き合わせ販売で1万円くらいのぼったくり価格で売られていたわけですw

バンゲリングベイ [FAMILY COMPUTER]

 

(▲あえてこっちのAmazonアソシエイト!w) 

 

労働者はあえて今、言うべきなんでしょうね。

「いや、『バンゲリングベイ』はいらない!存在意義がわからないし、ゲームの目的もわからないし、操作方法もよくわからない!!」

と!!w

 

いや、抱き合わせ販売なら、まだおカネだけの問題だけど、抱き合わせの仕事だと、無駄な通勤や無駄な飲み会は時間も浪費するし、無駄な人間関係や無駄な会議は士気も低下させられる。

 

1990年代はそれを理解してしまった若者が、バブル崩壊をきっかけに物価が安いアジアメインのバックパッカーになり、、、

あの日、僕は旅に出た (幻冬舎文庫)

あの日、僕は旅に出た (幻冬舎文庫)

  • 作者:蔵前仁一
  • 発売日: 2016/06/10
  • メディア: Kindle版
 

 

2010年代はそれを理解してしまった若者が、3.11をきっかけにミニマリストやブロガーになっていったんだろうけど、、、

a1riron.com

 

労働者が、

「いや、その無駄なモノはいらないんで。仕事に集中したいんで、僕はSTAY HOMEで。」

と言える時代が、本当の『ウィズ・コロナ』時代なんじゃないかな?

 

 

『ウィズ・コロナ』時代のオフィスワークは、

『本質』を理解する人が生き残り、『本質』を理解しない人が淘汰されていく時代

なんじゃないかと僕は思います。

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/13 17:22:05時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-生活, 人生, 人生-考え方, 営業, 営業-営業スキル向上方法