ミニマリズム ミニマリズム-生活 人生 人生-考え方

海外に行かなくても、パスポートは有効期限が切れる前に更新しておいたほうが手間がミニマム!

昨日、パスポートの更新のために、都庁まで行きました!

 

「え!?どこの国に行くの???」

って???

 

どこの国にも行きませんw

 

単にパスポートの有効期限(10年)がもうすぐ切れるので更新しただけですw

 

 

運転免許証がない僕は、写真付きの本人確認書類はパスポートしかないんです。

 

「運転免許取れば?」

って言う人もいますが、都内、特に新宿区民だと車必要ないし、そもそも、車(超デカいモノ)も所有したくないし、そもそも、財布の中にこれ以上、余計なカードを増やしたくないw

(下諏訪にいる時はマスヤ―ドラゴンさん呼べばいいし)

 

そうなると、運転免許証は『本人確認証』としか使えないけど、パスポートは『本人確認証』と『海外旅行』と2つの用途があるし、取得に必要な時間もミニマムだし、財布の中に余計なカードも増えない。

僕的には絶対にパスポートだ。

車なんて、そのうち自動運転車がメインになるだろ。

 

 

「マイナンバーカードを作れば??」

って、ブログ仲間のミキコさんにも言われましたが、、、

 

マイナンバーカードって、持ち歩いていて、▼万が一、酔っぱらってたりとかして紛失した時、激烈に致命傷じゃないですか??

マイナンバーカードを作るメリット、デメリットと申請方法や写真の撮り方 | Money Lifehack

 

『ハイリスク・ローリターンなカード』

だと僕は思う。 

特にモノをよく無くす僕には向いていない。

 

 

ていうか、僕にとって、人生に必要最小限な所有物は、

①財布(おカネと各種カード類!)

②スマホ(ブログ書くため!)

③パスポート(本人確認証と海外脱出用!)

なのですw

 

なにかあったらすぐに海外脱出できるパスポートは常に家に置いておきたい。

 

これが人生の『三種の神器』!w

これ以外のモノはバッファだ!

 

って、まぁ、バックパッカー的な発想ですねぇ。

 

 

東京都の場合ですが、、、

 

パスポートの残存有効期間が1年未満となった場合での切り替え更新方法は▼こちら。

有効なパスポートをお持ちの方|東京都生活文化局

 

期限切れパスポートでの更新方法は▼こちら。

期限切れのパスポートをお持ちの方|東京都生活文化局

 

必要書類が2つも違います。

 

ひとつは、

2.戸籍抄本または戸籍謄本:1通

これが面倒過ぎる。

 

実家まで取りに帰るのも面倒だし、親とは極力、関わりたくないw

役所に郵送で請求できるとかもあるけど、役所によって違いそうだし、手間暇リスク、いろいろあるよね??

 

次に、

4.本人確認のための書類:1点または2点

これがパスポート失効後6か月以内だったらまだいいけど、6ヶ月以上経ってれば、運転免許証もマイナンバーカードもなければ2点になる。

 

僕の場合は

保険証+年金手帳

か、

保険証+失効したパスポート

になるんだろうけど、もし、両方、紛失していたら、年金手帳を再発行してもらわないといけない。急ぎの海外旅行とかが入るとアウトだ。

(ちなみに、僕は先日、年金手帳を探すのにかなり時間がかかりました。。。ミニマリスト失格ですねぇ。。。)

 

 

なので、パスポートを維持し続ける最適解は、

失効1年以内に切り替え

だと僕は思います。

 

パスポートが常に有効期限内なら、急な海外旅行にもすぐに対応できますしね。

 

で、僕の場合は、最初にパスポートを取ったのが20歳(5年)、次が25歳(5年)、次が30歳(10年)と、キリがいいので、40歳になってから切り替えたかった。

 

というのは後付で、まぁ、貧乏性とズボラなので有効期限ギリギリで切り替えただけですw

(残り10日ほど)

 

でも、できれば余裕を持って残り1ヶ月くらいで切り替えたほうがいいと思います!!

 

 

というわけで、前日に証明写真を撮る。 

 

スマホで写真撮って、コンビニプリントでもいいかなって思ったけど、なんかミスったら嫌だし、10年使うしなぁ、ということで、高田馬場駅前で証明写真を撮る。800円。

 

翌朝、都庁へ!! 

 

朝の新宿駅って、なんか怖いよねぇ。

 

というわけで、無職のおっさんは、、、

 

▼都庁の地下がパスポートセンターです!有楽町・池袋・立川にもあります!

アクセス(新宿・有楽町・池袋・立川)|東京都生活文化局

窓口の受付日時|東京都生活文化局

ちなみに、▲このサイト、2つに分ける必要あるかな??

営業時間は別途ググらないといけなかった。。。

 

9:00からオープンだったので、しばし、目の前のコンビニで待つ。

 

ちなみに、平日木曜日でオープン前に並んでたのは更新センター5人、受け取りセンター10人ほどです。

更新にしろ、受け取りにしろ、オープン直前に行けば楽勝ですねぇ。

(月にもよりますが、午後はかなり混むようです。)

 

 

その後、オープン後に中に入り、

1.一般旅券発給申請書:1通

の10年用を見本を見ながら記入。

 

本籍地も名前とかも特に変わってないので楽勝で提出。

(引っ越ししたので住民票の場所は変わってましたが、特になにも言われず)

 

写真はのり付けしなくても、カウンターの方が代わりにしてくれました。

(写真を撮り忘れた方用に更新センターの前に証明写真もありました。便利ですね!)

 

で、番号札12番をもらい、5分ほど待つと呼ばれて、▼この引換書をもらい、終了。

 

ちなみに受け取りは問題なく6日後以降。

受け取り時に必要なのはこの引換書と現金のみ。

(引換書の下部に書いてある数字で新パスポートと紐付けされるとのこと)

 

全部、終わるまで40分かかりませんでした。

(申請書、まちがって1枚書き直したのにw)

 

次の用事であるブックファーストが10時にオープンするまで20分ほど暇なくらいでしたw

 

暇なのでミキコさんに返事w

 

というわけで、、、

無事、本も買えて新宿の用事は全部終了!!

 

というわけで、みなさん、パスポートは有効期限が切れる前に更新しておいたほうが、手間もかからず、急な海外旅行にも対応できますよ!!

 

有効期限が不明な方はこの記事を読んだらすぐに確認しておいた方がいいかもです。 

特に月が英語表記なので(11月ならNOV)有効期限はクレジットカード等にくらべて印象に残りにくいです。 

 

それでは、みなさん、よきパスポートライフを!!w 

 

 

 

2017年11月5日追記:

11月2日に無事、パスポートをゲットしました!

午前9:30くらいに行ったら5~10分ほどで受け取れましたよ!!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/09/03 18:51:05時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-生活, 人生, 人生-考え方