人生 人生-考え方 旅-国内

下諏訪の巨大移住者施設『ホシスメバ』ついに始動!東野唯史さんリノベツアー第1弾3日目『仲間と居場所』!

 

f:id:A1riron:20171207175553j:image

 

 

長野県下諏訪町の丘の上の巨大移住者施設を作るリノベツアーの第1弾!!

 

▼1日目2日目はペンキ塗りと、新材の床張りを行いました!!

下諏訪の巨大移住者施設『ホシスメバ』ついに始動!東野唯史さんリノベツアー第1弾2日目『いよいよ床張り』! - A1理論はミニマリスト

 

最終日3日目の本日のメイン作業は、いよいよリビセン東野さんの本領発揮の、

『古材の床張り』

です!!

 

 

というわけで、3日目の朝がスタートです!!

僕は昨夜の飲み会の疲れがどっと出て、この日は朝温泉に行けませんでしたw

 

で、7:20にマスヤの1階に参加者が集合し、タクシーで、、、

 

なんで諏訪湖のほとりに来たのかというと、、、

 

僕も初めて知ったのですが、ここの『大石屋』というラーメン屋さん、、、

▼なんと!朝7時からオープンしてるのです!!

中華そば大石屋

 

いやー、マスヤ宿泊してると、朝ご飯はエリックスキッチンか、パンの『たるかわ』の二択になるのですが、、、(もしくは寝坊して食べないw)

 

『朝ラー』という選択肢を今回、初めて知りました!!w

 

▼wikiによると、『朝ラー』文化は、、、

朝ラーメン - Wikipedia

▼静岡県藤枝市や、福島県喜多方市によく見られるらしく、、、

朝からラーメン2杯!静岡県藤枝市の奇妙な食文化「朝ラー」地元民が愛する名店まとめ - ぐるなび みんなのごはん

 

全国を自転車やキャラバンで周っていた佐藤氏によると、

「新潟や富山のような日本海側でよく見られた文化。夜勤明けの人が多いから。」

とのことです。

 

佐藤氏が、

「諏訪も『朝ラー』文化あるんですか?」

と聞くと、下諏訪民は、

「いや、この店だけ。」

とのことw

 

ネットで調べると、『大石屋』は、長野や岐阜をメインに展開しているチェーン店のようです!

 

というわけで、JTB平田さん、ひっきー、安藤さんたちと参加者で、中へ!

『朝ラー』がウリなのかと思ったら、朝7時~夜20時まで営業しているラーメン屋さんのようです!

なので、値段もメニューも案外、普通w

 

各々、好きなラーメンを頼みます!

 

僕は、、、

ここのお店のチャーシューはめちゃくちゃ太かったです!!

チャーシューというか、肉!!

 

チャーシューメンはこれが7枚なので、正直、厳しいですw

マディさんはペロリと食べてましたが、、、、

 

ふと、前を見ると、、、

これ、ライスかなり食べてますが、

最初は「まんが日本昔ばなし」レベルの山盛りでしたよ!w

 

いやぁ、しかし、『朝ラー』は男子でもボリューミーですなぁ。

(僕が大盛り食べたのもあるけどw)

 

というわけで、食べ終わったら、再びタクシーに乗り込み、、、

報告完了wwwwwwwwwwww

 

なんか、もう、かなりフリーダム!!w

 

というわけで、、、

「グッパーで分かれましょ!」をまたやってたw

 

ここは新材(スギ)で、、、

 

おおーー!!

ついに、リビセンっぽくなるー!!

 

端の部分ですな。

 

来年1月2月は、この家をまるまるリノベします!!

気になる方は下諏訪町HPや公式twitterを常時チェックです!!

 

新材も綺麗に張れていますねー!

ていうか、『新材』って言葉、普通は使わない気がするw

リビセンは古材がメインなので、それと区別するための言葉w

 

なるほど。

新材のように揃ってないですし、丸い穴が空いている古材もある。

『センス』が問われますな。

 

新材の時の『ブラッド・ネイラ』と違って、古材の打ち付けで使うのは、、、

 

▼Amazonだとこれが近いかな? 

 

タッカーにもよるけど、『ブラッド・ネイラ』と違って、安全装置が付いてなかったりもするので注意です!!

 

ボンドは新材と同じく『根太(ねだ)ボンド』!!

 

▼カッターは割と普通。僕の家にあるモノとも似てます。 

オルファ(OLFA) 刃折器付きオートロックカッター DL-1 207B

オルファ(OLFA) 刃折器付きオートロックカッター DL-1 207B

 

 

×人材○新材

 

なるほど!!

古材と新材の大きな違いですな!!

 

なるほどー!!

新材のように板と板の境い目を考えなくていいのが古材!!

いや、人によっては気になるのかもしれないけど、これが東野さん流!!

 

ちなみに、リビセンも、ミーミーセンタースメバも、マスヤも東野さん流になってるけど、ぜんぜん気にならない、というか、そのほうがオシャレ!!

 

 

ひっきーも床張りしたことないので、最初、僕に聞いて来たw

 

僕は、

「まずは根太ボンドで古材を固定して、4ミリタッカーで打って、、、」

と、にわか知識を披露w

 

 

ふと、新材の部屋に行くと、、、

 

再び古材のぶち抜き部屋に帰ると、、、

 

古材が張れたので、これからまとめて切ります!!

 

Amazonだと▼これが使いやすそう! 

シンワ測定 ハンディ墨つぼ Jr.Plus 自動巻 ブラック 73282

 

 

僕の実家は建築系なので、よくこの墨壺、親父の手伝いで使ってたなぁ。

 

トントン、可愛いw

 

夢中になってると、、、

 

そして、、、

鉄の純度ですね。

へー!!

 

 

なるほど~。

古材は見た目がオシャレで女子ホイホイなだけじゃなくて、作業コスパが新材と段違いに早いんですね!!

 

板のサイズも大きいので、この時点で、昨日から張ってる隣の部屋の新材の面積を、今日から始めた古材の面積のほうが上回ってます!!

 

古材のほうが新材より高く売れるし、う~む、軍師!!

 

そうこうしていると、、、

 

最終日は作業が午前中の3時間だけなのもありますが、

早すぎます!!w

 

 

全員が、完全に作業に没頭した▼『フロー状態』になっていましたな。

フロー (心理学) - Wikipedia

フロー (: Flow) とは、人間がそのときしていることに、完全に浸り、精力的に集中している感覚に特徴づけられ、完全にのめり込んでいて、その過程が活発さにおいて成功しているような活動における、精神的な状態をいう。

ゾーンピークエクスペリエンス無我の境地、忘我状態とも呼ばれる。

 

フロー体験 喜びの現象学 (SEKAISHISO SEMINAR)

フロー体験 喜びの現象学 (SEKAISHISO SEMINAR)

  • 作者: M.チクセントミハイ,Mihaly Csikszentmihalyi,今村浩明
  • 出版社/メーカー: 世界思想社
  • 発売日: 1996/08/01
  • メディア: 単行本
  • 購入: 12人 クリック: 104回
  • この商品を含むブログ (77件) を見る
 

 

「フロー体験」理論のあまりの凄さに戸惑いを隠せない:YLOGオルタナティブ:オルタナティブ・ブログ

1_2

※画像、お借りしました!

 

参加者全員が『フロー状態』になり、作業コスパがマキシマムになった時こそが、『DIOの世界』の真骨頂になるんじゃないかな??

 

「コミュニティの『生産性』」

が常にマキシマムになるエンペラータイム!!!

 

いやはや、床が張れるとすごい達成感ありますな!!

(僕はなにもしてないけどw)

 

こんなに小さくなるんだ!w

 

 

時間が来たので、参加者の6人、1人ずつツアーの感想やホシスメバについて発表していきます!!

おまめさん、いいこと言ってくれるね~!

さすが、『一面の女』!!w

 

 

佐藤翔平氏、

 

『ホシスメバ』は元々、長野県の労災リハビリテーション施設。

 

では、そもそも▼『リハビリ』とはなにか?

リハビリテーション - Wikipedia

リハビリテーションの語源はラテン語で、re(再び)+ habilis(適した)、すなわち「再び適した状態になること」[2] 「本来あるべき状態への回復」などの意味を持つ。

 

▼こんな記事も発見しました!

リハビリテーションとはなにか?リハビリテーションの基礎知識|御所南リハビリテーションクリニック

 

●リハビリテーションの目的は元に戻すことではない?

狭義(きょうぎ)の医療・介護の現場で「リハビリテーション」という言葉を使用した場合、病気やけがで動きの鈍くなった筋肉などに働きかけ、従来の動作に近づけることを指します。

 

このため「完全に元の状態に戻すこと」を最終目的にするのではなく、「その人に合った生活に近づけるための治療やトレーニング全般」がリハビリテーションの目的とされています。

 

 

ここからは僕の意見になりますが、、、

 

『資本主義』は20世紀の人類が避けては通れない生き方だった

と僕は考えています。

 

20世紀どんな時代だったのか (政治・社会編)

20世紀どんな時代だったのか (政治・社会編)

 

 

しかし、その『資本主義』の錦の御旗の元に、産業革命、工業革命、そしてIT革命を推し進めていった結果、21世紀初頭の人類は、

「行き過ぎた『資本主義』へのリハビリ」 

を欲しているようにも思える。

 

ミニマリズムもそうだろうし、リビセンのようなリノベやDIO、ゲストハウスもそうなのかもしれない。

 

20世紀の『資本主義』で失われた「コミュニティ」に対するリハビリ。

 

それは、単に、

19世紀の地縁血縁の世界の「コミュニティ」に戻すことでも、

20世紀のバブル以前の職能集団、つまり企業単位の「コミュニティ」に戻すことでもない

と、僕は思う。

 

今の時代は、スマホもあるし、facebookも、twitterも、はてなブログもある!

 

そういう、20世紀の『資本主義』で培った技術の恩恵も受けながら、

「新しいコミュニティ」

を再構築していくことが、真のリハビリであり、リノベーションであり、文化のリビルディングなんじゃないかな?

 

人類社会のアップデート。 

 

それは、もしかしたら人体に最初から備わっている▼『ホメオスタシス』の正常な働きなのかもしれない。

恒常性 - Wikipedia

 

それを無視して、無理して生きることは『ホメオスタシス』の正常な働きを、人類の象徴でもある▼『脳』が妨げているのかもしれない。

脳はバカ、腸はかしこい

脳はバカ、腸はかしこい

 

 

『過労死』とは、疲れすぎて脳のアラーム機能さえも疲れてしまって起きる現象らしいけど、今の日本社会も知らず知らずにその状態に陥っているのかもしれない。

『リハビリ』が大事だ。

 

 

というわけで、再び、佐藤翔平氏の言葉、 

 

リビセンメンバーより!

古材が好きな人が諏訪の人や諏訪に来る人には多いけど、新材が好きな人もいる。

人の好みはそれぞれなのだ。

 

ちなみに、

僕はどちらも好きで、その時々の気分によって新材や古材の部屋を使い分けたいですw

 

確かに、古材を張るのは意外と作業コスパがいいのがわかった。

 

すべてはモノの捉え方次第ですな。

『豊か』なのか、『貧しい』のか、それもすべて捉え方次第。

 

そして、東野さんから下諏訪町について!!

なるほど~。

僕は床張りの作業はしてないですが、なんとなくわかる気がします!!

 

というわけで、、、

 

ここは2016年1月にオープンした▼おむすび屋さんです!!

二十四節氣 神楽

アイテム – ページ 1680 – 下諏訪観光協会

 

下諏訪のみんなから絶賛されていたのですが、僕はまだ来たことがなく、リノベメンバーとここに来れて良かったです!!

 

 

なるほど~

天赦日(てんしゃにち)【2017・2018年】

 

さすが、お店の名前に▼『二十四節氣』と入ってるだけはありますね~。

二十四節氣 神楽| | 諏訪大社すぐ近く 御結びと季節の汁物のお店

 

24sekki

 

 

そして、店主の武居さん、

お料理は信州や諏訪の素材に徹底してこだわっています!!

神楽のおもてなし | 二十四節氣 神楽|

ミニマリスト女子、好きそうw

 

▼『七福味噌』も独自開発!!

七福味噌 | 二十四節氣 神楽|

sitifukumiso2

長野の名産品であるりんごをはじめ、クルミ・クコの実など7種の素材を練り込んだ当店のオリジナル商品です。
しっかりとした味わいで、信州味噌をベースに、果実の爽やかさ、胡麻の香ばしさ、クルミのコクなどが組み合わさり、絶妙な味わいに仕上がっています。
特にご飯との相性は抜群です。
また、和洋中様々なお料理に、調味料としてもお使いいただけます。

 

というわけで、、、

『ホシスメバ』がある星ヶ丘地区の北、『神乃湯』の毒沢鉱泉で煮た煮豆です!!

 

 

卵は、諏訪の近くの長野県佐久市のブラウンエッグファームの、

『浅間小町』 

です!!

 

自然で育った鶏が産んだ卵の味がして、めっちゃ美味しかった!!!

 

これもめっちゃ美味しいです!!

ここの料理は日本料理にクリームチーズが混ぜてあったりして、女性にはすごく人気な気がします!!

(僕にこのお店を勧めてきたのも、もれなく女子!!w)

 

というわけで、いつも通りワイワイと食べ終わり、、、

これもある意味、『リハビリ』なんだろうな。

ひっきー、東京で消耗してたからなぁ。

 

これは僕も思うw

「コミュニティの『生産性』」

が高過ぎるリノベツアー!!w

 

というわけで、、、

お店の前で固い握手!!w

 

「また、絶対に下諏訪に来ます!!」

という声も聞こえてきて、下諏訪マニアの僕としては嬉しい限りです!!

 

 

この後、1月のリノベツアー同様、参加者に目の前の諏訪大社下社・秋宮、オルゴール館「すわのね」等を僕が案内して、、、

 

やっぱり、参加者から、

「A1さん、下諏訪のツアーガイドなれますよ!!」

って言われましたw

よく言われますw 

 

で、マスヤに帰ると、、、

『一面の女』から『二面の女』へ!!w

 

この「移住希望者自ら」というのが、参加者間で、

「僕ら移住希望者ではないよね?」

と、後で話題にw

 

そんなこんなで、、、

1人、また1人と、下諏訪を後にします!!

 

「この芋と、あの美味しかったふかし芋、似てる!!」

と話題にw

 

そうこうしていると、、、

でたw

 

参加者に抱っこされるせんりw

もう家族ですなw

 

少し時間がある参加者はせんりと遊ぶw

 

いやはや、今夜のマスヤも賑やかながら平和そうですw

 

で、

マスヤに残った参加者4人は全く動かなくなりましたw

温泉にも行かず、まだ明るいのにフリー酒を飲む参加者達w

僕はやっぱり温泉入りたいので離脱!!

 

実はここに至るまでも、1時間くらい、

「今からどうしよう?ご飯どうする??」

とだらだらしてましたw

 

 

菅野温泉から帰って来て、、、

なんか、19時からのイベントだったのですが、すでにゆるく始まっていて、おでん等のフードメニューも注文できたので、外に食べに行かず、

「もうここでいいじゃん。」

となる参加者たちw

 

もうね、ガンとして、▼岸辺露伴並みに動かないw

岸辺露伴は動かない (ジャンプコミックス)

岸辺露伴は動かない (ジャンプコミックス)

 

 

とはいえ、、、

このおでんは美味しかった!!w

 

これ、美味しかった!!

メスは卵、オスは白子が食べれます!!

 

 

そうこうしていると、、、

 

茅野市の地域おこし協力隊や、富士見のコワーキングスペース「森のオフィス」関係者も来ていました!!

 

下諏訪町は、茅野市や諏訪市に比べればビンボーな町ですが、なんか諏訪地域の主要人物がマスヤに集まってきている気がします!!

「コミュニティの『生産性』」

が高過ぎる、マスヤゲストハウス!!

 

下諏訪だけではなく、諏訪地域のコミュニティの中心地にもなりつつあります!!

 

で、、、

2人はキッチンの長椅子(Zatowaさん椅子張り!)に座り、僕はマッサージ椅子に座りました!!

 

代わって、下諏訪でアパートをリノベしているマスヤ常連さんが僕らのキッチン飲み会に加わりました!

僕は2人とも知ってます!!

 

その1人が、、、

相変わらず、フリーダムなせんりwww

 

 

その後、

『ホシスメバ』リノベメンバーと、下諏訪のアパートのリノベメンバーで、熱く、リノベや下諏訪の話になりました!!

 

僕も話に夢中で熱く話していると、、、

 

「ひゃっ!?」

と、

いきなりマッサージ椅子の後ろの部分が動いてビックリ!!

 

横を向くと、

せんりがマッサージ椅子のハンドルを回して遊んでいましたw 

 

▼ハンドルを回して、僕の話のコシを折るせんりw

f:id:A1riron:20171207210616j:image

 

で、ふとマスヤバーのほうを見ると、、、

もう、めちゃくちゃ人が増えてる!!!

 

というわけで、

終電の時間になったので、僕ら3人は下諏訪駅へ!!

 

そして、、、

2人は「あずさ」で東京へ!!

僕は「あずさ」に酔うので、各駅停車で新宿へ!!

 

 

 

 

 

  

 

これはまぁ、ジョジョアニメのとあるキャラのセリフのパロなのですがw

 

この後、僕は爆睡し、、、

 

そんな感じで、

下諏訪『ホシスメバ』リノベツアー第1弾の3日間は無事、終了!! 

 

 

 

で、翌日、、、 

 

佐藤翔平氏は、、、

下諏訪という竜宮城から日常に帰ってきた人w 

 

いろいろ彼なりにつぶやいていましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕のほうは、、、 

 

帰宅1日目はブログの導入部分を書くだけで精一杯でしたw

 

で、ぶつぶつと思ったことをつぶやくw

ぶつぶつ、意味不明なことをつぶやいた翌日は、、、 

 

下諏訪が俺を太らせるw 

 

 

くだらない、実にくだらないwww 

 

そんな中、佐藤翔平氏は、、、

 

 

僕は、、、

 

そして、ついにブログ完成!!

 

『ホシスメバ』記事、好評でなにより!!! 

 

 

また、ぶつぶつとつぶやく僕w

相変わらず、俺は「るろうに」だなぁw 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなレアな人は、是非、下諏訪『ホシスメバ』へ!!w

 

 

 

で、、、

 

 

 

 

 

 

というわけで、、、12月7日は、、、 

 

 

というわけで、

12月8日より、メンバーも全員入れ替わり、『ホシスメバ』リノベツアー第2弾が幕を開けます!!

 

to be continued→→→→→→→→→

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/09/03 18:51:05時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-人生, 人生-考え方, , 旅-国内