ミニマリズム ミニマリズム-生活 人生 人生-考え方

作りたての熱い甘酒を入れたビンを冷凍室で冷やしたら同時に霜取りもできてダブルで時間の節約になったよ!

 

 

昨日、▼こういう記事を書きました!!

夏バテからイッキに完全回復!『冷やし甘酒豆乳』で今年の猛暑を乗り切ろう!! - A1理論はミニマリスト

 

▼こんなつぶやきも頂き、ありがたい限りです!!

 

で、今日は帰宅後、カレーを食べ、、、

 

疲れていたので、すぐに寝ちゃいました。。。

 

で、24時まえに起きて、、、

 

やっぱり夏バテ気味だったので、今夜も豆乳甘酒を作る!!

 

そしたら突然、ひらめいた!!

 

実は昨日、甘酒豆乳を作った際に、ビンのフタが汚くなっていることに気づいて、その後、100円ショップキャンドゥで全く同じビンをフタのためだけに買ったんですよ。

 

けど、いわばそのフタのためだけに買った、

ビンのほうが大活躍!!

 

甘酒を作ると、どうしても一回では飲みきれないので、複数回にわけて飲むのですが、メインのビンで一回目を飲んで、サブのビンにフタをして冷蔵庫の冷凍室に入れておいたら、

①甘酒を冷やすこと

②冷凍室の霜取りをすること

が同時にできるじゃないですか!!

 

これはライフハック!!

 

うちの冷蔵庫は▼ワンドアのミニマム冷蔵庫でして、、、 

 

開くと▼こんな感じで、、、 

ミニマムなのはいいんですけど、

開閉が多いせいか右上の冷凍室部分に霜がたまりまくるんですよねぇ。

 

で、霜がたまりまくるとその他のスペースを圧迫しまくって、ただでさえ少ない収納スペースがさらにミニマムに、、、

 

▼去年の夏は2時間強ほど霜取りのみの作業に取られました。。。

1ドア冷蔵庫の氷取り(霜取り)のTwitter実況中継!果たして必要な所要時間は? - A1理論はミニマリスト

その間、冷蔵庫も開けっ放しで他の作業はできず、、、

食材も外に出しっぱなしだし、、、

 

でも、

この甘酒冷やし作戦なら、基本的に放置なのでコスパ最強!!

 

ちなみにその間、冷蔵庫の室内温度のメモリは4から1くらいにまで下げました。

これは夜だからよかったのかも。 

 

というわけで、その間に一杯目の甘酒豆乳を飲む!!

 

ふと思い立って、

去年の正月に姫路のおかんがくれた怪しい▼『酵素玄米粉』なるものを入れてみた!w

 

あ、これを作ったのは▼姫路の会社だったんですねぇ。

奇跡の酵素玄米粉の公式サイト~木村式自然栽培米100%使用~

本社は黒田官兵衛の居城があった甲山城(妻鹿城)のふもとじゃないですか。

 

で、これ、依然、箱に書いてあったようにヨーグルトに振り掛けて食べてみたらなんか粉がパサパサして食べにくかったんですけど、

甘酒豆乳に入れてみたらめちゃくちゃ美味しかった!!w

 

つぶやきにも書いたけど、甘酒が熱いうちに酵素玄米を溶かしたほうがより美味しい気がする!!

 

もうね!!

イッキのみしましたよ!!ww

 

甘酒×豆乳×酵素玄米

が、

夏バテに効く最強の日本の栄養ドリンクな気がします!!

 

あ、でも同じオーガニック玄米粉なら▼こっちのほうがコスパいいかもw

 

僕は玄米生活はリタイアしてしまったけど、

この美味しい玄米粉生活なら続けられるかも!

しかも玄米粉のほうが玄米そのものより栄養吸収コスパ良さそうw

 

 

そうこうしていると、冷凍室の▼霜もだんだん取れてきて、、、

だいぶ後になって気づいたw

 

入り口付近に霜が多いんだよねぇ。

冷蔵庫の開け閉めが原因かな?

 

その後、、、

 

で、ここまでは早かったんですけど、、、

 

徐々に甘酒が冷えてきて、ペースが落ちてきました。

(もし急ぐ方はここら辺で別のビンに熱湯を入れてスピードアップしてもいいかもです)

 

けど、ここまできたら、、、

 

ひゃっほーい!!!

霜取りと同時にブログが書けた!!ww

 

 

あー、これで、

「ああ、、、今年の夏も冷凍室の霜取りをしないと。。。」

と悩み続けるという『脳内メモリの無駄使い』を断捨離できました!!

 

そして、室内温度のメモリをもとの4に戻し、、、

 

「サラダ油で冷凍室を拭けば霜が付きにくい」

という都市伝説に基づき、

冷凍室をキャノーラ油でふきふき!!

 

というわけで、、、

 

僕の家の冷凍室は完全に、

「酒粕置き場」

になっていますw

 

その酒粕で作った甘酒で冷凍室の霜を溶かす!!

もうね、マッチポンプですよww

 

で、、、

 

これもイッキ飲みしてしまいましたが、やっぱり体力回復!!

そして、めっちゃ美味しい!!

 

やっぱり、

甘酒×豆乳×玄米粉

は▼『仙豆』に近い気がしましたw 

 

猛暑の夏バテにめっちゃ効きます!!

お酒をやめて、酒粕多めの甘酒豆乳玄米粉にしてもいいかも!! 

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/09 17:17:28時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-生活, 人生, 人生-考え方