
今回の記事は▼この記事の続きです!
それでは行ってみよう!!
Googleアドセンスの新URL申請も、Amazonアソシエイトの新URL申請も数年前よりかなり楽になっています!!
というわけで、2018年の記憶からAmazonアソシエイトの新URL申請が下りるのは時間がかかると思ったので、まずAmazonアソシエイトの新URL申請を行う!!
独自ドメインのAmazonアソシエイト申請文章
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
「今まで自分のブログでAmazon様の商品をご紹介してまいりましたが、この度、そのブログをはてなブログからワードプレスに移行するとともに独自ドメインで運用することになりました。
続く
続き
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
つきましてはその新ブログの独自ドメインにて改めてAmazonアソシエイトのアカウント追加申請をさせていただければと思います。
何卒、よろしくお願いいたします。」
Amazonアソシエイトの新たなドメインの申請方法は自分の過去記事に助けられましたw
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
下書きに戻していたけど、再度UP!
ブロガーはtwitter&facebookでもAmazonアソシエイトを活用して紹介料をGETしよう!①申請→②登録→③利用の3ステップでできるよ! https://t.co/DCKioRewBU
後述しますが、この方法はもう古くなっていて、今はもっと簡単になっていました!!
Amazonアソシエイトの返事が来るまで、Google設定しよう!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
新ブログ、アドセンスも貼れてないしねー。
Googleアドセンスに新しいURLを追加する方法を理解した!(昔は必要なかった)けど旧ブログの記事を下書きに戻してからじゃないとコピーサイトと思われそうなのでその後だな。サチコとアナリもその後にしようっと。 / “Googleアドセンスに新しいサイト(ドメイン)を追加する…” https://t.co/an96zFD0dZ
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
Googleアドセンスの新URL申請に関しても▲この2018年の記事はすでに古くなっていて、今は▼以下の『Site Kit by Google』というプラグインでボタンひとつで簡単に申請ができます!
さらに『Site Kit by Google』では、アナリティクスとサーチコンソールもボタンひとつで設定が可能で、ワードプレスのダッシュボード上でその『Google三兄弟』をすべて管理できるようになります!!すごい!!
この記事を読んで『Site Kit by Google』というグーグル公式プラグインをワードプレスに入れたら一瞬でアナリティクスとサーチコンソールの設定ができた!そうか!ワードプレスはダッシュボード上でこれらを見れるのか! / “WordPressにGoogleアナリティクスを追加する4つ…” https://t.co/JJeCfV60i8
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
『Site Kit by Google』のアナリティクス設定ではてなブログ時代のメインブログを選ぶとPVデータの分析データも引き継ぎ表示できるんだなぁ!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
しかもこのワードプレス画面のほうがアナリティクス画面より見やすい!w
いろいろすごいなぁ。
アナリティクスとサーチコンソールは一応、それでいいのか羽田空港サーバーさんに確認中。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
あと、Amazonアソシエイトからやっぱり1時間くらいで返事来た!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
運用変わったらしい。楽になった!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
「ご連絡をいただいた件について、追加URLについては、今後はメールで報告されるのではなく、下記のフォームへ入力をお願いします。フォームへURL入力をいただければ、作業は完了です。入力したサイト内で活動を開始してください。」https://t.co/9TT4WK0Y0O
Amazonアソシエイトの運用が楽になった!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
▼この記事で書いていた①申請が不要になってた!
URL貼り付けると自動で「https://」も消えるようになってる!
楽になったので自分のfacebookページも登録した!https://t.co/DCKioRewBU
最新の情報を更新しました!!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
ブロガーはtwitter&facebookでもAmazonアソシエイトを活用して紹介料をGETしよう!①申請→②登録→③利用の3ステップでできるよ! https://t.co/DCKioRewBU
まぁ、なんというかブログをいじるのが面白いな。ゲームみたいで。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
たとえカネにならなかったとしても。
ていうか、mixi日記時代はmixiプレミアム月315円払って毎日長文日記書いてたからなぁ。
趣味ブロガーにもほどがある(笑)
それもこれも仕事が落ち着いたのがデカいな。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
仕事が落ち着かなかった時は心も落ち着かなくて、オフの時間にブログいじる気にもならなくて、仕事の気分転換としてドラクエウォークとかドラクエタクトするしかなかった(笑)
あ、これ8年間だったw
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
2年契約繰り返しているのになんで奇数になるねんw
というわけで、はてなブログPROの解約も完了!やり方は簡単でした!ググれば出てきます!
そして、、、
先ほど、登録しているアフィリエイトサイトの、
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
・A8net
・バリューコマース
・リンクシェア
・もしもアフィリエイト
の4サイトの情報を新ブログに更新。
どれもマイページ的なところを更新するだけなので楽勝でしたが、バリューコマースだけIDを新規作成してまえのを削除した。
アフィリエイト4サイトの情報更新はかなり楽勝でした。マイページ的なところがわからない場合はググればOK!
ただ、記事に貼り付いているアフィリエイトはリライトして新しいURLに順次、していかないとな。。。まぁ、これはこの一連の「ハードウェアのマネタイズ」が終わってからだなぁ。
まだ少し元気があるから、はてなブログの記事を下書きに戻そうかな?
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
いや、やっぱりかなり疲れてミスりそうなので、少し休んでからはてなブログの記事を下書きに戻してアドセンス申請、その後にここまでの過程をブログにまとめよう。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
デザインをいじるのは次の土日だな。
にゃんす、待たせてすまん!w
数時間で俺は結構、頑張ったな(笑) pic.twitter.com/8wwjHWJql0
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
はてなブログ時代の過去記事1700記事を下書きに戻すという苦行の日々。。。ただし、自分の『資産』でもある過去記事すべてに数年ぶりに目を通せたのは良かった!後のリライト時にこれが活きてくると思う!
というわけで、これからははてなブログ時代の過去記事1700記事を下書きに戻すという膨大な事務作業が待っていました。はてなブログには「すべての記事を下書きに戻す」みたいな機能は無いんですよねぇ。。。
この作業はGoogle先生にコピーサイトと思われないように、ワードプレス移行後、速やかに過去記事に戻さないといけないらしいですし、さらに僕はGoogleアドセンスの新URL申請も念には念を入れて、すべての過去記事を下書きに戻してからやろうと思いました。
俺がブログでやろうとしてることも別のもう1人の人生を送ることと、自分の墓のデータベースを作ることなんだろうなぁ。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
ドラクエ生みの親 墓作りたい#Yahooニュースhttps://t.co/VA610Jpulz
というわけで、仮眠から目覚めたので、再びブログをいじる!!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
自分の墓(データベース)を頑張って作る!!(笑)
スケジューリング終了!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
さぁ、今からはてなブログの全記事を下書きに戻すという超単純作業開始!
それが終わったら、改めて新ブログをアドセンス申請!!
俺は自分の人生を自分でコントロールしたいんだろうなぁ。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
なので、ブログとか、在宅勤務とか、仕事を「自分のコントロール下」における環境が好きなんだろうなぁ。
会社に行くのは、「オフ会」くらいの頻度でいいw
というわけで、ここから数日間、仕事終わりに苦行の日々が待っていました、、、
今更ながら、はてなブログの機能をいろいろ知る。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
編集履歴を見て、途中の履歴から編集することとかもできたんだー!!
はてなブログの旧ブログの40記事ほどを下書きに戻した。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
これ、結構、大変だなぁ。
というわけでこれから、はてなブログのメインブログを下書きに戻す単純作業。
1658記事。。。
この作業、『禅』に近いなw
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
修行と割り切って頑張ろうw
心を『無』にしてw
気分転換ににゃんすの記事でも読むw今年はいろいろ人生をアップデートしよう!! / “6年間パソコンなしでブログ書いてましたがついに購入しました - 全力にゃんす!” https://t.co/iD6D69KWAP
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
はてなブログの全記事を下書きに戻すのはダッシュボード的に最新記事から戻したほうが楽、ということに気づいて最新の記事から順次、下書きへ。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
先ほど2020年の記事を全部、下書きに戻した。
2020年はコロナ一色、という感じ。
あと5年分くらいあるなぁ。。。
2019年のはてなブログの記事をすべて下書きに戻した。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
この年は3月から始めた今の仕事に慣れるだけでいっぱいいっぱいだったなぁ。
本当、生きていくことだけで必死だった。
今夜ははてなブログの記事を下書きに戻して、グーグルアドセンスの申請をするだけでいっぱいいっぱいだな。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
この一連のまとめ記事は平日の夜にでも書こう。
2018年のはてなブログ記事をすべて下書きに戻した。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
この年は職業訓練校の勉強についていくだけでいっぱいいっぱいだったなぁ。。。
そして、下書き戻しもあと3年分ほど。
やっと折り返し地点かぁ。。。
寝ても覚めても作業、作業、作業で知恵熱も出てきたので、今日はこれくらいにして明日の仕事に備える!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
明日、明後日の仕事終わりにコツコツと頑張る!!
風呂に入ろうかどうか迷って、辞めた。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
体力が低下してる。。。
暖かくしてたっぷり寝よう。
でも、そのまえにスマホいじる。
起きた。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
とりあえず、甘酒飲んで、洗濯して、シャワー浴びるか。
もし仕事まで時間があれば、記事を下書きに戻す簡単なお仕事!!
洗濯機を回しながら下書き戻しをポチポチ。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
2017年、俺はどれだけ記事を書いてるんだよww
羽田空港サーバーさんからお返事来た!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
羽田空港サーバーさん自身は『Site Kit by Google』プラグインをお使いになったことないらしいけど、分析結果が正しく表示されているのであれば大丈夫なんじゃないか、とのこと。
なるほど。
とりあえず、しばらく『Site Kit by Google』で様子見だな。
2017年の後半、時々思い返しては、
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 11, 2021
「なんで俺はブログマネタイズしてなかったんだ。。。」
って思うときあるけど、その時のブログ記事を見返したら、めちゃくちゃ遊んでたw
まぁ、社畜から解放されてマキシマムに楽しかったから良かったんだろうなぁ。
おカネなんて、働けば入ってくると思ってた。
洗濯物畳んだ!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 12, 2021
ボチボチ仕事の準備しよう!
ブログの下書き戻しは今週の仕事終わりにポチポチとやって、完了したらアドセンス申請!
次の土日はワードプレスのデザインいじる!!
しかし、自分の過去のブログを読んでて思うのだが、本当に俺はブログが好きなんだと思った。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 12, 2021
けして、おカネが好きなんじゃなくて。
たぶん、ブログを書くために生きてるんだろうなぁ。
自分の好きな仕事をしてるのも、ブログを書いてるのも、楽しいからしてるに過ぎない。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 12, 2021
仕事もブログもおカネ、おカネ、おカネと言う人は資本主義に毒されてると思う。
俺は楽しいことが出来て、死ねればそれでいい。
好きなものを食べた。 pic.twitter.com/GlmOd0sWdE
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 12, 2021
今日はノー残グランブレードかましたったったー!!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 12, 2021
ノー残グランブレードをかまそうと思ってたけど、バンバン電話がかかってきて結局、30分残業(笑)
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 12, 2021
北の勇者にはなれなかった(笑)
あんなDQNになりたくないけど(笑)
今から少しスマホいじって、爆睡予定!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 12, 2021
目覚めたら、ブログ記事を下書きに戻すだけの簡単なお仕事!!
あと1202記事か。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 12, 2021
まだ1/3も終わってなかった。。。
1/3の純情な感情がカラ回りしていますw
2017年前半の記事を下書きに戻した。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 12, 2021
むちゃくちゃ記事書いてるなぁ、この頃。。。
2016年はもっと多そう。。。
2016年後半の記事を下書きに。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 12, 2021
この頃は本当に仕事がイヤだったんだなぁ、俺。。。
下諏訪ばっかり行ってるw
2016年前半の記事を下書きに。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 12, 2021
いやー、この頃はカネがなくて、しかも今と比べて労働環境が悪かったなぁ。。。
しかし、若かった。
5年前の自分の文章を読んで「元気だなぁ、こいつ」って思うw
そして、残り497記事!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 12, 2021
さすがに疲れたので風呂入って、再び寝よう。
明日でどうにか下書き戻し活動は終了させたい次第。
さぁ、今日もお仕事、頑張るぞい!!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 13, 2021
さぁ、簡単なお仕事!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 13, 2021
最近は仕事と簡単なお仕事しかしてないな、俺。
とりあえず、2015年の俺に会いに行く。
2015年後半の記事を下書きに戻す。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 13, 2021
オフ会と下諏訪三昧の記事たちw
あと、約1年間のニート生活から脱出して働き始めたw
2015年前半の記事も下書きに戻せた!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 13, 2021
A1理論がはてなブログTOPの『注目のブログ』にずっと載ってた頃で、どんな記事を書いてもバズってた頃。
楽しかったけど、疲れてたなぁ。
今はバズらないけど、精神的には満たされている「ピークを知る男」だw
2014年の記事は数えるほどなので、これにて下書き戻し活動終了!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 13, 2021
はー、長かった。。。
というわけで、数日に渡った苦行が終了!w
ふとグーグルアナリティクスを見てみるとdirect流入がかなり増えてる!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 13, 2021
ワードプレスに移行するとPVが増えるという噂は本当だったんだなぁ。
そして無事に旧ブログの記事が無くなったのでhttps://t.co/N0Gyn66VMsにアドセンス広告を貼れるように申請。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 13, 2021
最初はアドセンスのサイトから申請しようとしてheadに貼り付けとか出てきて「?」ってなったけどGoogle『Site Kit』プラグインからだと超簡単に出来た!ボタン押すだけ!
なので審査待ち! pic.twitter.com/vzyx22dtM6
というわけで、ダッシュボードからアドセンス申請も出来たので、とりあえずシャワー浴びて、ネルー!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 13, 2021
明日の仕事は客先訪問だしな!!
最近は仕事とブログ活動しかしてないな、俺(笑)
ああ、こんな感じになるのねー。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 13, 2021
フラフラなので、ネルー!! pic.twitter.com/NJfJNgYUDo
テイクアウトの店に自炊しない男達が列をなしてる。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 14, 2021
二度目の緊急事態宣言の休業要請でお店が20時で閉店しているので、自炊しない独身男子は大変なようです。
「昼間は仕事、夜は下書き戻しの苦行」が終わった後の数日間、真っ白に燃え尽きていた。けど、その時にアドセンス申請が通った!
まだアドセンス承認されていないな。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 14, 2021
まぁ、ブログ書いたり、デザイン整備したりしながら気長に待つか。
あ、アドセンスはまだ承認降りてないけど、サーチコンソールはGoogle『Site Kit』上に反映されたー!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 14, 2021
アドセンス、アナリティクス、サーチコンソール、どれもサイトは複雑でわかりにくかったけど、Google『Site Kit』だとシンプルに要点だけを教えてくれて、めっちゃ好き!
シンプルイズベスト!!
Googleの検索順位が上がったからか、昔の俺の「働きたくないでござる!」系のブログ記事を読んでTwitterに来てくれた人が、
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 14, 2021
「いや、この人、今めっちゃ働いてる(仕事&ブログ)やん!」
って言ってて笑った(笑)
まぁ、時代が俺にやっと追いついてきたってことで!
しかし、今の俺は仕事をマキシマムに楽しんでいるな。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 15, 2021
やっぱり、メンバーとの一体感があると仕事は楽しいねー。
ライブとか、スポーツとか、みんなでゲストハウスを作るとか、そんな感じで、さらにおカネももらえる、みたいな。
夜8時に帰宅しないといけないルールなのが辛い。
しかし、この週は仕事もバタバタな上に、毎晩、苦行を行っていたので、土日にどっと疲れが押し寄せる。。。
とりあえず、洗濯終了。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 15, 2021
眠くなってきた。。。
うーむ、やっぱり社畜しながらブログマネタイズは体力的にキツいな(笑)
今日はまた寝て起きて掃除して、移行後のアカウント関連のまとめ記事を書ければ御の字かな。
明日でデザインいじれれば御の字!
あと、アドセンス通らない(笑)
平日の激務の仕事と夜のブログマネタイズでヘトヘトで、土曜日の家事が捗らない。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 16, 2021
なので、休み休みすることにした。
休日まで頑張りすぎない。
タチの悪い風邪も流行ってるようだし、病院も崩壊してるっぽいから、頑張るのは命取りだな。
あと1ヶ月くらい経ったら徐々に暖かくなってきて、タチの悪い風邪も減ってくるんじゃないかと勝手に思ってる。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 16, 2021
あと1ヶ月、頑張らないように頑張りたい。
頑張り過ぎるとその後の人生台無しになる可能性もあるしな。
眠いので、ネルー!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 16, 2021
起きたらブログ活動!!
WPのダッシュボードが表示されずにかなり焦った、
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 16, 2021
ブログ下から再度ログインしたら行けた。
あかん、頑張れへん。。。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 17, 2021
「やりたいことがない。」
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 17, 2021
という人がいるのが、ずっと信じられない。
俺はやりたいことがずぅーっと出来なくて何年もくすぶってて、でも、最近やっと少しだけ余裕が出てきてやれるようになってきて嬉しい。
でも体力には限界があるので、仕事やりながらはキツい。
でも、やりたいことはやりたい。
ここんところ、休日はずっとグロッキーだなぁ。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 17, 2021
結局、ブログ書かずにめっちゃ寝た!!
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 17, 2021
まぁ、ブログは水曜日か木曜日くらいに!
次の土日でデザインいじる!!
昨日、爆睡してたおかげで、今日はかなりの仕事を片付けられた。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 18, 2021
やっぱり睡眠は正義だなぁ。
年明けから、ずっと仕事がバタバタだったけど、やっと少し落ち着いてきた。
— A1理論はミニマリスト (@A1riron) January 19, 2021
どうにかこのまま3月まで乗り切りたい次第。
1月上旬とか、これだけの仕事やりながらブログマネタイズしてたなんて、狂気の沙汰だったなぁ(笑)
▼次の記事に続きます!!