ミニマリズム ミニマリズム-生活 人生 人生-考え方

僕の人生にとって、「旅」以外の『報酬』はない。

昨日、今日とお休みでした。

が、なんか、燃え尽き症候群というか、▼第一次目標金額到達したら、なんか、いきなり、身体がだるくなってきました。
 
で、今日、電車で新宿まで行って、最近、発売された▼この本を買ってみました。
f:id:A1riron:20160531224109j:image
旅の報酬 旅が人生の質を高める33の確かな理由

旅の報酬 旅が人生の質を高める33の確かな理由

 

 

まず、タイトルがいい。

次に表紙が、某特急っぽい(笑)
 
で、なんか、今の僕の「このタイミング」で読まないといけない本のように感じた。
 
 
 
まだ、半分くらいしか読んでないんですが、
『旅欲』
がめちゃくちゃかき立てられますねー。
 
というか、表紙めくってすぐの▼この言葉にグッときました!
f:id:A1riron:20160531224404j:image
 
そうなんだよねー。
旅こそが『報酬』なんだよねー。
 
僕はこの言葉を確認したくて、この本をわざわざ新宿まで買いに行ったように思えた。
(高田馬場の本屋さんには売ってなかった)
 
 
僕は大学時代は、「旅」するために、学校も行かずに、早朝から働いて、働いて、働いて、お金を貯めてた。
 
で、それで買った飛行機のチケットで、
夏休みの初日に異国に降り立った時の開放感ったらもう!!
 
 
けど、20代後半からは働き詰めで、異国どころか、首都圏からも出ない日々が続いた。
 
まぁ、旅にもちょっと飽きてたし、なにより「親の借金」と「学費の借金」という『双子の赤字』を返済しないといけないという使命が僕にはあって、20代前半~中盤までの「旅」はそれを少しだけ先延ばしにしてたに過ぎない。
 
 
20代前半~中盤の僕は、
旅で死んでも良かった。
死ねば「親の借金」も「学費の借金」も返さなくていいのだから。
 
なので、若気の至りというか、紛争地のようなところにも好んで行った。
旅で死ねるなら本望だと思った。
 
 
が、旅で死ねなかった僕は日本に帰ってくるしかなく、
日本に帰ってきたということは借金返済地獄に巻き込まれることを意味した。
 
 
ただ、まぁ、ふらふらと異国をさまよう「るろうに」生活にも少し飽きてたので、バイトとはいえ、東京で労働する毎日はそこそこ楽しかったし、東京はやっぱり、僕みたいな、ちょっとぶっとんでる変人も多かったので、どうにかこうにか生きていけた。
 
 
 
ただ、借金の額が額だったので、すべてが落ち着いた頃には僕は30代半ばくらいになっていた。
 
もう、旅のカケラも残ってない、スーツ着た、単なるおっさんだ(笑)
(スーツからはちょっとインドのお香のにおいがするけどw)
 
 
で、おっさんの癖になにがしたいのかわからない、という、もうそういう意味では大学時代以下のマインドになってたような気がする。
 
で、いろいろいろいろ考えたり、職場を変えたり、友達と朝まで話したり、ブログを書いてみたりした結果、、、
 
やっぱり『旅』だな。
と、思った。
 
 
僕の人生にとって『旅』以上の報酬はないような気がした。
 
物欲も、出世欲も、結婚願望も全くない僕にとって、カネを稼ぐ意味は、
「旅」
でしかないような気がする。
 
「カネがあれば美味いもの食えるぞ!」
と言われても、
「毎日、日本食が食べられてる時点で、十分満足。」
と言ってしまう人間だ(笑)
 
 
なので、
「旅」のために働き、
「旅」のためにカネを貯める。
それでいいと思ったし、それがやっぱり僕らしいと思った。
 
 
思えば、子供の頃から、ゲームはRPGばっかりやってたし、漫画も初期のドラゴンボールとか、ダイの大冒険とか、旅行モノばっかり好きだった。
 
中学生の時は瀬戸内海の無人島へ言ったり、高校生の時は自転車で鳥取まで言って、砂丘にテント張って寝たりしてた。
 
大学受験も、僕にとっては「旅」の延長線上みたいなもので、偏差値が上がれば上がるほど、東のほうへ行けるゲームだと認識していた。
(姫路→神戸→大阪→京都→東京、みたいな。)
 
そして、高校生の頃は全く興味なかった日本史が、仮面浪人時代は、めっちゃ面白かった。
それはある意味、空間軸上の「旅」ではなく、時間軸上の「旅」だったからだろう。
 
 
そして、東京の大学に入り直してからは、毎日、海の向こうのことしか考えなくなった。
 
 
 
そんな人間が、「旅」以外のことを考えるのはそもそも無理があって、逆に「旅」という報酬がないと、頑張れない。
 
 
というわけで、長く書いて来ましたが、
「旅」に出るために、明日から、また頑張ります!!

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/08 17:14:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-生活, 人生, 人生-考え方