-
-
書籍『ゲストハウスプレス』を読んで、また気軽に旅ができる日を待ち望み続けます!
2020/11/1
※ゲストハウスにお泊りの際は感染予防に努め、手洗い・うがいを徹底いたしましょう。またオーナーさんやスタッフさんの感染予防指示には必ず従いましょう。 ゲストハウスが好きです! しかし、2020年 ...
-
-
ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 ミニマリズム-生活 人生 人生-考え方 旅 旅-東京ぶらり旅
ミニマリストブロガー姫姉様と新宿散歩『ホロスコープ』『curry 草枕』『新宿御苑』『銀だこ酒場』ダイジェスト版!
2020/9/23
ここ数ヶ月ほど、かなりハードに働いていたA1理論です。 在宅ワークメインで、お盆休みがあったとはいえ、仕事がいろいろ大変で大変で、、、 ドラクエタクトで現実逃避したりはしていましたが、、、 常 ...
-
-
ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 旅 旅-東京ぶらり旅
高田馬場駅ナカに出来た『STAND by bookandbedtokyo』はゲストハウスの本棚とカフェが存分に楽しめる都会の豊かな空間でした!
2020/9/6
本が好きなことが理由で高田馬場に住んでかれこれ17年くらいのA1理論です! そして、旅と、ゲストハウスと、ゲストハウスの本棚と、ゲストハウスの併設カフェが大好きです!! でも最近、コロナ禍で東京都 ...
-
-
ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方 旅 旅-海外
コロナお盆に5日間昼夜ぶっ続けで横山光輝『三国志』を読み続けたのでその楽しみ方と効率的な読み方をお伝えします!
2020/8/17
ども! 東京都・新宿区民のA1理論です! 2020年のコロナお盆!! エピセンター(震源地)でもある新宿区民というだけで実家にも帰れず、旅行にも行きにくい、そもそも連日30度前後の猛暑で外に30分 ...
-
-
ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方 旅 旅-海外
『FACTFULNESS』はハンス・ロスリングさんの人生と旅の日々を綴った『地球と人間のガイドブック』だと思った。
2020/8/10
昨年(2019年)に良く売れた本で、ハンス・ロスリングさんの著書である『FACTFULNESS』を読みました! 僕は実は昨年の年末くらいにKindle版で購入し、少し移動中などに読んでいたのですが ...
-
-
ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 人生 人生-考え方 旅 旅-国内
ゲストハウス「Why Kumano」の『オンライン宿泊』サービスはコロナ自粛中に潜在的ファンを増やすコペルニクス的アイデア!
2020/4/29
僕はここ連日、新型コロナ関連のニュースの情報収集と、在宅ワークへの切り替えのバタバタで、4月はもう終わってしまいそうですが、、、 ふと、ゲストハウス業界に目を転じると、『Zoom』を使った世界初の ...
-
-
旅ブログ仲間と2月の諏訪をマキシマムに楽しんだよ!3日目『UMI COFFEE』『チャボかつ丼』『あきやのりびるど』『ちいとこ商店』ダイジェスト版!
2020/3/15
2020年2月24日! 旅ブログ仲間との下諏訪旅も3日目に突入!! ▼1日目は温泉入った後、日付が変わるまで飲み歩き、、、 a1riron.com ▼2日目はワカサギ釣りキャンセルして、温泉& ...
-
-
旅ブログ仲間と2月の諏訪をマキシマムに楽しんだよ!2日目『Eric's Kitchen』『ありがとう竜宮丸』『リビセン』『諏訪五蔵』『fumi』『本田食堂再び』ダイジェスト版!
2020/3/13
2020年2月23日(日)! 諏訪旅行2日目!! 1日目の様子は▼こちらの記事をどうぞ! a1riron.com この日はサンドニさん夫婦と合流し、上諏訪で遊覧船『竜宮丸』に乗り、その後、ワ ...
-
-
旅ブログ仲間と2月の諏訪をマキシマムに楽しんだよ!1日目『ひげむぅのカズヤさん』『ゲストハウスプレス本』『本田食堂』『マイペース』ダイジェスト版!
2020/3/12
2020年2月22日〜24日! 今年初の下諏訪マスヤゲストハウスに2泊してきましたよ! 今回もいろんな人に会って、いろんな話をして、いろんなモノを食べました!w 今、この記事を書いている3月12日 ...
-
-
ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 旅 旅-東京ぶらり旅
日本で唯一のカフェオレ専門店!高田馬場『Cafe au lait Tokyo』のアイスカフェオレが絶品でした!
2020/1/13
2020年1月12日! 昨年6月に高田馬場に出来たカフェオレ専門店『Cafe au lait Tokyo』に友達の女子と行ってきました! 予想以上に美味しく、値段も比較的高くなく、お店もオシャレで ...