- HOME >
- a1riron
a1riron

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。
お金×健康×コミュニティ
2019/7/18
ども! ロスジェネ・どストライク(77年生まれ)で、平成不況のあおりをモロに食らった、ビンボー派遣社員のA1理論です!w 本日、▼このような記事が日経新聞に載っていたようです。 派遣社員、3年勤務 ...
2019/7/16
2019年7月13日! 上野にある▼『ROUTE BOOKS』という廃材利用のブックカフェに行ってきました! ROUTE BOOKS そしてらもうね、なんていうか、ブックカフェというよりも、その『 ...
2019/7/11
今の日本は街中のいたるところにゲストハウスもあるし、外国人観光客も多いから「ダイバーシティ」とか言っていろんな価値観を認めるようになってきてるし、なにより派遣で働いたり、ネットを使ったノマドワークや、 ...
2019/7/8
本日、41歳で人生二度目の新宿区(僕が住んでいる区)のがん検診を行ったでござる!! 自分の備忘録的にブログ記事としてまとめておくでござる! 誰かの参考になれば幸いでござる!! 40歳以上の人は ...
2019/7/7
『ヒト』と一緒に進化してきた、『モノ』。 『ヒト』は、地球上の生物界では珍しく、 自分の身体ではなく、身体外の物質である『モノ』を進化させ、それを操作することで進化する生存戦略 をとっている種か ...
2019/6/22
ここのところ、年金や老後に関する話題が多かったですねぇ。 特に、金融庁の金融審議会報告書で、 「老後資金に2000万円必要!」 と記載されていたことに関して、 「無理ゲー!」 「いや、3000 ...
2019/6/17
一昨年、昨年の夏に引き続き、、、 今年もワンドア冷蔵庫の霜取り(氷取り)をtwitterで実況中継いたしました!w まぁ、どこに需要があるのかわかりませんが、自分自身の記録としては毎年、読み返して ...
2019/6/16
平成から令和に代わる頃、日本社会では2つの大きな変化が起きました!! ひとつめは平成時代の中ごろを生きた就職氷河期世代には考えられなかった、 ①未曽有の人手不足! ふたつめは昭和を生きたバブル ...
2019/6/10
どうもです! 就職氷河期世代、どストライク(1977生まれ)のA1理論です! タイトル通りですが、僕は今、日本政府がやろうとしている就職氷河期世代への支援プログラムは絶対に、絶対に失敗すると考えて ...
2019/6/9
いやー、、、 今週は忙しかった。。。 月曜日から突発職場飲み会で、その後は日中はもちろんバタバタで、残業続き。。。 まぁ、最終的にはいい結果が残せましたし、懸念していた雇用契約書も届きましたが、、 ...