a1riron

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。

宝塚市の「就職氷河期世代の正規職員募集」の応募倍率605倍に見る「日本は人手不足」のウソ!

2019/9/1  

どもです! 就職氷河期ドストライク世代(77世代)のA1理論です!   職業はしがない非正規社員、趣味はブログに愚痴を書いてスッキリすることです!w   さて、今回はちょっと話題にもなっている▼この記 ...

派遣社員の『四つの壁』を知らないとあなたの職場から派遣社員はどんどんいなくなります!

2019/8/31  

どもです!! 氷河期・アラフォー派遣社員のA1理論です!   今の派遣先に来て今日で半年が経ちましたが、ずっと思っていたのは、 「ここの職場の人、派遣社員のルールを全然理解していないな~。」  という ...

『瀬戸内国際芸術祭2019』は東京で週5で働くサラリーマンには仕事以上に高度な戦略性が要求された!!

2019/8/26  

どもです! 普段は東京で週5で働いているA1理論です!!   軽い気持ちで『瀬戸内国際芸術祭2019』に行こうかと思ったら、めちゃくちゃ無理ゲーで、この土日にいろいろパソコンと格闘したので、これから秋 ...

島全体がオシャレトロ!インスタ映えする小豆島を一周してきました!見どころと島を巡るコツを紹介!!

2019/8/21  

最近、 『インスタ映えの島』 と人気を集める小豆島にこの夏、行ってきました!   しかし、なんと僕には珍しく家族旅行w あ、うちは大家族なのですが、小豆島がターゲット層とする20代女子はいませんでした ...

就職氷河期世代の僕がお盆休みに7年ぶりに団塊世代の親と家族旅行してみて思った5つのこと。

2019/8/15  

今年のお盆休みは僕には珍しく、下諏訪ではなく故郷に帰省しました。   理由は、かなーり久しぶりな家族旅行があったからです。 思い返すと7年ぶりで、しかもその時は車で1時間弱の近場の宿だったので、よく考 ...

『旅先銭湯2』発売!日本中で滅びゆくローカル銭湯を巡る老若男女の人生ドラマが詰まった珠玉のエッセイ集!!

2024/10/8  

僕は本が好きなんですけど、その中でも『エッセイ』が好きです! (って、これ、昨日も書いたなw) なんていうか、エッセイには小説や新書とかにはない、 『リアリティ』 があるんですよねぇ。 僕が昔から、ブ ...

堀江貴文さん著『捨て本』を読んで、人生の不要なモノ・コト・ヒトをオール断捨離しよう!!

2019/8/4  

2019年8月2日。 怒濤の7月を乗り切った自分のご褒美として堀江貴文さんの『捨て本』を購入しました!!   で、面白すぎてその夜にいっきに読了!! いやぁ、この本はコスパ最強でした!!w   今回の ...

『A8 Festival 2019 in 横浜』に行ってきました!そしてブロガーがA8フェスを活用する方法が参加3回目にしてわかってきた!

2019/7/29  

2019年7月27日(土曜日)! 『A8 Festival 2019 in 横浜』(以下、『A8フェス』)にブログ仲間と行ってきましたー!!   僕が参加するのは今回で三回目です! で、三度目の正直と ...

吉本の岡本社長の会見に学ぶ、上に行けば行くほどバカになる日本社会という名の『バカOS』!

2019/7/23  

どもです!   10代の頃から、 「日本は『バカOS』国家だ!真面目に生きりゃバカを見る!!」 と言い続けていたフシがあるA1理論です!    で、▼昨日の吉本興業の岡本社長の会見が、その日本社会の『 ...

参院選2019の勝者は自民?立憲?れいわ新選組?いやいや、やっぱり『ミニマリス党』でしょう!!

2019/7/21  

※ネタ記事です。できれば最後までお読みください。 ※酔ってます。   本日、ついに開票日になりました!! 参議院議員選挙2019!!   今回の選挙では保守・革新の各党、そしてロスジェネ世代の支援にも ...