- HOME >
- a1riron
a1riron

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。
お金×健康×コミュニティ
2022/7/16
2022年7月16日追記:noteにて『A1サロン』のサイトができました!入会希望の方は▼こちらからどうぞ! A1サロン(noteメンバーシップ利用) ついに発表できる時がきました! 私、A1理論が主 ...
2022/11/18
万年ビンボー人のA1理論です! 今回はタイトル通り、『住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付』の10万円は住民税非課税世帯以外でももらえることが判明し、僕も昨日、さっそく手続きをしたので情報をシェアし ...
2022/6/26
2022年6月24日金曜日、島根在住のブログ仲間の「たんたん」が久しぶりに東京にやってくるというので2年以上ぶりにリアルで会うことに!そこで、コロナもだいぶおさまってきたので「コロナがおさまってきたら ...
2022/6/18
「インターネットに雑文を書き続けて、まもなく四半世紀になるなぁ。」 と、先日ふと思ったので、そんな「僕は雑文ばかり書いてきた」という雑文を書いてみることにしました。 この記事は毒にも薬にもならない記事 ...
2022/10/22
昨年から楽天経済圏の住民のA1理論です! 昨年末に人生初の楽天ふるさと納税を行い、今年2月に確定申告を行いましたが、今月6月に家に送付されてきた上記アイキャッチ写真の住民税の納付書(『特別区民税・都民 ...
2022/10/26
ここ1年間ほど仕事そっちのけで『健康活動』にいそしんできた44歳男子のA1理論です! 今年も6月になり、僕が住んでいる自治体(市区町村、僕の場合は東京都新宿区)から健康診査とがん検診のご案内の封筒が届 ...
2022/6/5
※今回の記事は個人の経験の範囲で考えて書いた極めて主観的な記事です。 「ミニマリストを分析するのが大好きなミニマリスト」のA1理論です。僕の狭いアパートの部屋にはミニマリスト本がいっぱいで、もう「ミニ ...
2023/8/22
ここ2週間以上、ワードプレスの物販プラグインである『Rinker』に登録するベストなASPに関して調べて考えまくっていたRinker初心者のA1理論です!(ブログ歴は無駄に長い) Rinkerに登録す ...
2023/2/14
はてなブログからワードプレスへ来て1年半弱の、自称『プラグインミニマリスト』のA1理論です! 今回のこの記事ではここ1週間ほどずっと格闘していたワードプレスのプラグインの最小化と、その他いろいろなブロ ...
2022/10/22
東京に出てきて早24年、現在は基本的に自炊生活の1人暮らし男子のA1理論です! この度、2008年より使っていた古い炊飯器の一部が無くなってご飯が炊けなくなったので、楽天市場で『AONCIA S-RC ...