ミニマリズム ミニマリズム-生活

残りの人生時間における『DQN占有率』を下げ続けるために生きる。

『理想の人生』って人それぞれ違うと思います。

 

大金を稼ぎ続ける人生。

外車を乗り回す人生。

貧しいながらも家族に囲まれて生きる人生。

 

みんな違って、みんないい、と、僕は思います。

 

 

けど、僕自身は上記のような人生に全く興味がありません。

 

 

僕が興味があるのは、

人生のうちの『健康時間』というどんな宝石よりも貴重なリソースのうちの『DQN占有率』が低い人生

です。

 

 

それこそが最高に上質で、最高に尊い人生だと考えています。

※個人の意見です

 

どれだけお金があっても『DQN占有率』の高い人生は僕にとっては意味ないんです。

また、家族がDQNなら、家族なんて全くいらないんです。

※個人の感想です

 

 

 

僕が生まれ育った街は典型的な地方都市で、正直、DQN占有率が高かったです。

 

毎晩、暴走族が街を走り回り、中学校の校庭にも入ってくる。

昼に来れば、車やバイクで校庭を走り回り、夜に来ればすべての窓ガラスを割って帰る。

で、そんな中学に送り込まれる教師も似たり寄ったりで、結局、学校自体がヤクザの抗争の場所になる。 

 

地元の祭りなんて、市内の暴走族の日頃の熟練度の見せ所で、駅前にはジェラルミンの盾を持った警官がずらーーーーっと、並ぶ。

これぞ本当の『人間の盾』ですよww

で、毎回、関ヶ原の合戦状態www

 

僕はまぁ、それが普通かと思ってましたが、東京に出てきて普通じゃないことがわかりましたw

 

いや、薄々、普通じゃないことがわかっていたから、本能的に東京まで逃げてきたのかもしれない。

「ここにいたら、一生『DQN』の世話や。」 

と思ったのかもしれない。

 

 

 

 

で、じゃあ、東京には『DQN』が少ないのかというと、ところがどっこい。

 東京には地方都市にはいない『ボンボン系DQN』がめっちゃいるw

 

『ボンボン系DQN』は人生を上手く泳ぎ切るノウハウをめちゃくちゃ持ってるから、庶民には全くかなわない。

もうね、人生のフローチャートが出来上がってるんです。

 

僕はこいつらとも全く関わりたくありませんw

 

というか、別にこいつらと関わるために東京に来たわけじゃないんだよw

田舎の『DQN社会』からログアウトするために東京に来たんだよw

 

 

 

下流社会にも、上流社会にも興味ないんです。

 

本当、年々、吉良吉影の生き方が一番、正しい生き方に思えてきますw

スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 30.吉良吉影 <原型・彩色監修/荒木飛呂彦>

スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 30.吉良吉影 <原型・彩色監修/荒木飛呂彦>

 

 

 

 

 

 

▼『大東京ビンボー生活マニュアル』というバブル期に描かれた漫画があります。

大東京ビンボー生活マニュアル(1) (モーニングコミックス)

大東京ビンボー生活マニュアル(1) (モーニングコミックス)

 

 

この主人公のコースケは、おそらくそこそこの大学を出てるんだろうけど、就職せず、杉並区の風呂なしボロアパートで超ミニマリスト生活をしているフリーターです。

 

出身は東北らしく、ビンボー生活の中にも、時々頭の良さを発揮する。

 

バブルに毒された日本人なら、ほとんどの人がこう言うだろう、

「なんでそんなに優秀なのにフリーターなんだ!?」

と。

 

でも、僕的にはこのコースケは最高級に上質な人生を生きていると思う。

 

だって、ほとんど『DQN』がいないんだよ、周りに。

 

貧しいけど『DQN占有率』劇低の人生を歩み続けている。

こんなすばらしい、贅沢な時間を過ごせるなんて羨ましすぎる。

 

『優秀』だからこそ、『地方都市のDQN社会』からログアウトでき、さらに東京の『ボンボン系DQN社会』で消耗もしない。

 

本当に『優秀な人間』にのみできる、コスパのいい生き方なんじゃないかな、と思います。

 

漫画の中だけではなく、▼現実でそんな生活を行ってる人達はここら辺ですね。

ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法

ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法

 
20代で隠居 週休5日の快適生活

20代で隠居 週休5日の快適生活

 
ワセダ三畳青春記 (集英社文庫)

ワセダ三畳青春記 (集英社文庫)

 

 

下手に仕事するより頭を使い、

下手なアトラクションよりスリリングで、

下手なホームドラマよりも暖かい人たちと触れ合え続ける人生。

 

 

そんな上質な時間を重ねることに比べたら、お金がどれだけあるとか、どれだけ高級な外車に乗ってるとか、そんなむしろDQN占有率が上がるような人生は低俗な人生に思えてきます。

僕的にはそんな人生は、地方の国道沿いに並んだパチンコ屋の建物とそう大差ありません。

※個人の意見です

おすすめ記事 ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

今まで楽天サービスを使ったことなかった僕が楽天モバイルを契約する10の理由!

(注意!2022年10月6日現在、この記事でご紹介している1年無料キャンペーンや月1Gまで0円運用の料金プランは無くなっています!) 『固定費ミニマリスト』のA1理論です!!2021年4月現在の日本では『固定費』の大きな部分を占める「通信費」がまさに戦国時代の様相を呈しています! そんな中、今までの人生で楽天のサービスを一切使ってこなかった僕が、この度スマホの2回線めのサブ回線として楽天モバイルを4/7までに契約しようとした理由をこの記事でお伝えいたします!!まぁ4/7までの▼キャンペーンで『Rakute ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

【初心者向けに画面で解説】楽天証券のつみたてNISA口座と楽天銀行の開設方法&注意点!

2021年6月7日夕方ごろ楽天証券と楽天銀行に自宅のパソコンからWEB申し込みしたA1理論です!目的はつみたてNISAで投資信託をして『楽天経済圏』で生きていって早めに人生を『ミニマムFIRE』するためです! 生まれて初めての証券口座の申し込みでしたが、事前にかなり情報収集していたおかげで問題なく終わらせることができました。この記事ではこれから楽天証券や楽天銀行に申し込もうとしている方へ2021年6月時点での最新の申し込み方法をパソコン画面のキャプチャ画像を見ながらお伝えしたいと思います! この記事のミニ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ひかりの工事が完了!IPv6(クロスパス)対応ルーター「エレコムWMC-X1800GST-B」を実際に楽天ひかりに接続してみたスピード結果!

一人暮らしで楽天モバイルのテザリング生活から楽天ひかりに切り替えたA1理論です!ちなみに昔のアパートで使っていたのは古い順から、ADSL→テプコ光→フレッツ光→ひかりONE→ケーブルTV(新宿ケーブル)で、このアパートに来てからはauひかり→WiMAX→WiMAX2+→楽天ひかりテザリング→楽天ひかり(マンションタイプ・光配線方式)です! 今回の記事では実際の楽天ひかりの工事についてと、IPv6(クロスパス)対応ルーターである「エレコムWMC-X1800GST-B」の設置の回線速度のビフォー・アフター、そ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-生活

楽天ポイントが自動でどんどん貯まっていく!『楽天経済圏2年生』の僕が実感した誰もが楽天カードを作るべき12の理由!

2021年5月に▼『楽天経済圏』で生きていくことを決意し、その後すぐに楽天カードを2枚発行してこの夏で無事『楽天経済圏2年生』になったA1理論です! 今回のこの記事では1年以上『楽天経済圏』にどっぷりとハマった僕が、楽天Payや楽天キャッシュなども含めた『楽天経済圏』という視点から誰もが楽天カードを発行するメリットを書いてみました!これから楽天カードを作ろうか迷っている方、『楽天経済圏』に入ろうか悩んでいる方、各種ポイントがいろんな経済圏にバラバラに分散している方などの参考になれば幸いです! この記事のミ ...

続きを読む

おすすめ記事 ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 人生 人生-考え方

Kindle本を出版!「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」

お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/11/08 17:14:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ついに念願のKindle本を出版しました! その名も、 「お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた!」! 僕はほんの2年前まで、毎日のスーパーなどでの買い物もいつもニコニコ現金払いで、クレジットカードさえ使って ...

続きを読む

-ミニマリズム, ミニマリズム-生活