• ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • オススメのモノ
  • オススメの本
  • オススメのマンガ
  • 投げ銭はコチラ!

新着記事一覧

冬が終わったので、冬物を一斉に断捨離!『衣替え』ではなく、『衣捨て』!!

2018/6/3  

いやー、今年の冬は長かった。   5月に入って、ゴールデンウィークにコタツをしまったのですが、また寒くなってきて、またコタツのお世話に。。。   で、なんやかんや言いながら、5月下旬までそこそこ寒かっ ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活 人生 人生-考え方

押入れ中段の中のモノを全部出して断捨離!古いパソコン捨てたい!古いスマホ売りたい!!

2018/6/2  

2018年6月2日。 絶賛、断捨離中のA1理論です!w   この土日は押入れの上・中・下の段を断捨離中!!   先ほど、▼上の段(棚)の断捨離が終わり、、、 押入れの上の棚のモノを全部出して断捨離!残 ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活 人生 人生-考え方

押入れの上の棚のモノを全部出して断捨離!残すモノを決めておけば比較的ラクでした!

2018/6/2  

本日6月2日の土曜日は、5月にできなかった『リ・断捨離』の続きを行っています!! 40歳。人生リスタートの、リ・断捨離。 - A1理論はミニマリスト   去年8月と先月5月で▼シンクの下とシンク上の棚 ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活 人生 人生-考え方

no image

大人がタッチタイピング(ブラインドタッチ)を練習する理由と、毎日1時間練習で2週間程度でマスターする方法をまとめてみた!

2021/8/16  

僕は長くIT系営業をやってたり、長くメルマガ・mixi日記・ブログを書いてきましたが、 40歳になっても、未だに『タッチタイピング』(ブラインドタッチ)ができませんw 今回の記事では、その理由と、練習 ...

ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活 営業 営業-営業スキル向上方法

no image

失うモノを何も持たぬ者と戦うのは常に不利だ。(グイチャルディーニ)

2018/5/29  

ミニマリストに苦戦してますね!グイチャルディーニさん!w フランチェスコ・グイチャルディーニ - Wikipedia   さすが、ニッコロ・マキャヴェッリの友人でもあり、著書の「フィレンツェ史」、「イ ...

バズってどうする!? バズってどうする!?-心のためになる言葉

『インターネットエクスプローラ(IE)』を使う習慣を断捨離!早めに『クローム』に切り替えよう!!

2018/5/29  

僕はずっとwindowsマシンでブラウザ(インターネット閲覧ソフト)は、 ここ17年ほど、『インターネットエクスプローラ(以下、IE)』を使っていました!   ちなみに、大学時代の大学のパソコンのブラ ...

ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム ミニマリズム-生活

汝が欲するモノを買うべからず、必要とするモノを買うべし。(カトー)

2018/5/27  

ミニマリスティックですね!カトーさん!! マルクス・ポルキウス・カト・ウティケンシス - Wikipedia   さすが、自害の時に、カトーが刃を自らに突き刺したのを発見したカトーの奴隷の1人が医者に ...

バズってどうする!? バズってどうする!?-心のためになる言葉

東京・荻窪の古民家リノベ本屋さん『Title』にはミニマリスティックな本がいっぱいあったよ!カフェ&ギャラリーも併設!!

2018/5/27  

2018年5月26日夕方。   僕は▼中央線の本のブログ記事を書いてから、、、 『中央線なヒト』は中央線沿線の文化や歴史を笑いながら学べる楽しい一品です! - A1理論はミニマリスト   中央線なヒト ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 旅 旅-東京ぶらり旅

『中央線なヒト』は中央線沿線の文化や歴史を笑いながら学べる楽しい一品です!

2018/5/26  

だいぶまえに出版された本ですが、、、   ずっと読みたかった本、 『中央線なヒト』 を▼パラパラと読みました!! 中央線なヒト―沿線文化人類学 (小学館文庫) 作者: 三善里沙子 出版社/メーカー: ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 旅 旅-東京ぶらり旅

「『情熱』があるから『エッセンシャル思考』!だから『ミニマリズム』!」な人が好き!

2018/5/19  

  2018年5月17日   いつも下諏訪でお世話になっている『マスヤ―ドラゴンさん』こと、 ひらやまさんが東京に来た!!   で、日本橋のゲストハウス『CITAN』に泊まるというので、僕が、 「夜に ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 ミニマリズム-レシピ・食事 人生 人生-考え方

« Prev 1 … 58 59 60 61 62 … 202 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

記事を検索

アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

A1理論

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。

当メディアの収益に関しまして

Amazonのアソシエイト、楽天アフィリエイト等のアフィリエイトサービスを利用し、当メディアは適格販売により収入を得ています。

新着記事一覧

東京・茗荷谷の『cafe&bar totoru』はリビセン東野唯史さんの初期作品!古材を使った可愛いオシャレ旅カフェで旅の本もいっぱい!

2025/9/8

ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 旅 旅-国内 旅-海外

東京・大塚に8月OPENした無人本屋『宇野書店』に行ってきました!他人の本棚を眺めてるみたいで面白い!店内は広々としてます!

2025/9/7

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 旅 旅-東京ぶらり旅

大阪万博の激冷え熱中症対策攻略法!激冷えアイテム+激冷え隠れスポット+隠れ給水所+激冷えパビリオン攻略法!情報強者・通期パス勢だけが知っている!

2025/9/1

ミニマリズム 旅 旅-国内 旅-海外

5年4ヶ月ぶりの長野諏訪旅!下諏訪編!湖畔の湯、四季島、Love Chiffon、蕎麦屋みのり、御湖鶴、竹花菓子舗、矢木温泉、観音崎珈琲、ちいとこ商店、ダイジェスト版!

2025/7/23

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内

5年4ヶ月ぶりの長野諏訪旅!茅野&上諏訪編!前宮、藤森建築、神長官守矢史料館、リビセン、ポータリー、麻婆食堂どんどん、minerai(ミヌレ)、わざマート、ダイジェスト版!

2025/7/23

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内 旅-家系図奇譚


アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • プライバシーポリシー/免責事項/その他
  • お問い合わせ

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

© 2025 氷河期攻略ミニマリスト