a1riron

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。

『休み』は休むためにある。

2016/5/24  

※単なる雑記です   今は平日休みのA1理論です。   僕は『休み』の日に外を出歩くのがニガテです。   とりあえず、昼過ぎまで寝て、ブランチどころか、ランチタイムギリギリの店に入ったり、   それさ ...

no image

誉はそしりの本なり。身の後の名残りて何の益なし。(兼好法師)

2016/5/24  

富貴を望まないミニマリストの鏡ですね!兼好法師さん!! 吉田兼好 - Wikipedia さすが、艶書(ラブレター)を代筆し、使者に届けさせたけど、相手(人妻!)は、その手紙を開けもせず庭に捨ててしま ...

no image

今の時代は『仕事の数』>>>>>>>>>>>>>>>>『働きたい人の数』

2016/5/24  

今日、職場でこんな話を偶然、聞いてしまった。 「あの新人さん、この仕事、向いてないんじゃないの???」 みたいな。   確かに、僕もなんとな〜く、そんな気はしてたものの、 ついに一緒に働いている人の口 ...

最近、僕が1日に3記事ブログ更新できている7つの理由。

2016/5/23  

最近、平日(僕は土日仕事なので、正確には勤務日)の、仕事終わりに家でブログ3記事くらい書けてます。   3記事くらい書くと、その3記事に相乗効果も出てきて、PVもぐんぐん伸びて来ますねー。   おそら ...

no image

人間は有限性の中で常にむなしく無限を求めて不安なればこそ、「心配」の中に生きる。(ハイデガー)

2016/5/23  

人生の本質を突いてますね!ハイデガーさん! マルティン・ハイデッガー - Wikipedia さすが、大学の講義の開始と終了に、 「ハイル・ヒトラー!」 の敬礼を義務づけただけのことはある!!ww   ...

no image

派遣会社やクライアントにはどう思われてもいい。カネさえ振り込んでもらえれば。

2016/5/23  

タイトルの通りのことをよく考えます。   派遣会社やクライアントにどう評価されようが、どーでもいいですw カネさえ給料日にちゃんと振り込んでもらえればそれでいいです。   派遣会社やクライアントにどれ ...

みんなヘタに大企業や中企業に入っちゃうから『クビにしたければどうぞ』状態にならないんじゃないかな?

2016/5/22  

今日の朝に▼こんなツイートをしたら、けっこうハートマークがつきました! みんな下手に大企業や中企業に入っちゃうから、「クビにしたければどーぞ!」状態にならないんじゃないかな? その点、派遣はハードル低 ...

no image

日本に足りないのは「経済成長」ではなく、『ポートランド的な村』だと思う。

2016/5/22  

タイトルのようなことを(仕事中に)考えてた時、ちょうど▼こんな記事を読みました。 ポートランドに、ホームレスのためにつくられたタイニーハウスの村を発見! ”村人”としての暮らしで、自尊心とコミュニティ ...

『クビにしたければどうぞ』状態になると、派遣社員は逆に切られないんじゃないかな?

2016/5/22  

先日、▼こういう記事を読みました。 「クビにしたければどうぞ」SMAP中居と香取が完全に開き直って…!?- 記事詳細|Infoseekニュース 最近の中居や香取は『クビにしたければどうぞ』と完全に開き ...

旅先や飲み会でfacebook交換を求められたら『facebookページ』でブログ読者にしてしまおう!

2016/5/21  

※ブロガー向けの記事です   ▼先日、こんな記事を読みました。 今時あえて LINE も facebook もやらない理由 - ブログタイトル思いつかない   この考え方はアリだとは思うけど、個人的に ...