• ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • オススメのモノ
  • オススメの本
  • オススメのマンガ
  • 投げ銭はコチラ!

新着記事一覧

ヒトデの絵本『ぼくだって とくべつ』を読んだ!子供の頃からずっとモヤモヤしている「脳内ノイズ」を捨てることはめっちゃ大事!

2024/12/14    QOL, ミニマリズム, 人生, 絵本

僕の昔のブログ仲間のヒトデがなんと!絵本を出版しました! タイトルは『ぼくだって とくべつ』という本で、障害のある兄弟姉妹をもつ「きょうだい児」が主人公の初の絵本だそうです! 今年2024年夏ごろにク ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 ミニマリズム-ミニマリズム論

1泊2日入院で鼻中隔湾曲症の全身麻酔手術をしたら47年間続いていた鼻づまりが治った!術後すぐは辛かったけど手術して良かった!

2025/2/3    健康, 手術, 鼻づまり, 鼻中隔湾曲症

47年間、鼻中隔湾曲症+アレルギー性鼻炎が原因の鼻づまりに悩まされていて、先日ついに!全身麻酔手術で長年の鼻づまり生活に終止符を打ったA1理論です! 手術から約1ヶ月経った現在はびっくりするほど鼻呼吸 ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活

YouTubeのチャンネル登録者数が5000人突破したので学んだことをすべてお伝えします!次はめざせ平均1万再生!

2024/10/10    YouTube, ファンベース, マーケティング, 動画

▼おかげさまでYouTubeのチャンネル登録が5000人突破したA1理論です! 氷河期世代のミニマリストーク 実はこの記事は今年春に5000人突破した時に書こうと思ってスマホのメモ帳に下書きしていたの ...

ブログ運営 ブログ運営-コスパのいいブログ運営研究 ミニマリズム

旅先銭湯別冊02『ちいさなまちの素朴湯 みちのく編』は東北のミニマムな「幸せ40湯」を見つけることができる銭湯旅エッセイ集!

2024/10/8    エッセイ, 本, 東北, 銭湯

「暮らすように旅し、旅するように暮らす」A1理論です! 僕は旅先に行ってもあまり普段の生活と変わらず、観光よりも散歩がメインで、ローカルな地元食堂でご飯を食べ、旅先の銭湯に入り、ゲストハウスの交流スペ ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 旅 旅-国内

【誕生日記事】47歳になりました!鼻の手術が落ち着いたらガシガシ稼ぐぞ!!

2024/10/5    ミニマリズム, 人生, 生き方, 誕生日

本日、無事に47歳になったA1理論です! 今回は毎年10月恒例の誕生日記事です。自分の、自分による、自分のための記事ですが、もしよろしければお読みください! 最初にこの記事のミニマムなまとめ! 最初に ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 人生 人生-考え方

ネット(Amazonのタンスのゲン)で買った布団を自分好みにアレンジして寝心地バツグンの理想の睡眠環境を作ったよ!

2024/12/26    ミニマリズム, 布団, 睡眠

生まれて初めてネット(Amazonのタンスのゲン)で布団を購入したA1理論です! 今回のこの記事ではそのネットで買った布団を自分なりにアレンジして寝心地バツグンの理想の睡眠環境を作ってみたのでその経過 ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 ミニマリズム-生活

ネットでリピート購入する靴を『タビビヨリ』からアサヒ・ウォーキングシューズ『M512』に変更!靴に悩む時間・労力をカット!

2024/10/16    ウォーキングシューズ, ミニマリズム, 靴

仕事も、プライベートも、旅行も、いつも同じウォーキングシューズを履き続けて14年ほどのA1理論です。 初代のウォーキングシューズは『アサヒリラクサー』(現在販売中のモノとは別物)、二代目は『タビビヨリ ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活

静音マウスでパソコン作業中のカチカチ音ノイズをミニマムに!ロジクール『M220』なら色も選べるよ!

2024/9/10    マウス, ロジクール, 周辺機器

パソコンのマウスやキーボード等の作業環境にこだわったほうがいいことに最近やっと気づいたA1理論です。 今回はマウスをロジクールの『M220』に変えたらマウスカチカチ音が消えて非常に作業環境が快適になっ ...

ブログ運営 ミニマリズム ミニマリズム-生活

シンプル単機能電子レンジ・ツインバード『DR-D419W5 (50Hz)(東日本専用)』に買い替えたら大満足!レンジ調理メインの方にオススメ!

2024/9/1    ミニマリズム, 家電, 電子レンジ

15年以上使っていた電子レンジが突然壊れたのでシンプルな単機能の電子レンジをネットで探して▲ツインバード『DR-D419W5 (50Hz)(東日本専用)』にいきついたA1理論です!現在、4ヶ月ほど使い ...

ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 ミニマリズム-生活

細いスマホAndroid端末『Mode1GRIP』の電池パックが膨張したので店頭でバッテリー交換修理!今後の対策はダイソーの三脚!

2025/8/14    YouTube, スマホ, 収録

▼細いスマホAndroid端末『Mode1GRIP』を3rdスマホとして愛用しているA1理論です。 僕の場合は主な用途はICレコーダーアプリでのYouTube収録です。僕の動画はロングトーク動画なので ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活

« Prev 1 2 3 4 … 202 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

記事を検索

アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

A1理論

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。

当メディアの収益に関しまして

Amazonのアソシエイト、楽天アフィリエイト等のアフィリエイトサービスを利用し、当メディアは適格販売により収入を得ています。

新着記事一覧

世界の現代芸術が大集結!国際アートフェア『Tokyo Gendai』@パシフィコ横浜に行ってきました!新設のトゥンクトゥンクショップにも!

2025/9/16

ミニマリズム 旅 旅-国内 旅-東京ぶらり旅

東京・茗荷谷の『cafe&bar totoru』はリビセン東野唯史さんの初期作品!古材を使った可愛いオシャレ旅カフェで旅の本もいっぱい!

2025/9/8

ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 旅 旅-国内 旅-海外

東京・大塚に8月OPENした無人本屋『宇野書店』に行ってきました!他人の本棚を眺めてるみたいで面白い!店内は広々としてます!

2025/9/7

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 旅 旅-東京ぶらり旅

大阪万博の激冷え熱中症対策攻略法!激冷えアイテム+激冷え隠れスポット+隠れ給水所+激冷えパビリオン攻略法!情報強者・通期パス勢だけが知っている!

2025/9/1

ミニマリズム 旅 旅-国内 旅-海外

5年4ヶ月ぶりの長野諏訪旅!下諏訪編!湖畔の湯、四季島、Love Chiffon、蕎麦屋みのり、御湖鶴、竹花菓子舗、矢木温泉、観音崎珈琲、ちいとこ商店、ダイジェスト版!

2025/7/23

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内


アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • プライバシーポリシー/免責事項/その他
  • お問い合わせ

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

© 2025 氷河期攻略ミニマリスト