-
-
世界中の人全員に理解されることは出来ないけど、世界中の人全員から嫌われることも、また困難だ。(A1理論)
2015/7/12
『おまえかよ!?』 という突っ込みで始まった、今夜の『バズってどうする!?』シリーズです(笑) いやー、しかし、『バズってどうする!?』って言ってるシリーズが全然バズらずに、バズを狙ってない記事が ...
-
-
バズってどうする!? バズってどうする!?-心のためになる言葉
熱意する心がなければ、この世に進歩はありえない。(ウッドロー・ウィルソン)
2015/7/11
熱いですねー、ウィルソンさん。 さすが、イギリスやフランスで「正義なる人ウィルソン」と讃えられただけある!!(wikiよりww) 『熱意する心』。本当に大事。 これさえあれば、メシが食えなくなろう ...
-
-
バズってどうする!? バズってどうする!?-心のためになる言葉
我々は生産をあまりにも重視し、消費をあまりにも軽視し過ぎる。(ラッセル)
2015/7/10
ラッセルさん、いろいろ悟ってますねー。 さすが人生で4回結婚し、2回投獄されただけはある!ww(wikiよりw) ラッセル幸福論 (岩波文庫) 作者: B.ラッセル,安藤貞雄 出版社/メーカー: 岩波 ...
-
-
バズってどうする!? バズってどうする!?-心のためになる言葉
少年老い易く学成り難し、一寸の光陰軽んずべからず。(雑書)
2015/7/9
なんと! 今日は、誰でも知ってる言葉です!! でも、 知ってることと、出来てることは全く違う!! ってことで取り上げてみました。 この言葉、中国の諺であることは確かなのですが、wikiによると ...
-
-
バズってどうする!? バズってどうする!?-心のためになる言葉
真の快楽は『節制』に伴う。(アリスティッポス)
2015/7/8
真の快楽とは? このアリスティッポスという人(誰やねん!w)は、 『節制』 だと断言!!(笑) つまり、ミニマリストとは真の快楽主義者なんじゃないかな??? いや、『快楽』の定義の問題 ...
-
-
バズってどうする!? バズってどうする!?-心のためになる言葉
自分の身を真剣に考える人は、いくら裕福でも贅沢はしない。(西諺)
2015/7/7
さて、心のためになる言葉シリーズ、なんと!二回目から西諺という誰が言ったかわからない言葉!!(笑) (ちなみに「西諺」って、「西洋の諺」って意味です。) 西洋哲学史―近代から現代へ (岩波新書) ...
-
-
バズってどうする!? バズってどうする!?-心のためになる言葉
雑草は絶えず成長する。(エラスムス)
2015/7/6
どもです!! この『バズってどうする!?』シリーズ、続けようかどうか悩みましたが、昨日、その旨を記事で書いたところ、日本全国から7はてブもいただきまして、、、 今後も継続していこうと思いました!! ...
-
-
この『バズってどうする!?』シリーズが問題なくバズってない件www
2015/7/5
先週から始まりました、この深夜にアップされる謎の一人語りシリーズ、 「こんな深夜にバズってどうする!?」 ですが、、、 問題なくバズってません(笑) 元々は『注目のブログ』の深夜帯がガラ空きだ ...
-
-
知識は意識。
2015/7/4
今夜は更新、待たせたな!! ちょっとエスタークの人生相談にのってたんだ、まぁそういう日もあるさ。 まぁ明日は休日の人が多いだろうし、雨だから、夜中だけど、この動画でも見てみれば?(動画ですが音声の ...
-
-
自分らしくない時間は空っぽ。自分らしい時間は表面張力!!
2015/7/3
絶対、嘘だと思ってた。 都市伝説だと思ってた。 もしくは怪しいアフィリエイトセミナーの謳い文句だと思ってた。 (いや、実際にそういうネズミ講まがいのものもあるので要注意です!!いつも近所のカフェで勧誘 ...