• ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • オススメのモノ
  • オススメの本
  • オススメのマンガ
  • 投げ銭はコチラ!

新着記事一覧

no image

ネットワークエンジニアの実務経験もルータ・スイッチの実機も持ってないIT系営業マンがCCNPv2(バージョン2)に合格できるだろうか?

2015/3/12  

「うわっ!」と、思わずカフェで声をあげてしまったのは去年の12月中旬ごろ。その日の夕方にCBT試験でドットコムマスター★★に合格し、いつもの資格友達といつものカフェでまったり次の目標であるCCNPにつ ...

IT系試験-CBT試験 IT系資格

no image

受験勉強で気分がのらない時にするたったひとつのこと~今日も『感謝の千本ノック』~

2015/3/11  

時々、資格試験自体に文句を言う人がいます。「受験料が高い」「教材が高い」「暗記が肩こる」「計算問題がめんどくさい」「タイミングが悪い」等々の『できない理由』を並べる人。 また、受験を決断してからもなん ...

IT系資格 IT系資格-初心者向け

no image

営業をしたことがないけど営業マンをずっと間近で見てきたおじさんが語った『営業マンに大事だと思う3つのこと』

2015/3/11  

昨日、とあるおじさん(60歳くらい?)と話す機会がありました。 そのおじさんは営業はやったことないらしいのですが、ずっと営業マンと仕事をしていたらしいです。そういう人が口にした『営業マンに大事だと思う ...

営業 営業-営業スキル向上方法

内定の出た大学4年生が1年かけて考えること

2015/3/11  

先日のエントリでは1年で一流大学に入り、3年で一流企業から内定を獲得する方法を書いてみました。 <a href="https://a1riron. ...

人生 人生-大学入試・就活

no image

受験生・浪人生・高校二年生・苦学生必見!貧乏人でも1年で一流大学に合格し、3年で一流企業の内定を獲得する方法!【究極の就活!】

2015/3/9  

このブログのテーマは社会人が最短でIT系資格試験をクリアしていく方法論を研究することですが、今年も受験シーズンを迎えたので実験的にふとタイトルのようなことを考えてみました。 以下は完全に僕の経験から来 ...

人生 人生-大学入試・就活

no image

日本のIT革命は単なる『4度目の関ヶ原』だったんじゃないだろうか?~プログラミングより英語よりまずは『軍師官兵衛』を見せるべき~

2015/3/5  

日本のIT革命は単なる『4度目の関ヶ原』だったんじゃないだろうか?というタイトルのエントリを書こう書こうと思いついて早約1か月。もう自分の中でもお蔵入りにしようかと思ってたんですが、このような議論がネ ...

人生 人生-考え方

数学も英語もできないIT系営業マンが春の情報処理試験と、IEEE資格『WCET』を両方制覇する『中国大返し受験』で大事な8つの注意点。

2015/3/2  

僕はIEEEの試験『WCET』は魅力的な資格だということは理解しました。しかし一番の問題点は毎年春と秋に行われる情報処理試験と時期が丸被りしているということです。 今年を例にとると、【春】『WCET』 ...

IT系資格 IT系資格-モバイル資格

資格の勉強をどれだけやっても頭が良くなることはない。むしろやり方を間違うと受験テクニックの塊人間になって頭が悪くなる。資格は『手段』。

2015/3/2  

資格の勉強ができた人を過剰にリスペクトする人がいます。特に受験社会日本に長くいる人たちはそうでしょう。しかも日本の資格は海外のベンダ系資格と違って有効期限もないですし。 IT系営業マンはそういう人間の ...

IT系資格 IT系資格-初心者向け

数学も英語もできない文系出身IT系営業マンがIEEEの資格『WCET』の講習会に行って新しくわかった6つのこと

2015/2/28  

2/27(金)2/28(土)の二日間に渡り、IEEEの資格『WCET』の講習会に畑違いの文系営業マンが行ってきました。 <a href="http://w ...

IT系資格 IT系資格-モバイル資格

IEEE資格『WCET』の講習会までは「84問ノック」と、教科書『WEBOK』の「表層読み」を何度も繰り返せばいいんじゃないかと思った件。

2015/2/26  

先ほど、先日の説明会でMCPCから頂いた75問の問題と、説明会の時に頂いたHANDBOOKの【AppendixC】にある9問の合計「84問ノック」を終わらせました。そしてそのあと再度『WEBOK』を「 ...

IT系資格 IT系資格-モバイル資格

« Prev 1 … 193 194 195 196 197 … 202 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

記事を検索

アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

A1理論

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。

当メディアの収益に関しまして

Amazonのアソシエイト、楽天アフィリエイト等のアフィリエイトサービスを利用し、当メディアは適格販売により収入を得ています。

新着記事一覧

突然ひどいめまいがしたので耳鼻咽喉科に行ったら『良性発作性頭位めまい症』だったので薬をもらって飲んでたら10日ほどで治った!

2025/10/8

ミニマリズム ミニマリズム-生活

【誕生日記事】48歳はいろいろ落ち着きたい!

2025/10/5

ミニマリズム 人生 人生-考え方

世界の現代芸術が大集結!国際アートフェア『Tokyo Gendai』@パシフィコ横浜に行ってきました!新設のトゥンクトゥンクショップにも!

2025/9/17

ミニマリズム 旅 旅-国内 旅-東京ぶらり旅

東京・茗荷谷の『cafe&bar totoru』はリビセン東野唯史さんの初期作品!古材を使った可愛いオシャレ旅カフェで旅の本もいっぱい!

2025/9/8

ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 旅 旅-国内 旅-海外

東京・大塚に8月OPENした無人本屋『宇野書店』に行ってきました!他人の本棚を眺めてるみたいで面白い!店内は広々としてます!

2025/9/7

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 旅 旅-東京ぶらり旅


アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • プライバシーポリシー/免責事項/その他
  • お問い合わせ

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

© 2025 氷河期攻略ミニマリスト