- HOME >
- a1riron
a1riron

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。
お金×健康×コミュニティ
2016/2/10
タイトル通りの記事ですw 僕のスマホはiPhoneなんですが、去年の秋にはてなブックマークアプリが大幅にバージョンアップしてからというもの、、、 マイナーアップデートの度に「はてブ」できなくなって ...
2016/2/10
人生を悟ってますね、カーネギーさん。 ちなみに、僕が『バズってどうする!?』に使っている引用元の本「心のためになる言葉」にはこの言葉の主は「カーネギー」としか書いてません。 有名な「カーネギー」さ ...
2016/2/9
人間って、なんで「怒る」んでしょう? 電車が時間通りに来なかった。 病院で待たされた。 出されたご飯が美味しくなかった。 最初の話と違った。 でも、これって『期待値』の問題なんじゃないでしょう ...
2016/2/9
昨日、ブログ記事の『しないことリスト』の引用部分を今まで手書きでしてたのだけど、かなり大変なので、ふと、iPhoneの音声入力でも使ってみようと思った。 そしたらめちゃめちゃ楽じゃないですかこれ! ...
2016/2/8
日本人って『努力』と『根性』が大好きですねー!! で、なにか失敗したり、上手くいかなかったりすると、 「『努力』が足りない!!」 「『根性』が足りない!!」 「『やる気』が足りない!!」 とすぐに ...
2016/2/8
2015年12月28日、お昼ごろ。 僕は京都御所の東の▼『キッチン・ゴン』のピネライスを平らげて、その美味しさとボリュームに満足していたw 京都『キッチン・ゴン』の「ピネライス」はカツ+チャーハン ...
2016/2/7
昨日、▼仕事と「ロックマン」は似ている、と書きました。 「会社で成長させてもらう」のではなく「その会社の『レア能力』をゲットしたらとっととずらかる」スキルハントが楽しいんじゃあないか! - A1理論は ...
2016/2/7
2015年12月28日、AM10時ごろ。 夜行バスで京都に到着した僕はゲストハウス▼『Len』のカフェでブログ仲間のサンドニさんを待っていた。 京都河原町のゲストハウス『Len』のカフェは居心地サイコ ...
2016/2/6
社畜vsフリーランス の論争がよくあります。 フリーランス側からしてみれば、 「サラリーマンなんて成長できない」 「サラリーマンのブログはつまらない」 と非難轟々。 けど、それって、 「サラリ ...
2016/2/5
※個人の意見です ※僕は野球はほぼ全くわかりません テレビも持ってない、野球中継も子供の頃からほとんどみたことのない僕なので、清原の事件は、 「ふーーん」 くらいに思ってて、ほぼ無関心だ ...