-
-
ミニマリストが陥りやすい『きっちり病』の弊害を6つ考えてみた
2015/4/10
あなたの周りに、「あの人、仕事に『きっちり』してるのはいいけど、いっしょにいるとちょっと窮屈じゃない?」という人はいませんか? 徹底してモノを持たないミニマリストは同時にこの『きっちり病』に陥る可能性 ...
-
-
『ミニマリスト』はなぜ、やせているのか?
2015/3/31
先日、「ミニマリストは世界を救う!」ブログの本多メグさんにこちらの本をおすすめしました。 禅、シンプル生活のすすめ (知的生きかた文庫) 作者: 枡野俊明 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 20 ...
-
-
僕は『ミニマリスト』になりたかったから32歳で奨学金を全額繰り上げ返済できた!
2015/3/28
「仕事ができない人」が泣く泣くミニマリスト(最小限主義者)になるのでしょうか? 僕の場合は逆に『ミニマリスト』になりたかったから仕事もがんばれましたし、奨学金も32歳で全額返済し、さらに親に出してもら ...
-
-
うちのおかずはいつもちょっと黄色い ~本気で仕事と勉強を頑張る人に『毎日ターメリック』のすすめ~
2015/3/27
ターメリック(うこん)を家で作る料理にふりかけるようになったのは2007年ごろから。 きっかけはBOOKOFFでこの本を見つけた時から。 宝島社新書「私はウコンでうつを治した!」 作者: 小菅正規 出 ...
-
-
本気で仕事と勉強に集中したい人が『ミニマリスト』になるべき8つの理由
2015/3/22
『ミニマリスト』という言葉を知ったのは結構最近です。簡単に言うと最小限の物しか持たずに生活をする人のことです。断捨離とかシンプルライフとかと似ていますが、それらよりもさらに持ち物が少ない人のことを指す ...