a1riron

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。

IEEEの資格『WCET』の教科書『WEBOK』が届いたのでナナメ読みして講習会までの1週間にすべきことを考えてみた

2015/2/20  

ついに『WEBOK』が家に届きました!!MCPC1級教科書より薄いです。そして洋書独特のインクジェットチックな印刷w 先日の説明会の時にも机に置いてあったのですが、ちゃんと読んでなかったので先ほどざっ ...

会社からの資格手当・奨励金・補助金等を受け取るべきではない4つの理由

2015/2/20  

タイトルの時点で『おまえは何を言っているんだ!?』と特に妻子持ちの方々等からは睨まれそうですが、、、それでも僕は資格試験受験においては会社から資格手当等のお金を受け取るべきではないと思います。 理由は ...

僕がIEEEの資格『WCET』の受験を決断した7つの理由

2015/2/18  

シニアモバイルコンサルタントのA1理論です。この週末は自分でもびっくりするくらい悩み続けました。 悩み続けた理由はIEEEの資格『WCET』のメリットとデメリットをずっと天秤にかけていたからです。 & ...

no image

文系出身で数学苦手なIT系営業マンが比較的簡単にITパスポートを短期取得する7つの方法

2015/2/15  

タイトル通り、文系出身で数学苦手なIT系営業マンが比較的簡単にITパスポートを取得する7つの方法を考えました。IT系試験のエントリー試験であるITパスポートで何度も不合格を繰り返すと試験勉強自体がいや ...

no image

IT系営業マンがITパスポートをすぐに取得するべき6つの理由

2015/2/15  

IT系営業マンは資格を取らない方が多いです。しかし僕はIT系営業マンだからこそ、是非ITパスポートを取得するべきだと考えています。 理由としては次のようなことが挙げられます。 ●ITの基本が理解できる ...

no image

IEEEの試験『WCET』の説明会に行ってきたので試験の概要をまとめてみた。

2015/2/14  

どうも、シニアモバイルコンサルタントのA1理論です。 昨日、IEEEの試験『WCET』の説明会に行ってきたので、試験の概要をまとめてみたいと思います。WCETに関してはこちらをご参照下さい。 &amp ...

no image

IT系営業マンはこのブログ記事を読んだらすぐにITパスポートと基本情報技術者試験に同時申し込みを!

2015/2/9  

多くのIT系営業マンは資格試験取得に興味がありません。むしろ勉強したくないから営業職を選んだ人も多いでしょう。 だから資格取得するとチャンスなのです!資格を持っているだけでその他大勢のIT系営業マンか ...

no image

IT系営業マンは『NW系グローバルコンサル営業マン』を目指す。~2020年までの東京は『エンペラータイム』~

2015/2/8  

現代日本のIT系営業マンが目指す未来像はどういったものがあるでしょうか? もちろん個人の夢や目標は人それぞれですので、もうすでに夢や目標が定まっている人はいいでしょう。しかし今現在、夢や目標が定まって ...

no image

IT系営業マンが資格取得に向けて付き合うべき人の5つの特徴

2015/2/5  

資格試験を目指す人は勉強する時間がなによりもの財産です。しかし「旅は道連れ」というように勉強仲間がいるとその勉強が楽しくなるのも確かです。 ただ、仲間選びを間違うと逆効果にもなりかねません。ですので志 ...

no image

IT系営業マンが資格取得のために『辞める』べき7つのこと

2015/2/5  

今回はIT系営業マンが『辞める』べきことを考えてみました。これらの『常習性のある趣味』を辞め、その分の時間とお金を全力で資格試験取得につぎ込みましょう。 完訳 7つの習慣 人格主義の回復 作者: ステ ...