- HOME >
- a1riron
a1riron

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。
お金×健康×コミュニティ
2015/4/17
ついに情報処理試験まで一日となりました。もうここまできたらジタバタしても始まりません。落ち着いて試験当日に備えましょう。 今回は僕の試験前日の準備と心構えを書いてみました。もしなにかのお役にたてれば幸 ...
2015/4/17
あー、試験前の勉強の息抜きにくだらないこと書きたい、くだらないこと書きたい、くだらないこと書きたい。。。 と、思ってたらドラゴンボール映画新作ですよ!!復活のF!! 劇場版『ドラゴンボールZ 復活 ...
2015/4/16
応用情報技術者試験の午後問題の難しさは午前問題のような過去問と同じ・類似問題が出ないこと。 そしてそれに対する『解法』がほとんどなく、多くの教科書・問題集が「過去問の分析」に終始していることだと思いま ...
2015/4/14
ものすごく感動した。グーグルアドセンスの二次審査用に貼っていたテスト広告を誰かがクリックしてくれたらしい。 パソコンなんて当然置いていない家で育ち、初めてまともにパソコンに触ったのは大学のパソ ...
2015/4/13
いきなりですが、眠いです。。。なんにもする気が起きません。。。 試験6日前で、勉強するためにカフェに行ったのですが、問題集の文字がぜんぜん読み取れません。。。 こういうときでも根性出して無理して勉強し ...
2015/4/12
このブログはどうやら「ライフハック系ブログ」に分類されているらしい。でも、人間、いつもいつもライフハックなことばかり考えてたら疲れる。 特に日曜日のこんな時間、ウォーキングも半身浴も終わったし、自分の ...
2015/4/11
応用情報技術者試験まであと1週間となりました。午前問題に関してはひたすら過去問を繰り返し解くことで「量」が「質」に転化し、自然と正答率60%超えるようになるかと思います。 では午後問題はどうでしょう? ...
2015/4/11
長らく続いてきました応用情報技術者試験の午前問題編は今回で終わりです!過去12回の午前問題を繰り返し解くこと、そしてこのブログを通勤時やお仕事等の空き時間に読み返すことにより試験日までに弱点を潰してし ...
2015/4/10
『めいれいさせろ』!!って、言ってる時点ですでに命令してるからwww 『めいれいさせるな』!!って言うのも命令してるしなwwこれ、作戦としてどうなの!?ww というわけで今回も見えない力に命令されなが ...
2015/4/10
あなたの周りに、「あの人、仕事に『きっちり』してるのはいいけど、いっしょにいるとちょっと窮屈じゃない?」という人はいませんか? 徹底してモノを持たないミニマリストは同時にこの『きっちり病』に陥る可能性 ...