• ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • オススメのモノ
  • オススメの本
  • オススメのマンガ
  • 投げ銭はコチラ!
  1. HOME >
  2. 旅 >

旅

くだらないんだけど「深い」エッセイ集!『晴れた日は巨大仏を見に』宮田珠己

2016/5/6  

今日は休日で、日頃の労働の疲れがどっと出て、昼過ぎまで、ゴロゴロしていました。 ま、いつものことだけど。   で、スマホで天気予報見ると、雨が降るらしく、予定していた布団干しもできず、ゴロゴロしながら ...

旅 旅-国内 暇つぶしにどうぞ 暇つぶしにどうぞ-ネタ

『nonowa国立WEST』誕生!本の町・国立にミニマリストが好きそうなカフェやビストロがあったよ!!

2016/4/24  

「本」が好きです! そして、「本が好きな人」が好きです!   「本好き」というと、日本では、なんかガリ勉みたいな印象ありますが、、、 それはまぁ、20歳くらいまでの話で、、、   ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-東京ぶらり旅

リニューアルした恵比寿の無印良品に行ったらミニマリストが好きそうな本がめっちゃ置いてあったよ!!

2016/4/16  

YADOKARIというクリエイティブ集団が作った▼『アイム・ミニマリスト』という本がすばらしい。 アイムミニマリスト 作者: YADOKARI 出版社/メーカー: 三栄書房 発売日: 2016/01/ ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 ミニマリズム-生活 旅 旅-東京ぶらり旅

【祝!御柱祭『木落とし』!】『古代』と、『昭和』と、『SNS世界』が共存する町・下諏訪がミニマリスト受けがいい理由を考えた!

2016/4/10  

下諏訪にある諏訪大社・下社(秋宮・春宮)の御柱祭のメインイベント▼『木落し』が昨日より始まっています!! 巨木にまたがり急斜面を滑降 御柱祭、下社も「木落し」:朝日新聞デジタル   僕は残念ながら▼上 ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 旅 旅-国内

諏訪大社・御柱祭の職場へのお土産は『奉納 御柱御用』が美味しくてコスパ最強!!

2016/4/8  

先日、ブログ仲間4人で、7年に1度しかない、諏訪大社・上社の『御柱祭』を見に行きました!!   ものすごいド迫力で、 諏訪地域の一体感をビンビン感じました!!! やっぱり、映像より実物のほうが大迫力で ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内

ミニマリスト・佐々木典士さんを下諏訪に連れて行ったらいろいろ面白かったので、ダイジェスト版!

2016/4/3  

『ミニマリスト』と言えば、この人! と言われる人がいる。   ▼『ぼくモノ』の筆者こと、佐々木典士さん!! 『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』は最短でミニマリストになれる「悟りの書」!ミニマムな労力 ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内

【御柱祭】上社の木落とし&川越し(4/3日・4/4月)は今からでも見に行ける!ローソンでチケット買えるよ!

2016/4/1  

昨年の夏、下諏訪の町の素晴らしさにハマったとき、町の人に、 「この町は7年に1度、『御柱祭』(おんばしらさい)があります!それが来年なんです!!」 と言われた。   「『御柱祭』?あー、テレビで時々や ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内

下諏訪についに『Eric's Kitchen』誕生!移住者間のハブ機能を果たすか?今後の活躍に注目です!!

2016/3/31  

去年の夏から、ずっと待っていた、 下諏訪の『Eric's Kitchen』が先日(3月28日)についにオープンしたらしいです!!   料理がめちゃくちゃ美味しい、香港系カナダ人のエリックが下諏訪に移住 ...

ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事 旅 旅-国内

no image

下諏訪町は杜王町だっ!!

2016/3/29  

※注意!ネタ記事です!   下諏訪に来た旅行者やバックパッカーは決まってこう言う、 「下諏訪には『なにか』がある。」 と。    その『なにか』は誰も言葉にはできない難しさがある。     でも、これ ...

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 旅 旅-国内

絵が可愛い!『京都銭湯図鑑』を片手に、京都の個性あふれる銭湯たちを巡ってみよう!!

2016/3/15  

『銭湯』と『ゲストハウス』って、なんとなく似てる気がします。   どちらも「行く人」と「行かない人」がバッチリ分かれている気がします。 「行く人」は何度もリピートするけど、 「行かない人」はたぶん一生 ...

ミニマリズム ミニマリズム-生活 旅 旅-国内

« Prev 1 … 37 38 39 40 41 … 48 Next »

記事を検索

アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?

A1理論

氷河期世代のトーク全振りYouTuber。ゲストハウスと下諏訪が好き。楽天経済圏と男性向けダイエットのKindle本を出版。米国インデックス投資継続中でミニマムFIREクエスト攻略中。−21kgのダイエットに成功し1日1.5食で毎日16時間断食。玄米菜食納豆サバ缶甘酒豆乳素焼きナッツ。情報発信と成長が人生の目的。

当メディアの収益に関しまして

Amazonのアソシエイト、楽天アフィリエイト等のアフィリエイトサービスを利用し、当メディアは適格販売により収入を得ています。

新着記事一覧

夏服をいっきにチェンジ!ドンキ・しまむら・いなげやの超ファストファッションで生きていける!ドンキの冷えとろシリーズがオススメ!

2025/6/30

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリズム論 ミニマリズム-生活

【楽天証券口座乗っ取り対策】口座をロックしても投資信託で新NISA口座のインデックス投資の定期つみたて&再投資等は引き続き継続する方法!実際にやってみた!

2025/5/9

ミニマリズム ミニマリズム-生活 人生-考え方

【就職氷河期世代のリアルな叫び】お願いだ!国民民主党の玉木雄一郎代表に届いてくれ!2001年春の地獄の就職活動体験記とアラフィフの老後の不安!

2025/1/31

ミニマリズム-ミニマリズム論 人生 人生-考え方

ヒトデの絵本『ぼくだって とくべつ』を読んだ!子供の頃からずっとモヤモヤしている「脳内ノイズ」を捨てることはめっちゃ大事!

2024/12/14

ミニマリズム ミニマリズム-ミニマリスト本 ミニマリズム-ミニマリズム論

1泊2日入院で鼻中隔湾曲症の全身麻酔手術をしたら47年間続いていた鼻づまりが治った!術後すぐは辛かったけど手術して良かった!

2025/2/3

ミニマリズム ミニマリズム-生活


アーカイブ

カテゴリー

  • ミニマリズム
  • 人生
  • 旅
  • 営業
  • IT系資格
  • バズってどうする!?
  • プライバシーポリシー/免責事項/その他
  • お問い合わせ

氷河期攻略ミニマリスト

お金×健康×コミュニティ

© 2025 氷河期攻略ミニマリスト